ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チ−ム タ−ナングドラッシェンコミュの『?019』-フードについてのレポート(番外編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回はまたまたリクエストの多かった
「犬に食べさせていけない食べ物リスト」です↓↓↓

おにぎり 犬にとって毒性のある主な食べ物とその症状 おにぎり

【タマネギ】
長ネギ 玉ねぎ・長ねぎに含まれるアリルプロピールジサルファイドが血液中の ヘモグロビンを酸化し、赤血球中にグロビンの不溶性変性産物が形成される。その結果、赤血球が破壊され溶血性貧血を起こすことがある。 アリルプロピールジサルファイドは加熱しても毒性は消えない。 摂取量が大量だと急性中毒症状(下痢・嘔吐・黄疸・赤色尿・ふらつき等)を起こすこともあり、最悪の場合死に至ることもある。

【チョコレート】
チョコレートに含まれるテオブロミンが犬にとって強い毒性があり、最悪の場合死に至る事がある。症状は犬によって差があるが、てんかん症状を持つ犬が食べてしまった場合、発作を誘発しやすく危険。小型犬では少量でも命取りになる場合がある。

【牛乳】
牛乳の乳糖(ラクトース)が消化できないと下痢の原因になる。 特に子犬には、気をつける。

【お茶やコーヒー】 湯のみコーヒー
カフェインがダメ。
下痢・嘔吐・体温不調・多尿・尿失禁・けいれんやてんかんの発作の原因になる。

【お菓子、ケーキなどの甘いもの】 ショートケーキ
肥満や歯周病を引き起こす。

【みそ汁、せんべい、ハム、ソーセージ】
塩分の多い食品は、心臓や腎臓に負担をかける。
人間の1/3程度の食塩しか取ってはいけない。

【鶏や魚の骨】
圧力鍋などでくたくたになるまでやわらかくすれば良いが、そのままだと食道や内臓に刺さり傷つける。
特に鶏の骨は噛むと斜めに裂けるため、とても危険。

【ナツメグ】
これは幻覚誘発剤となってしまう事があり、小型犬は特に危険。

【ナッツ類】
胡桃など。一般にナッツ類はリンを多く含んでいるため、尿石のもとになる事がある。

【ミネラルウォーター】
一般的にミネラルウォーターには多くのミネラルが含まれており、マグネシウム含有量が多いものだと結石の原因になる事があるのであまりお勧めできない。どうしても水道水ではダメ、という場合は浄水器を通した水・または一度煮沸した水・木炭を入れて一昼夜置いた水を使用する事を勧める。

【こしょう、わさび、とうがらし、マスタード】
胃に刺激が強すぎて、胃腸をこわし内臓にも良くない。

【冷蔵庫から取り出したばかりの食品】
冷たい食品は犬の胃には良くない。下痢の原因にもなる。常温に戻してから食べさせよう。

【その他】
上記の他にも、ニラ・ニンニク・コーラ・古い食品・ビタミンA・Dを多く含む食品は色々な中毒を起す可能性が高いので注意しよう。 嘔吐、下痢だけでなく、脱毛・視力障害・眼球突出・不整脈・痙攣等の症状を起す場合もある。

信号 大量に食べさせていけない食べ物 信号

【キャベツ、ブロッコリー、ケール(青汁)】
与えすぎると犬は甲状腺の病気になるかもしれない。毎日大量に与えるのは、控えよう。

【小松菜、ほうれん草】
尿結石の犬は要注意!

【ぶどう】
たくさん食べると腎不全の原因になる。 ぶどうの皮は絶対ダメ!

【果物】 りんごバナナさくらんぼ
絶対に食べさせてはいけないものではないが、必要はないもの(犬はビタミンCを体内で合成できるため)。不足しがちな食物繊維を補給するにしても野菜のほうがいいし、野菜にしても果物にしても与えすぎは下痢になる可能性がある。また冷たい果物を食べ過ぎるとお腹を壊すことがある。
もうひとつ、果糖は以外に太りやすいので体重増加に注意しよう。犬が好んでいる場合は、少量を心がけよう。
最近、ペットショップ等でフルーツの入った犬用のアイスなどが売っているが、それらの製品には色々な成分が入っているため、それらの製品を与えるより果物を少量与えたほうが安全。

【煮干】
大量に食べ続けると、尿結石になる恐れがある

チューリップ 犬にとって毒性のある主な植物とその症状 チューリップ

【朝顔】
朝顔の種子が有毒。吐き気や下痢等、お腹の調子が悪くなる。朝顔は5月頃に種まきし、7月下旬から10月上旬頃に花が咲く。種は8月から10月頃になり、小さいので飲み込んでも気づかない場合が多いので十分気をつける必要がある。 古代の中国では朝顔は高価な薬で牛と取引されたらしい。今でも漢方では種子を下剤や利尿剤に使っている。

【クリスマスローズ】
全草が有毒。特に根の部分が危険。胃炎や心臓麻痺等の症状がでる。クリスマスローズは冬咲き種(開花期12〜2月、草丈15〜30?、花色は白が中心)と春咲き種(開花期2〜4月、草丈40〜60?、花色は白、淡緑、紅褐色、暗紫)の2種類がある。根は黒っぽく、ヨーロッパでは古くから薬用として利用していた。

【エゴの木】
果皮が有毒。激しい苦しみや胃がただれたり等、溶血作用がある。エゴの木は典型的な雑木林の花で開花時期は、5月から6月頃。実が落ちたらこまめに拾うようにする必要がある。実の皮には有毒なエゴサポニンが含まれていて、魚をマヒさせるほどの毒(麻酔作用)がある。

【イチイ】(アララギ)
種子や葉、樹液が有毒。吐き気や腹痛を起したりする。沢山飲み込むと呼吸困難や突然死することがある。

【沈丁花】
花や葉は有毒。血便やよだれ(流涎)、嘔吐の症状が見られる。3月に開花ラッシュの始まりを告げる花(外側はピンクで内側は白、外側内側ともに白)として知られている。

【桔梗】
根の部分に毒性がある。胃腸炎や溶血等を引き起こす。秋の七草の代表的な花ですが、6 月下旬咲き始める。薬用成分のサポニンが含まれているので、昆虫等がつかない。漢方では太い根を干してせきやのどの薬にしている。

【夾竹桃】
花、葉、樹皮や枝が有毒。腹痛や心臓麻痺を起したりする。又、皮膚がかぶれることもある。大気汚染に強いので道路沿いの並木等に植えられている。夏季に桃色の花が咲く。花、葉、樹皮や枝には強心成分を含んでいるため有毒。これを含む植物として,スズラン(鈴蘭),オモト(万年青),フクジュソウ(福寿草),キョウチクトウ(夾竹桃)などが身近にある。

【福寿草】
根と茎が有毒。腹痛や心臓麻痺を起したりする。又、皮膚がかぶれることもある。2月〜3月に咲(黄金色の花)く。根と茎には強心成分を含んでいるため有毒。

【万年青】
根と茎が有毒。腹痛や心臓麻痺を起したりする。又、皮膚がかぶれることもある。5月〜6月頃に白い小花が咲き、秋に橙色の実がなる。根は薬用になる。

【マサキ】
葉、樹皮、果実に毒性がある。手足の腫れや嘔吐等の症状が出る。6〜7月に開花(淡緑色の小花)し、秋には赤い小果実をつける。

【木蓮】
樹皮が有毒。筋肉弛緩の症状が出る。モクレンは葉のつく前に大きな上向きの花が咲く。香水の材料としても使われている。

【南天】
実が有毒。神経麻痺を起す可能性がある。秋に赤い実をつける。鳥が食べない限り冬中見ることができる。実を乾燥させたものにはせき止め効果(喉飴)がある。又、葉にはナンジニンという成分を含み、殺菌効果がある。

【蔦】
葉や果実に毒性がある。口が渇いたり、よだれが出たり、皮膚への刺激性が強い。夏に緑色の地味な花が咲き、秋には黒っぽいぶどうに似た実がなる。

【シクラメン】
有毒。胃腸炎、けいれん、神経麻痺の症状が現れることがある。年末年始頃から室内でもよく飾られるが、初冬から春まで咲く。

【蘇鉄】
種子や基幹が有毒。肝臓や胃腸に影響が強く、腹痛、嘔吐、ひどい時には、けいれんを起こす。発ガン性もあるため特に注意が必要。海岸などに生える亜熱帯の植物で夏に花が咲く。

【水仙】
鱗茎(りんけい)が有毒。吐き気、血圧低下、胃腸炎の症状が出る。

【鈴蘭】
全草が有毒。切花をさした水も強力な毒性がある。下痢や不整脈、心不全が起こる場合がある。開花時期は、4月下旬から5月中旬頃。牛や馬は食べない為牧草地に群生している。

【ポインセチア】
葉、茎からの樹液は有毒。切花をさした水も毒性がある。下痢や皮膚炎の症状が起こる。開花時期は、11月から12月頃で、まっ赤(真中の黄色い部分が花)な花が咲く。

【トマト】
葉や茎が有毒。皮膚がかぶれたりする。触ったら水で洗い流す必要がある。夏に黄色い花が咲き、実は緑色から赤に変わるおいしい野菜。

【その他】
サザンカ、サクラ、クヌギにつく毛虫の『チャドクガ』の毛が有毒。その毛に触った犬に触れると人間の手がかぶれる。

長々となりましたが、犬を飼っている皆さんは↑の食べ物を与えたりとかはしてませんよね? 耳
欲しそうに見ているからってあげてませんか? 「一口だけ」のその行動が命取りになりますよ!!げっそり

コメント(8)

うわぁぁぁぁげっそりげっそりげっそりげっそり

キャベツに白菜大量にあげてました泣き顔あせあせ(飛び散る汗)

しかも常温じゃない時も…あったり涙

また勉強になりました本当ありがとうございます涙ぴかぴか(新しい)
ラムたんさん:ブロッコリーは芯は絶対に止めてくださいね!あせあせ

⊆^∪┬Me─Gu┬~ さん:もやしの方がいいと思いますよ。ウインク
フルーツ、ダメなんですね ふらふら
季節のフルーツ結構あげてましたexclamation ×2イチゴ、バナナ、メロン、スイカ・・・
量は少なかったけど・・・気をつけますあせあせ(飛び散る汗)
ランママさん:量も少しならおやつ代わりにいいと思いますよ。あせあせ

タムさん:そうですね・・・。リンやカリウムなんかが結石の原因なんですよ・・・。
何でも量が多いと問題なのであって少しくらいならいいと思いますよ。冷や汗
ただあげる時は頭と内臓はきちんと取ってからにしてくださいね!ウインク
アタシも凄い勉強になりましたわーい(嬉しい顔)
うちのココア何でも食べてしまうので気を付けないといけないですねヾ(lll;´□)(□`;lll)ノ 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チ−ム タ−ナングドラッシェン 更新情報

チ−ム タ−ナングドラッシェンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング