ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DIDYMOS-ディディモスコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(230)

はじめまして

先月初めての子を出産しましたひよこネットで新生児から使える抱っこ紐はないか?と探した所DIDYMOSを見つけました
使い始めたら赤ちゃんも気持ちよさそうなので購入予定です
こちらでいろいろ教えて頂きたいです
よろしくお願いします!
はじめまして。

1歳10ヶ月の娘、来年1月に出産予定のママです。

娘が6ヶ月くらいのときにディディモスと出会いました。周りではディディモス使っている人がいなくて、小児科とかに行くとけっこう目立ちます。
不器用なので、おんぶはマスターできず・・・。

下の子が生まれたら、ゆりかごからおんぶまでできるようにしたいなぁ・・。
よろしくお願いします。
初めまして。

来年2月に出産予定の第ニ子用にずっと憧れていたディディモスを購入しました。
円高だし海外から購入してみよう!と思い立ち、慣れない英語のやりとりでカナダの代理店から購入♪

もうすぐ届きますが使用するのが楽しみです。宜しくお願いします。
はじめまして。
1月末に7年半ぶりに家族が増えました
ドイツに住んでいた時に息子の幼稚園の友達のママが布でぐるぐるしてたなぁ〜と調べてみてDYDIMOSにたどり着きました
とりあえず、お値段の高さに迷ってBaby Wrapを購入し、愛用しているのですが、やっぱりDYDIMOSの美しさが諦めきれず迷い中です
よろしくお願いします
はじめましてぴかぴか(新しい)
6ヶ月の女の子のママですわーい(嬉しい顔)
職場の方にDYDIMOSを進められて使っています揺れるハート
しかし、なかなかうまくできず練習中ですあせあせ
皆さん使い心地はどうですか??

宜しくお願いします電球
はじめまして♪
もうすぐ家族が増えるので情報収集中ですわーい(嬉しい顔)

よろしくお願いします
はじめまして。

第1子を出産して、1ヶ月と少し、女の子のママですぴかぴか(新しい)

とにかくよく泣くので、ここのところ家事が疎かになっているのですが、泣かせたまま家事をするのが忍びないので(出来れば自分も出来るだけ子供との時間を優先したいというのもあってあせあせ)、ベビーキャリーかスリングを買おうかと探していたのですが、一体感がある事と長く使えるという事を重要視していろいろと検索した結果、ここに辿り着きましたぴかぴか(新しい)
勉強させてくださいexclamation ×2

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして。

上が8才娘、下が1才息子のDIDYMOSチチほっとした顔です。
上の子から使っていて、痛んできたら走る人息子用の男子カラーを購入しようと
思っていますが、全然痛みませんで、乙女座女子カラーの赤い波のままです。

実は、沖縄でDIDYMOSを取り扱っているショップ家もしたりしています。
サボっているせいか、このコミュに気づけずにいました。
長く使われているママもたくさんいらっしゃるようですので、勉強させて頂きます。
レンタルもしているので、もし、よろしければご利用ください。
ホームページのURLは
http://miyoshi-ya.net/
のdidymosマークをクリックで。
また、金曜日は巻き方ワークショップもしています。
4月6日に二女を出産しましたハート達(複数ハート)初めにスリーピーラップを購入して使用していますが、これからの夏に向けて若干厳しいかと思いディディモスのシルク混合を購入しようか悩んでいますあせあせ
よろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)
初めまして〜うれしい顔

出産はまだ先ですが、形から入るのが好きなので情報収集中です。
布フェチな私としてはぜひディディモスを使用したいところですが…。
実店舗で手に取れるところがあるといいんですけどね。
ベビー用品を扱うお店もあまりない地域なので、残念…。
送料はかかりますが、ディディモスの日本代理店ならお試しさせてもらえますよ。私も小さいころから、風呂敷などすきで、布ふぇちの仲間かな?と思いますが、そんな人は絶対気に入ると思います。実際ちょっと使用しづらく、他のおんぶひもの方が良い点もあるのですが、布好きなら、こどもと自分を布一枚でくっつけてる感じがとってもよいので試してみる価値ありですよ。そして、多少の価格の差は無視して気に入った布を選ぶのもポイントだと思います!
>hiukaさん

経験上言うならば、わりと強めに締めた方がいいです。
赤ん坊がもぞもぞしてるうちに緩んで来たりするので。

最初はちょっと不安ですけどね(^^;。
布フェチ目がハートのコメントにぶぶふー!と吹き出し笑いしてしまいました。
私は昨年、第1子が生まれました。
新生児から使えるスリングを探すとディディモスがヒットパソコン
風呂敷LOVEな布フェチの私としては「これしかなーい!!」と思い購入しました。
一人歩きが上手になりなかなか使う機会が減ったのですが、今週末大阪に遊びに行くのに使おうと思って情報収集してます。

本当にディディモスって良いですよね〜うれしい顔ハート達(複数ハート)
初めまして。
2005年生まれの長女と、
2012年3月生まれの男の子のママですわーい(嬉しい顔)
第2子の出産でディディモスを知り、購入検討中でするんるん
ディディモス体験会に学校行事が重なりガッカリしてたら、
たまたま関係者の方が持ってる時に遭遇出来て、
体験させてもらう事が出来ましたグッド(上向き矢印)
これはもう運命じゃないかと買う気満々です。w
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
大昔に書き込みしたことがあるような、ないような・・。
このコミュニティはずっと見ていますが、これから色々聞いてみたいのでご挨拶させて下さい。

はじめまして!
ディディモスは5年前から使っていて、本当に大好きです!
巻き方など、もっと極めたいと思っているので、みなさんに色々教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

一人目の男の子 イリスサイズ5から始まって、
二人目に女の子が産まれ、おんぶ用に・・・ローズクオーツのゆり(限定品)4

3人目が生まれた頃、
絹混合が販売され、絶対イイと確信し、ナチュラルフィッシュ 5

絹混合の素晴らしさを知り、どうしてももう1本欲しくなり、生涯最後と約束し、
限定品のインディア 5 を買いました。

どうぞよろしくお願いします。 
はじめまして。
現在第2子妊娠中の咲乃と申します。
長男が障害があり病院に行く事が多く、長く使えるものを探してた時に出会いました。
ゴツくなく、マルチに使えるのも魅力です。
これから少しずつ巻き方を習いたいと思います。
よろしくお願いいたします(*^^*)
はじめまして。
妊娠中からずっとディディモスにあこがれており、
出産してすぐレンタルしてみて、そのままエリゼ5購入してしまいました!
エリゼを購入される方はオンナノコが多いようですね。我が家はオトコノコですが・・・

ラップクロスに入れてその上からダウンのジャンパーを羽織って
ジッパーしめてしまうと、まさかそこに赤ちゃんがいるとは思われず、
びっくりするご近所さんの反応を楽しみつつお散歩する毎日です(^^)
赤子は中でずっと爆睡してるんですが、爆睡していてもお散歩になりますかね・・・

一ヶ月検診でも、中に入れれば寝てくれてラクできましたし、
病院の助産師さんたちにも好評でした。
簡単に洗えるし、購入して良かったです。これからもよろしくお願いいたします。
初めまして。
第一子が2歳、第二子が4ヶ月の女の子のママです。

友人が使っていたスリングが気になって、聞いてみたところディディモスとのこと。
柄もとても素敵なので気に入って早速購入しました。
今までは某有名メーカーのだっこ紐を使用していましたが、体に合わず腰も痛くなりほとんど使用していませんでした。

でもディディモスに変えたら、抱っこしやすいこと。そして、4ヶ月の娘は包まれて安心するのか、すぐ眠りに入ってしまいます。
子どもとママの密着が高く、腰も全然痛くなりません。
私は、夫も使用できるように5を購入。いろんな抱き方ができて嬉しいです。
これを使用していると、子育て支援センターなどで保育士さんから良く声をかけられます。


まだ怖くて前抱っこしかしていませんが、もうそろそろおんぶにも挑戦しようと思います。
とても気に入っています。これからもよろしくお願いします。
明日届きます。
一人目から4wayのものを使用していましたが、1時間くらい前抱っこしていると肩凝り・頭痛が酷く、長時間使用しても楽なものはないかと探していました。
初めは最近みんなが使っているメーカーのものを安く購入しようと思っていましたが、なんとなく検索の幅を広げてみたらこちらのスリングにたどり着きました!毎日サイトを見ては悩んでいましたが、購入に踏み切りました!!
本当に届くのが待ち遠しいです☆
はじめまして。
第一子が4才、第2子が2才、第3子が生後二週間で男の子三兄弟の母です。

長男の時からディディはしっていたのですが、購入せず。。。
次男が重くなってきた頃にディディ使用者の方と出会い、やっぱり欲しくなってディディを購入しました!(インディオ)

今回、三男が産まれ、夏にむけ、更に絹混合が欲しくなっています。。。
が、しょうがないけど高いので尻込みしていますorz
そんな私ですがよろしくお願いします。

>>[218]
私も妊娠中に3歳のお姉ちゃんが赤ちゃん返りして、ディディ使っておんぶしてました〜!
無理せずに、お兄ちゃん達にもディディの気持ちよさを体験させてあげれたら〜と思います(^o^)
初めまして。
生後6カ月の女の子を育児中です。
先月、ライムの波をレンタルし、悩みに悩んでローザリンデの5を購入しました。
今日の夕方に届いたので、明日からやっとディディモスライフです☆
まだまだ巻き方練習中です。
よろしくお願いします!
はじめまして(*^^*)
ディディモスを知ったのは、上の子が赤ちゃんだった時ですが、すでにエ○ゴを持っていて、夫に欲しいと言えず(^^;;
今年春に下の子を出産し、只今レンタル中です。
首も座りつつあり、これから出番が増えそうなので、思い切って購入することにしました。
入荷待ちで、届くのが待ち遠しいです。
よろしくお願いします(^O^)
初めまして。
もうすぐ10ヶ月になる男の子が一人います。

スリング教室の先生から兵児帯を教えてもらい、密着抱っこ&おんぶの楽さを知りました。

まだディディモスは持っていないのですが、よろしくお願いします。
第二子が生まれ、購入しました!
よく泣くし、あまり寝ない(上の子に起こされるのもある)子みたいで、自宅で使っています。
使いこなせるかわからず、一番安いのにしました。首が座ったら早くおんぶとダブルクロスキャリーをしたいです。


初めまして!
ネットみてずーっと気になってたディディモス、ついに先日ゲットしました!
mixiにコミュがあると聞いて本日アカウントも作成。
まわりにはディディモスどころかベビーラップ使ってる人も見たことがありません!
なので、ここで情報交換できればと思ってます!
よろしくお願いします!!
>>[227]
初めまして(^-^)
情報収集ならInstagramが良いですよ!
私もmixiを開くことが減ってしまい、申し訳ないですが…たらーっ(汗)
もし良かったら、Instagram始めてみてください(^-^)/
>>[227]
あ、ハッシュタグ「#ディディモス 」とか「#ベビーラップ 」で検索するといっぱいユーザーさん出てきます!

ログインすると、残り202件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DIDYMOS-ディディモス 更新情報

DIDYMOS-ディディモスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング