ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フネカンコミュの2015年以降のフネカンの開催とフネカン2014の費用の負担について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ワタです。

現時点での変更事項です。

・来年以降のフネカンの開催について
フネカンを今回で終了予定としていましたが、船の科学館でできる限りはやる
方向にする予定です。

これはコミケの時にいでらさんとも話したのですが、競技や開催方法を簡略化
することで、負担が減るだろうと言う事からです。

また、船の科学館でも机の貸し出しを申し出て頂いたのですが、それより皆さ
んの持っている軽量のキャンプ用の机などを持ち寄った方が楽では無いかとい
う提案もありましたので、用意できる方はお願いでないでしょうか?

ただ船の科学館の周辺はオリンピックに向けて再開発を行う予定で、あの当
たりは大型客船も接岸できる桟橋を設置する予定ですので、いつまで出来るか
は不明です。
http://www.kensetsunews.com/?p=29780

再開発には数年はかかると思いますし、それに伴い船の科学館側でどのような
アクションをとるのかは現状わかりませんが、状況によっては今回で最後の可
能性もありますのでその際はご容赦ください。

・フネカン2014の開催費用について
 現在一人1000円を予定していますが、船の科学館側より今回の使用料金は
無料にしますとのご英断を頂きました。
一応名札などの備品は流用出来ますので、今回は参加費無料と致します。

以上宜しくお願いします。

コメント(5)

どうも、ワタです。

このメールはフネカンの開催に当たり、幾つかの注意事項及びご連絡をです。
各エントリー者当てには発信していますがML及び掲示板でも同じ内容を発信
しますのでご容赦下さい。

1.天候について
 ここ最近日本では集中豪雨が発生しています。
 幸いなことに、気象庁の天気予報では、8/31(日)の東京地方は曇りの予想と
 なっています。実はここまでほぼ去年と同じ事を書いてますが、去年は確か
 晴れでした。防暑対策も忘れずにお願いします。

 尚、雨が降っても私は船の科学館に11:00位まではいる予定です。

2持ち寄りの模型について
 毎回お願いしていますが、今回も後悔は買ってからすればよいと思って買った
 ものの、やっぱり不要だという模型等があればご提供下さい。
 商品として使わせて頂きます。
 今年はあまり買わなかったので、10個程度しか無いですねぇ。

3.キャンプ用の机などについて
 今回なるべく会場設置での負担削減のため、軽いキャンプ用の机などありまし
 たら持ってきてください。よろしくお願い致します。

4.競技以外の作品も大歓迎です。
 今回競技の数を減らしたので作品の数が例年の半分程度ですが、フリータイム
 もありますので、エントリーしていないお手持ちの作品で遊んで頂いて結構です。

5.賞状について
 今回は、自動浮沈クラス、フネカンカップ、はぬまあんクラス、オーシャンラ
 イフカップは行いませんが、賞状は用意してあります。
 アピールなりフリーで単独でも雄志同士で行って頂いてかまいません。
 上記の作品を持ってきて、他に誰も持ってきていなければ賞状ゲットの可能性
 もあります。
 またアイディア賞以外に「ディテール賞」、「ギミック賞」を用意。
 また、「アンタはスゴイで賞」、「アンタが大将」という訳の分からない賞状
 も作ってます。

最後に、今回の参加者は以下の方々です。

不惑堂さん、 謎だ!OHaraさん、 ぐんそうさん、 ニューヨーカーさん、
A1405さん、 amanoさん、 河内的周潤發さん、 桜吹雪さん、 武侠忍者さん、
シュウシュウさん、 F60さん、 ニャンモさん、 トミさん、 アンケンさん、
Morizouさん、 オヤヂ博士さん、 Juzoさん、 magatty001さん、
ヒロ。さん、 おかのや0さん、 おかのや2さん、 レールクラブ東京さん、
マイロンさん、 E2A2さん、 Take-Cさん、 いでらさん、 青井さん、
りんたんさん、 優立さん、 神原みずきさん

と、私と私の息子を含め32名となりました。

それでは明日よろしくお願い致します。

ワタ事渡辺久志
【ワタ】dreadnought@mba.nifty.ne.jp (PC/iPhone同一アドレス)
【ワタ艦ドットネット】http://www.watakan.net/
【フネカン】http://www.funekan.net/
最近はこっちの方だな
【Pixiv】http://pixiv.me/watakan
ウェブを持っている参加者のURLもご紹介しておきます。

不惑堂さん:【不惑堂活動記録】 http://91521759.at.webry.info/

F60さん:【FaceBook】 https://www.facebook.com/tadashi.fujinawa

ニャンモさん:【小さな連合艦隊】 http://yaplog.jp/minifleet/

Morizouさん:【ラジコンボート】 http://jpn2943.at.webry.info/

オヤヂ博士さん:【プラモデルの王国】 http://home.s00.itscom.net/nekonii/

magatty001さん:【ガミラス最高のブログ】
http://blogs.yahoo.co.jp/magatty001

ヒロ。さん:【お気楽極楽】 http://blogs.yahoo.co.jp/combat0115

レールクラブ東京さん:【レールクラブ東京】 
http://railclub.blog.fc2.com/

マイロンさん:【艦船ラジコン始末記】
http://blogs.yahoo.co.jp/lt_goldman68

Take-Cさん:【秘密模型工作員の住処】
http://homepage1.nifty.com/take-c/mokei/

いでらさん:【いでらの雑記帳】http://s-modeler.moe-nifty.com/zakki/

りんたんさん:【戦艦大和 1/200 ニチモ 製作記】
http://profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=svUufpwifq_fE4i3WHpQ7_k

優立さん:【多摩艦隊】http://blogs.yahoo.co.jp/yasujimae233chuo

フネカン2014に参加・見学された皆さん、ワタです。
お疲れ様でした。
今回も皆さんのおかげで、大変楽しめるイベントになりました。

私の方はその後のオフ会でビールたらふく飲んで爆睡しておりました。

しかし昨日午前中の雲行きにヤキモキしましたが、何とか小雨程度で済み、
午後に至っては晴れましたし、これもみんなの普段の行いが良かったと言う
事ですね。

今日はウェブ更新しようと思って撮影した写真や動画をPCに取り込んでい
たのですが、思いの外時間がかかってしまいましたので、タイトルのみちょ
こっと変更してます。

取りあえず来年もやれそうなので、その時はまた参加お願いします。

ウェブの方は今週末にでもアップデート出来るように致します。

ではでは

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フネカン 更新情報

フネカンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング