ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大和魂の集いコミュの【提案】マスメディアに対する抑止力

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このところマスメディアの不可思議な行動が目に付いているのはご存知の通りだと思う。

データーの改ざんや無許可のHP使用など、たたき出せば今もわからないだけで日常的に行われている不当行為が横行していると考えられる、
放送倫理委員会は飾りに過ぎず問題が出てきてから腰を上げるというだけの存在で抑止力にはなっていないのではないだろうか?

以前から日記の方では書いていたのだがマスメディアが流す情報を100%信じている国民を手のひらで遊ばせるような行為は倫理コードに引っかかり
ニュースキャスターのコメントは思想誘導へ繋がると警告してきた。

政治の世界では自民党の独裁政権にストップをかける役割的党が存在し、自民党の暴走を止める役割を果たしている。
これと同じでマスメディアにも不正や暴走を止める組織が必要ではないのだろうか?
現状で存在しているものは役に立っているのかさえ解らない状態だということも考えた上で検討する余地があると思う。

ニュースキャスターは事実だけ報道し、「私はこう思う」と言ったコメントは必要ないのではないだろうか?
事実とは実際に怒ったことだけを知らせること、キャスターのコメントはてんぷらの衣と同じで余分なものだとすれば
キャスターが発する言葉で視聴者の思想誘導を導く結果になると思う。
実際、人気タレントを起用したCMなどで公共道徳を訴えるのは「好きなタレントがいうから守る」と言った様なある種の思想誘導なのだから効果的なのだろう。


近年、ネットの普及によりテレビや新聞で隠したい部分のニュースはネットで手に入るようになってきた、
情報は世界を駆け巡り都合の良いことも悪いことも手に入る時代となり
マスメディアは信頼性を失いつつある
だから視聴者が飛びつく様な話題性のある報道で他局との差別化を図りたいが為に嘘とわかっていながらも「事実」と称して報道する。

歴史問題ひとつ取り上げても解釈なのかなんなのかわからないが三者三様の意見で各局違った思想を振りまく現状。
まずい店でもスポンサーの手前「うまい」と嘘をつきその番組を見た視聴者が殺到するように仕組んで至りともする

「真実の報道」等というのであればお金や圧力に屈した報道はしないほうがましではないのだろうか?

いささか本題から離れたようだが
私の提案するのはマスメディアの倫理コード違反を追及する組織が必要だと言うことだ
年齢の若い者の思想誘導や改ざん情報はその国を潰すことにもなりかねないからだ
性犯罪や常識、モラルを根底から悪くしているのもドラマや漫画、雑誌などではないのか?
マスコミがあおるから広がる訳だし
それに漬け込む大人も増える訳ではないのだろうか?

マスメディアの手綱を引いて暴走しないようにするのは我々の世代ではないのだろうか?



皆様の熱い意見をお待ちしています

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大和魂の集い 更新情報

大和魂の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング