mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了関東オフ会☆

詳細

2009年06月05日 15:06 更新

ディディモスユーザーさんと、「持っていないけど興味がある」という方の交流会をしたいと思います。

ユーザーさんならではの、抱っこやおんぶのちょっとしたコツ等の情報交換、
「試着したい」という方への試着提供・講習。
他、育児の話等いろいろなお話をしながら、まったりのんびり楽しく過ごしませんか?


◆日時:7/25(土)13〜17時

◆場所:川崎駅から徒歩15分 川崎市教育文化会館(華茶道室(和室))
PC:http://www.city.kawasaki.jp/88/88kyobun/home/
携帯:http://www.city.kawasaki.jp/88/88kyobun/home/kindex.htm
(会場まで地下街や歩道橋等階段の上り下りがあるので、
ベビーカーの方はバスに乗るかなるべく軽装で気をつけてお越し下さい)

ひよこ「迷子になりそうで不安…」という方は事前に私、があこ。宛にメッセージを下さい。
12:30頃に川崎駅で待ち合わせして、一緒に行く事もOKです☆

※システム利用上、「子育てサークルはぐぴよ」という団体名で借りています。

◆持ち物:ディディモス、ディディモスの説明書(ある方)、
お子様の玩具やお菓子、飲み物、小銭

◆費用:部屋代2,280円を当日の参加人数で割り勘


※当日キャンセルは7/25の12時までお願い致します。
途中入退場OK


晴れ参加ご希望の方は、お子様の月齢、ディディモスの色やサイズ(ユーザーさんの場合)、
(あれば)ディディモスについて知りたい事等のご記入をお願い致します。

コメント(16)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月02日 10:41

    まずは私から。

    子供は現在2歳2ヶ月の女の子です。
    ディディモスはカティアのサイズ5を持っています。

    普段、バッククロスキャリーと、ヒップクロスキャリーで抱っこやおんぶをしています。
    皆様と沢山お話をして、ちょっとしたコツ等の情報交換が出来れば良いなと思います^^

    あともしご興味がある方がいらっしゃいましたら、
    布ナプキンユーザーなので、そのお話も出来ますので声をかけて下さい♪

    よろしくお願い致します☆(^▽^)
  • [2] mixiユーザー

    2009年06月02日 12:17

    管理人でーす。
    参加させていただきたいと思っております。

    子供は5歳と2歳で、下の子が生まれたときにディディを購入しました。
    サイズは旦那兼用にと7(実際旦那はほとんど使ってませんが)。
    最近はだっこ紐自体使わなくなってしまったのですが、一応持っていきますね〜。

    ちょっとしたお出かけように小さいサイズ買おうか悩んでいるので、4とか5のサイズ持ってる方がいらっしゃいましたら、ぜひ見せて下さい(><)。

    なお、たぶん参加は私だけで子供無しだと思います(^^;。

    ちなみに私も布ナプ使ってます。
    つい最近からなんですけどね。
  • [3] mixiユーザー

    2009年06月02日 23:51

    こんばんは。参加させてください。

    子どもは現在1歳1ヶ月です。ディディモスは赤い波の5か6(どっちだったか
    忘れました汗)を持っています。購入したのは昨年の夏ですが
    使い始めたのは最近です(それまでビョルン使ってました)。

    普段はラップ&クロスキャリーとクロスキャリーなのですが
    うまく行ったり行かなかったり、日によってまだ波がある感じで…。
    おんぶも練習中です。おんぶ紐もあるのでおんぶはついそちらを使ってます。

    あとバスで座ったりするとおなかがギューと締め付けられて
    「加減が合ってない??それともこんなものかな?」と悶々とするも、
    誰にも質問できずに
    一人で自問自答している状態でたらーっ(汗)
    ウチの子はベビーカー嫌いなので、洗い替え用にもう一枚欲しいのですが
    今現在使いこなしてる〜!って状況じゃないので迷っています。
    オフ会で色々アドバイス頂きたいと思っています(>_<)

    ちなみに私も布ナプユーザーです。産後まだ再開していないのでタンスに
    眠らせてますが。

    宜しくお願いします★
  • [4] mixiユーザー

    2009年06月03日 00:23

    2歳2ヶ月ともうじき8ヶ月の姉妹がいます。

    ひとりめのときに購入し、ずーっとラップ&クロスキャリーで過ごしていました。
    ふたりめはこれでおんぶ!と意気込んでいたのですが
    動きの激しい子でなかなかうまく固定できずまだまだおんぶ特訓中です!

    当日は地元で花火大会があるので途中で帰る予定ですが
    楽しみにしていますハート達(複数ハート)
    よろしくお願いしますムード
  • [5] mixiユーザー

    2009年06月03日 08:49

    参加希望します!

    9ヶ月の娘がいます。

    ディディモスは今年になって購入しました。
    徒歩20分の保育園まで、この蒸し暑さにディディ使用は挫折してますバッド(下向き矢印)


    少々遠いので、当日は早めに動くつもりですが、迷子になったらごめんなさい。

    私も布ナプユーザーです。復職と同時に再開しました〜

    説明書持参します!

    よろしくお願いいたします♪
  • [6] mixiユーザー

    2009年06月15日 22:38

    こんにちは!はじめまして。
    現在4ヶ月の息子がいます。
    まだこのコミュに入ったばかりですが参加したいです。

    私はディディモス持っていないのですが、
    今いいおんぶ紐を探しています。
    楽だと評判のエルゴはなんかちょっと違うんだよなぁ…と思っていたところでディディモスの事を知って、
    ディディモスユーザーさんのお話を聞きたいです!!
    ただの布なのにいろんな形に変わるディディモス、魅力的ですぴかぴか(新しい)

    よろしくお願いします乙女座
  • [7] mixiユーザー

    2009年07月15日 22:20

    参加予定だったのですが
    隅田川の花火大会とバッティングしていて
    なおかつ来客があることになったので
    参加できなくなってしまいました。。。
    ごめんなさい。

    次の機会があることを期待していますぴかぴか(新しい)

    皆さんで素敵なオフ会にしてくださーい!
  • [8] mixiユーザー

    2009年07月16日 17:00

    こんにちは。
    ちょっと遠いので迷っていましたが、
    せっかくの機会なので参加します。

    7ヶ月の娘がいます。
    ディディはジーモンの5を持っています。

    私一人で外出するときはもっぱらこれなので
    ダブルクロスキャリーは各種かなり使いこなせるようになりましたが、
    おんぶがイマイチしっくりこないのでコツを教えていただければと
    思います。
    兵児帯おんぶのお腹で一回転させるやり方だと楽に背負えるのですが、
    この時期は子が暑そうですし、おしりにうまく布を巻きつけられず。
    本当は家事の時におんぶしたいのでリュックサックキャリーを
    したいんですが、重心が下になって肩が痛くなってしまいます。

    それに周囲に全くディディモスユーザーさんが見当たらないので、
    お話できたらうれしいです。

    当日はどうぞよろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2009年07月19日 12:11

    はじめまして、現在2ヵ月男の子ベビの初ママです
    川崎ママ友のコミュから来ました

    まだ、子供が低月齢なためいろいろとご迷惑をおかけするかもしれませんが、
    参加させてくださいるんるん

    当日は、よろしくお願いしますハート
  • [10] mixiユーザー

    2009年07月23日 02:34

    はじめまして。
    参加希望です。1歳の息子がいます。最近ディディモスは暑いのでもっぱらスリングです。
    当日、夫の仕事が休みでなければ上の4歳児も一緒に行きます。宜しくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2009年07月23日 11:41

    だいぶ人数が集まってきて嬉しいです^^

    明日の夜に、お知らせメールを送信します。
    mixi登録時のアドレスに届くと思いますので、よろしくお願いします。

    お知らせメール送信後にまたこちらにコメントするので、
    届いてないよー!という方がいらっしゃいましたら、お手数ですがこちらにコメントを
    お願い致します。
  • [12] mixiユーザー

    2009年07月23日 18:01

    ごめんなさい、いまさらですがキャンセルですorn。

    仕事で連日寝てないうえ、当日は隅田川花火大会の関係でいても2時間程度。
    ぎりぎりまで悩んだのですが……やっぱ無理があり過ぎる……。
    ほんとーにほんとーにごめんなさい。

    OFF会レポート楽しみにしてますね〜(涙)。
  • [13] mixiユーザー

    2009年07月23日 18:53

    晶姐さん

    わわっ、それは大変ですね(>_<)あせあせ(飛び散る汗)
    どうぞゆっくり休んでお体を大事にして下さい。

    レポート、頑張って書きますね!

    残念ですが、また次の機会にお願い致します^^
  • [14] mixiユーザー

    2009年07月24日 21:09

    いよいよ明日ですね!
    先ほどお知らせメールを一斉送信致しました。
    ご確認をお願い致します。

    また、届いていないよ!という方がいらっしゃいましたら、
    こちらのトピに書き込みをお願い致します。
  • [15] mixiユーザー

    2009年07月24日 22:28

    こんばんは。

    こんな寸前に大変申し訳ないのですが、明日のオフ会キャンセルさせてくださいバッド(下向き矢印)
    息子が急に下痢になってしまいました。
    冷房で風邪をひかせてしまったみたいですたらーっ(汗)

    行けるかなぁと様子を見ていたのですがちょっとひどくなってしまったので病院に連れて行こうと思います。

    楽しみにしていたのに残念です。
    ご迷惑おかけします泣き顔
  • [16] mixiユーザー

    2009年07月25日 08:29

    ちょーなんさん

    息子さん、すぐ元気になると良いですね。
    残念ですが、また次回お願い致しますわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月25日 (土) 13〜17時
  • 神奈川県 川崎市
  • 2009年07月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人