ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サックス吹き +++國末貞仁+++コミュのスケジュール/レポ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◎随時追加していきますd(゜▽+゜)
  詳細がわかっていないものがありますが、ご了承ください。

◎演奏会に足を運んだ方がいらっしゃれば
  是非「行ったよ!」って教えてくださいね☆

コメント(79)

♪京青さん
うわぁ☆ありがとうございます( ̄▽ ̄)ノシ
昨日、スケジュール整理して
スピリタスの情報も載せたんですけど
コメントでスケジュール編集の旨をお知らせしなかったので
ちょっとわかりづらかったですねー。

なので、周知していただいてホント助かりましたぁ!!
しかも他のコミュでも宣伝してくださったんですね(゚∀゚ )
さすが!!!

豊島4号さんもありがとうございました(☆∀☆)
京青さんとかぶったりしてましたけどw
これからもよろしくお願いしますーっ。



京青さん、プロバンス吹かれたことがあるんですね☆
試験曲になるってことは…
それだけで簡単な曲ではないな…ということがうかがえますorz
行ってきました〜スピリタスin國末さん演奏会!
 やはり、國末さまはパワフルで熱いですね!今日はブラジルにスペインに最高でした。
 あまりに慌てて焦ってしまいました(;^_^A 
 またどんどんみに行きたいと思います〜
♪豊島4号さん
おー!見に行かれましたかぁ!
突然行くことにしたようでしたが無事に聴けたんですね☆
安心しました( ´∀`)
あはは。パワフルでしたかw
想像がつく気が……(* ̄m ̄)
きっとスピリタスとして演奏するのも大好きなんでしょうね☆
あー、すいません!5月のスケジュールの中に入ってたのですね、、。今見ました。。

5/19の三河安城の本番は、某世界的自動車メーカー関係者オンリーらしいです。ま、随分前に話を聞いていた時から予想はしていたのですが、近くだけに残念です。。
♪京青さん
いえいえ。ほんと助かりましたーっ( ̄▽ ̄)ノシ

某世界的自動車メーカー…
それはト○○ですか?(ΦДΦ;)
贅沢だなぁ!!!N響を独占ですか(゜ロ゜;)
今日、たまたま部活が休みだった娘を連れて、聴きに行きました(^O^)。
くに先生が加わったスピリタス、とっても素敵でした〜(*^_^*)♪。
豪華なホテルのロビーで、無料のコンサートだなんて、贅沢ですよ(^_^)v。
くに先生のテナー、渋くて、格好良かったですよ〜(*^_^*)♪。

実は、先日のレッスンの時に、私の前が、受験生で、次回のレッスンの日程を打ち合わせしているやり取りを聞きながら、楽器をセットしてたんですが、「5月3日はどう?…でも、〇時からスピリタスの合わせがあるから、この日は辞めておこう!」という話を小耳に挟んでいたので、いつコンサートがあるんですか?と質問したんですよ!
そしたら、「4日に帝国ホテルのロビーコンサートが…。」という感じで、あまり、詳しい内容まで言わないし、私もそれ以上は突っ込んだ質問はしなかったんですが、3日にラ・フォル・ジュルネを聴きに行った時に、たまたま、会場の飲食店で、帝国ホテルのロビーコンサートのチラシを目にしたので、やっぱり、聴いてみたいなぁと心が動きました〜。
欲を言えば、くに先生も、もう少し早めにお知らせしていただけると、もっと沢山のくに先生ファンが駆け付けると思いますよ〜(^o^)/。
♪お初さん
スピリタス良かったですかぁ☆
ソプラノ・アルト・テナー・バリトンと
どの楽器もこなすサックス吹きくに氏ですが
どれが一番好評なんでしょうね?ヾ(*´∀`*)ノ

てか、今回ちゃんと聴きに行けたのは
お初さんの日頃からの情報収集の賜物ですよね!
演奏会のご案内が早めにできず申し訳ないです▄█▀█●
くに氏本人でも、ギリギリになるまで詳細がわからず
前々からはっきりご案内ができない場合もあるようですよ。
それにしてもくに氏はちょっと告知が遅いですよねぇ(´・ω・`) ションボリ
早々にご案内できればお客様も予定をあわせられるだろうに。
コミュニティーにはくに氏と親しい方々も多いですし
周りからどんどん煽っていきましょう(。-∀-)ニヤリ

そしてどんどん足を運んでくださるファンが増えるよう
これからもご協力よろしくお願い致します!
♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚・*:..。♦♫⁺♦*

>ALL

◎更新情報
スケジュール追加致しました。

2007.9.14(金)ピティナ学校クラスコンサート
2007.10.9(火)Quartour B/訪問演奏
2007.10.10(水)Quartour B コンサート

♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚・*:..。♦♫⁺♦*
ただ今高松テルサ?テレサ?からの帰り道でございます(b´v`*)

今日のコンサートよかった〜ハートあんな指さばき目がハートありえんくらいに見入ってしまいましたうれしい顔今度は志度かなあグッド(上向き矢印)志度はあまりにもあたしんちから遠いので微妙なとこやけど、行きたいな-とぴかぴか(新しい)

おじ-ちゃんとも写真とれたし幸せ幸せハート

92ちゃんお疲れハート
くに氏お疲れ様ドスハート
 別トピにも書きましたが、一応こちらにも。

10月のレッスン時に聞いた情報です。 
来週末、12/1・2のN響定期で昨年同様くにセンセがベルクのVn協奏曲に
エキストラ出演予定とのことでした。(変更になってないですよね?)
ソリストはあのフランク・ペーター・ツィンマーマン!生で聴きたかった〜。
チケットまだまだありますよ!メシアン・ベルクにベト3っていう内容です。
現代モノだと、N響会員が行かないようで。。

 そして、12/1(土)にNHK-FMで18:00〜21:00「N響演奏会」で生放送があるようです。
    http://www.nhkso.or.jp/calendar/tvday_2007-12-01.shtml

 ベルクの曲、最終楽章のCl4本のコラールがあり、Saxを持ち替えで4thClパートを
演奏しなければならないのです。 今年は、思いっきりデカイ音で吹いてくださいね〜。ムード

 また、3/9(日)東京芸術劇場で開催される第11回響宴に、くにセンセが指導に行かれている
NTT東日本東京吹奏楽団さんが出演されますが、演奏曲目の中の1曲だけ?くにセンセも
ご登場とのことです。ぴかぴか(新しい)
香川県内でゎ、
来年(2008年)のあんさんぶっかけさぬき座ですね。

楽しみデス。
チケットはどこで手に入りますか


♪ひろっCさん&皆々様

あんさんぶっかけ・さぬき座の演奏会のチケットは
ここで手に入ります( ´_ゝ`)
お取り置きしておきましょうか?


…って、きちんとご案内しますね。
帰宅してから詳細をUPさせていただきます。
そろそろ動き出さないと…と思っていたので
催促いただけて、よかったです(・∀・)あは


ちなみに取り置きはホントにお受け致しますので☆
本日、あんさんぶっかけ・さぬき座の一部メンバーが徳島上陸。


さすが、雨男くに氏。
朝一番で高松空港着の後、車で徳島を目指す…








…予定でしたが
山間部、降雪のため車では峠を越せないということで
メンバーとともに急遽列車移動に。
朝から、ネットで天候や渡航状況を調べたりドタバタでしたが
高松空港に無事に飛行機が降りてくれたのがせめてもの救い。
くに氏は明日の朝、すぐに東京へ戻るとのこと。
強行スケジュールな上、昨日は熱もあり体調は最悪。
ダウンしないように祈るのみ。
ちなみにアタイは同行しておりません(゚∀゚;)

先日のコンサートの写真UPはもう少しお待ちください(´;ω;`)
あ、管理人92のこのコミュニティー、
いつの間にか『92名』のご参加をいだいてますね( ´∀`)
ありがとうございます。*☆゚.・',*。¨・゚・。*☆',*。
2/16(土)には香川に帰省し、
ビバブラスで2年ぶりに母校を含む
4校の小学生との共演を果たしたくに氏。
「シングシングシング」「イン・ザ・ムード」
「世界に一つだけの花」等を演奏。
ソロ演奏では「タンゴ・エチュード」と「カプリス」を披露。

ビバブラス10周年ということで
座りきれず多数の立ち見続出の大盛況。
とても楽しい演奏会でした!
将来、共演した小学生がプロ奏者になったりするのかな(・∀・)ワクワク


。*☆゚.・',*。¨・゚・。*☆',*。。*☆゚.・',*。¨・゚・。*☆',*。


さて、そんなあっちこっち飛び回っているくに氏ですが
個人の活動のみならず
【あんさんぶっかけ・さぬき座】
【Quatuor B(クワチュール・ベー)】
【Quintet SYRC(シルク)】
も、来年度の活動が徐々に決定しております。


。*☆゚.・',*。¨・゚・。*☆',*。。*☆゚.・',*。¨・゚・。*☆',*。


ちなみに。
近々開催される、くに氏出演のコンサート
3/7(金)香川
3/8(土)東京
3/9(日)埼玉

スケジュールのupが遅れております。
すみません。
取り急ぎ、日にちだけ…(ノД`)
3/9(日)は東京池袋の芸劇で響宴に出演ですよね!?
♪みすちゅんさん
そう!それです。
フォローありがとうございます☆
アタイ、行きますので(゚∀゚ )
3日分のスケジュール、私のブログにもアップ済みです。7月のトリオリサイタルは、詳細を掴んでいないので、これからです。

響宴、去年は行ったのに。涙
今週末、淡路島Saxフェスに行くのでさすがに諦めました。
島では、ダッパーの皆さんと感激の!ムード初対面予定です。わーい(嬉しい顔)
♪京青さん
さすが京青さんですぅ( ´∀`)
情報はいつでもバッチリ掴んでらっしゃいますよね☆
皆様ぁー!京青さんのブログへレッツゴーですよ!!

今回の響宴には行かないんですね。残念!
確かに西へ東へと毎週のように移動するのは
かなりたいへんですもんね(´・ω・`)
しかし、ダッパーの皆さんとの初顔合わせとは、
そりゃぁもぅわくわくですね(・∀・)
 >情報はいつでもバッチリ掴んでらっしゃいますよね☆

 響宴の話は、まささんから伺っていましたし、7・8日の件は
 くにセンセの日記をコピペしただけですけどね。あせあせ
♪京青さん
なにをおっしゃいますやら!
ありがたいです!!
アタイなんてパソコンからログインできなくて
コピーすらできませんからぁっ(´;ω;`)カンシャ!!
 >92さん

 PCから出来ないですか?
 登録のメールをPC用に変えれば出来るみたいですよ。
 ちなみに、私はPC・携帯両方から出来ます。 
♪京青さん
アタイも両方からできるんですが
いや…あの…ネットの調子が悪くって
ただいまパソコン休養中なのですよ(゚∀゚;)
登録はモバイルではなくパソコンでしています☆
…って、アタイの状況はどうでもいいですねw
さてさて、遅くなりましたが。



★チャリティ・ジョイント・コンサート2008

3/7(金)
18:00開場
18:30開演

香川県県民ホール・アクトホール

第1部
ソプラノ/谷原めぐみ
<歌曲とオペラアリアの魅力>

第2部
サクソフォーン/國末貞仁
<サクソフォーンの魅力>
モンティ:チャルダッシュ
ビゼー:『アルルの女』より間奏曲
バルトーク:ルーマニア民謡舞曲
プッチーニ:オペラ『トゥーランドット』より“誰も寝てはならぬ”
石毛里佳:Down down down
高橋宏樹:The Last Country
ピアソラ:忘却
ピアソラ:リベルタンゴ
《ピアノ/大堀晴津子》
《解説/岡田寛》

入場料は2000円です。
小児糖尿病せとっ子の会を支援する
高松栗林ライオンズクラブ主催のチャリティ・コンサートです。
くに氏の出演は3度目。
是非とも足を運んでくださいね( ´∀`)
私も行きまするるる。
もちろんチケットは承りますよっ♪( ̄▽ ̄)ノシ
★ピティナ学校クラスコンサートin北本特別企画
【北本 学校ガラコンサート】

3/8(土)
14:30開場
15:00開演

北本市文化センターホール

ピアノ/久保はるな
トランペット/上田仁
サクソフォーン/國末貞仁
クラリネット/小坂真紀
フルート/多久潤一朗
パーカッション/古川玄一郎
チェロ/横山二葉

<プログラム>
*Opening
*学校クラスコンサート・ソロリレー&楽器紹介
*クラシックメドレー
(フィガロの結婚〜田園〜ハンガリー舞曲〜チャルダッシュ など)
*ハチャトゥリアン:剣の舞
*『カヴァレリア・ルスティカーナ』より間奏曲
*ボディパーカッション
*言葉でリズムをボディパーカッション

2007年度学校クラスコンサート出演者が
1日だけ全員集合する贅沢なガラコン。
子どもたちに是非聴いて欲しいですね☆
これもアタイ、行きます(・∀・)ニヤニヤ
しっかり観て聴いて小学生に伝えなくちや♪
★21世紀の吹奏楽
【第11回 “響宴”】
未出版・未発表(初演)の邦人作品によるコンサート

3/9(日)
13:00ロビー開場
13:30客席開場
14:00開演

東京芸術劇場・大ホール

伝えることが多すぎてどうしたらいいのかわからないくらい
盛りだくさんなコンサート。
詳細はホームページで是非ご確認を!!
(決して手抜きではない!!w

http://www.ne.jp/asahi/21c/wind-1/

くに氏はNTT東日本東京吹奏楽団(山田昌弘指揮)と
2曲をコンチェルト(☆∀☆)

アタイは響宴自体が初めてなのでわくわくしています(゚∀゚ )
というわけで、3日連続で聴きまくります♪
響宴について補足しますウインク

響宴とは、簡単に言うと邦人作品の未出版応募作品から選ばれた曲の発表会、ということになりますねうまい!

國末先生は、飯島俊成氏作曲のSpring is coming,with East Windという曲1曲のみ、Solo Altoを吹きまするんるん

NTT東日本東京は川越奏和の次に登場、ソリスト國末先生の曲は3曲目です。
♪みすちゅんさん
わー(・∀・)
訂正・補足、感謝です。
ふむふむ。
★TRIO YaS−375 1st CONCERT

7/13(日)
15:00開演

アーティストサロンDolce

サクソフォーン/山田忠臣
サクソフォーン/國末貞仁
ピアノ/小柳美奈子

<プログラム>
*E.エルガー:愛の挨拶
*A.ヴィヴァルディ:忠実な羊飼いより
*長生淳:頂の恋
*F.フェラン:SONATINA“PARSAX”
*マシコタツロウ:ハナミズキ
*いずみたく/宮野幸子:見上げてごらん夜の星を
*小渕健太郎:蕾
*P.サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン


<入場料>
一般:3000円
DMC・協会会員:2000円
(当日精算は500円UP)





★麻布十番さぬきふれあいコンサート

9/17(水)
19:00開演

さぬき会館(@麻布十番)

サクソフォーン/國末貞仁
ピアノ/





★CROSSAir 2008 -TANGO CLASSIC-

9/24(水)
18:30開場
19:00開演

めぐろパーシモンホール 小ホール

サクソフォーン/國末貞仁
ピアノ/富田珠里
アコーディオン/大田智美

<プログラム>
(前半)各楽器ソロ
(後半)タンゴ特集
ピアソラがかなり聴けそうですよ♪

<入場料>
全席自由2500円(当日2800円)
◎チケット発売開始は7月中旬予定





★デュオコンサート(仮)

9/20(土)

石の民族資料館(高松市牟礼町)

サクソフォーン/國末貞仁
ピアノ/富田珠里





★綾南中学校音楽祭(文化庁派遣事業)

10/3(金)
13:00〜14:00

綾南中学校(丸亀市綾川町)

Quatour B
ソプラノ 國末貞仁
アルト 山浦雅也
テナー 有村純親
バリトン 小山弦太郎

◎一般の方の入場ができるかどうかはわかりません。





★88ステージライブ(仮)

10/4(土)
19:00開演

88ステージ(丸亀市飯野町)

Quatour B
ソプラノ 國末貞仁
アルト 山浦雅也
テナー 有村純親
バリトン 小山弦太郎





★Quatour B リサイタル in高松 vol.2(仮)

10/5(日)
16:00

穴吹アルファホール 小ホール
(旧香川県県民ホール アクトホール)

◎詳細は近日発表!!
 平賀 美樹さんのブログによると、今週末札幌のPMFフェスティバルに
ご出演のようですね。ムードいいなー、涼しそうで。
そうなんですぅーヾ(´ω`=´ω`)ノ
アップしようと思いつつ、あっという間に時は過ぎ
とうとう前日になってしまいました…。


★ハッピーバースディ,バーンスタイン!
〜生誕90年ガラ・コンサート〜

◎7/19(土)
19時開演

札幌コンサートホールKitara


◎7/20(日)
15時開演

札幌芸術の森・野外ステージ
(レナード・バーンスタイン・メモリアル・ステージ)


<演奏曲目>
バーンスタイン:プレリュード フーガとリフ

*2楽章のフーガはサックスアンサンブルが主役だそうです。
5人の素敵なハーモニー必聴ですね☆


ちなみにPMF(Pacific Music Festival)とは
毎年夏に札幌を中心に開かれている国際教育音楽祭。


お近くの方は是非是非足を運んでみてください!
昨日、さぬきふれあいコンサートをサックス吹きの友人たちを誘って、聴きに行きましたるんるんぴかぴか(新しい)ハート達(複数ハート)

耳馴染みの曲が多く、アットホームの雰囲気で、まさに、サロンコンサートで、久しぶりに國先生のソロ演奏を満喫しました指でOK

ただ、すぐ近くで、ビアガーデンも営業しており、他のお客さん出入りやら、カウンターでの食器やらグラスのガチャガチャの音が少し気になりましたが考えてる顔…、場所柄、致し方ないんでしょうねあせあせ(飛び散る汗)

お母さまも聴きにいらしてたんですネげっそり

ご挨拶するタイミングを逃してしまった事が悔やまれます涙exclamation ×2

先生からこっそりお歳発言がありましたが、とても若々しいお母さまですネ指でOK

見習わなくて人差し指
最近、個人的にいろいろな事があり、逆らいようがない老けを痛感しているので…がまん顔

まず、気持ちだけでも、若々しくありたいものです人差し指グッド(上向き矢印)

それから、来週のタンゴクラシックも聴きに行きま〜す指でOK

また、楽しみが増えました〜るんるんぴかぴか(新しい)ハート達(複数ハート)

せっかくの東京でのリサイタルはことごとく大事な練習日とぶつかり、聴きに行くことができません涙

皆さんのレポを楽しみにしておりますほっとした顔
よろしくお願いいたします。
月末、ジャン=イヴ・フルモーリサイタルが迫って来ました。ムード
でも、残念ながら東京公演には行けません。涙

ヤマハのサイトに、共演者全員のインタビュー動画がアップされてますが、92さん見られてますか?映画
 >72の件
 
 未だ見ていない!という方は、こちらから是非。
 http://www.yamaha.co.jp/product/wind/event/fourmeau/index.html
13日、丸亀市吹との合わせのため帰省。
翌14日、24時間未満のあっという間の香川滞在から
レッスンのため東京へと発ったくに氏。


実家にいるあいだもフェスティバル準備!
フェスティバルまであと少しっ!
大成功を祈願しております☆


坊主頭はだいぶ落ち着いてきたようで
なんともソフトな手触りでしたよ( ̄ー ̄)


♪ALL

こんばんは。
香川での演奏会をお知らせ致しますヾ(*´∀`*)ノ


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


★創立25周年記念
 丸亀市民吹奏楽団第35回定期演奏会

2008年12月23日(火祝)
13:30開場
14:00開演

丸亀市民会館大ホール

【GUEST】サクソフォーン/國末貞仁
       マリンバ/小松玲子
     
<入場料>前売・当日とも同額
大人:1000円
学生(中高生):500円
※チケット取扱い 0877-23-4141(丸亀市民会館)


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


★魅惑のサクソフォーン四重奏の世界
 Quatuor B NEW YEAR CONCERT 2009

2009年1月7日(水)
18:30開場
19:00開演

シカ国分寺本店

Quatour B
ソプラノ 國末貞仁
アルト 山浦雅也
テナー 有村純親
バリトン 小山弦太郎

<プログラム>
*サクソフォーン四重奏曲 第1番Op.53/J=B・サンジュレー
*日本の四季〜懐かしの童謡メドレー


<入場料>
3500円(デザート・ドリンク付き)

【先着80名様限定】の贅沢ライブ。
お店でもチケットの購入ができますが
ご予約は2日前までですので是非お早めに。

0120-181841(フリーダイヤル)

いつものように私92預りのチケットがございますので
お気軽にお問い合わせくだされば
チケット取り置きさせていただきます!
ご連絡お待ちしてますねっ*.゚+ヾ|。・ε・。|ノ゙ +.゚*


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


★バレンタインコンサート(仮)

2009年2月14日(土)

アイレックス

『あんさんぶっかけ・さぬき座』によるコンサート。
ぶっかけメンバーのハーモニーに包まれて
素敵なバレンタインデーを過ごしてみませんか?w


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
♪ALL


クワチュール ベーの高知コンサート情報が小山氏のblogにupされていますのでお知らせ致します♪


とりあえず弦太郎
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/89118/87162/49890368
2/14公演のあんさんぶっかけのコンサートチケットが届きましたので、必要な方はご連絡くださいね(・∀・)
  ↑
一般1000円です。
ぶっかけの演奏が1000円!!!!
安すぎです。
バレンタインデーにちなみ、テーマは愛。
是非お誘い合わせの上、お越しくださいね。
くに氏のブログにてスケジュールが
アップされていますので
まだご覧になってない方は
是非チェックを!!(゜▽゜)

ブログのアドレスは
トップページで紹介しています♪

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サックス吹き +++國末貞仁+++ 更新情報

サックス吹き +++國末貞仁+++のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング