ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国鉄があった時代コミュの寝台列車の存続について真面目に考えてみる 第3夜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさまこんばんは、本日も私なりに考える夜行列車の存続論です。
色々な意見が出てくると思いますが、皆様の意見をお聞きしながら全体をまとめて行こうと思っています。

鉄道ブログ 鉄道コムに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。

まず、私も含めて鉄道ファンというのは鉄道に対する愛着があるものですから、何とか寝台列車のような魅力ある列車を残して欲しい、もしくは新しく作って欲しいと思うものです。
しかし、JRが国有企業ではなく民間企業である以上、利益を生み出せる体質の会社で無いと維持できないということになります。

今仮に、国鉄を民営化したのは間違いであったと今声高に叫んでも歴史の針は戻らない以上、現行の枠の中で最適解を探す必要があります。

昨日FBで面白いコメントを頂いたのですが、これはありかなと思ったのが一つありました。

> ディズニーランドに行くとか、スキーに行くとか、特定の行楽客狙い。もしくは、ビジネス客狙いなら、東横インやスーパーホテルに経営させるとか。

これは面白いと思いましたのでこのコメントを元に私なりに考えてみたいと思います。

一つは、ホテルが独自のプランで集客を図るプランで、ホテルが主導する寝台列車ということになります。

例えば、帝国ホテルが東京〜大阪間を移動する寝台列車を走らせるというか、寝台列車の枠を買い取るということです。
その中では、帝国ホテルのサービスが車内でも受けられる他、駅で直接チェックインが出来る、もしくはホテルで列車の指定券なども発券できるといった融合されたサービスを受けられるといったことがあっても面白いのではないでしょうか。

こうした方式なら、次のような全く新しい需要も生み出せるかもしれません。
例えば、東京発USJ行き、USJ近くには、いくつかの提携ホテルがありますから、そのホテルと提携して列車買いをしてもらうわけです。
提携ホテルにそのまま1泊する場合は、車内でホテルのチェックインと荷物をホテルまで運んでもらえるといったサービスが出来れば利用者には喜ばれますよね。

画像 wikipedia

その逆に、大阪始発で、夜行で舞浜まで直通して、そのままディズニーランドへということも可能ですよね。

考えてみたら、夜行バスを見ていますと、ディズニーランドやUSJ発着のバスって意外と多いんですよね。
特に若い人に多いわけです。


でも、少しでも楽に行きたいと思う人も多いと思いますので、そうした人に魅力ある個室寝台車を提供できれば、鉄道ファンの描く寝台列車と毛色は違うかもしれませんが、維持可能な寝台列車として新たな需要は発生させられるのではないでしょうかね。

もちろん、最大限の利益を上げたいのであればJRホテルズが寝台列車を買取る方式として観光地とのセットで売り出すという方法もありではないでしょうか。

一流ホテルの快適さを車内でも・・・こんな発想はちょっとルール違反でしょうか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国鉄があった時代 更新情報

国鉄があった時代のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング