ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フネカンコミュのフネカン2011エントリー開始

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ワタです。

ご案内が遅れましたが、7月10日からフネカンのエントリーが始まっています。

今度の「船の科学館 水ものフェスティバル2011」通称フネカン2011
は、来月末の8月28日(日)に船の科学館の体験教室プール内中ノ島プール
(従来まで子供用プールと言っていた施設)を利用して開催致します。

詳細は下記ウェブに掲載しています。

http://www.funekan.net/

 この「フネカン」は『水遊びを楽しみましょう。』を合い言葉に、ネットモ
デラー雄志が集まり、毎年夏の終わりに、東京お台場「船の科学館」で開催し
ている水もの模型・玩具と艦船模型のイベントで、今年でいよいよ10回めと
なります。
 水上または水中を走航する、または艦船、水陸両用車両、水上飛行艇等の水に
関わるという条件を満たした水もの模型であれば、陸海空宇宙SF模型何でも参
加OKです。パワーモデル派、ディスプレィモデル派、素組み派、ギミック派を
問わず楽しめるイベントですので、みなさんご参加下さい。

開催日時:2011年8月28日(日曜日)10:00〜17:00
開催場所:船の科学館 体験教室プール内中ノ島プール
交  通:「ゆりかもめ」船の科学館駅下車
参 加 費:1,000円(予定)
問 合 先:渡辺久志(ワタ艦):dreadnought@mba.nifty.ne.jp

競技内容は基本的にフネカン2010と同じです。
・競技部門
 1.S-1クラス:水中モーター使用のスピードレース
 2.フルハルクラス:フルハル艦船模型での走航レース
 3.自動浮沈クラス:自動浮沈機能を有する模型での走航レース
 4.フネカンカップ:フネカン最速艇を競うスピードレース

・展示・その他部門:
 1.ブースコンテスト
 2.アピール部門
 3.観艦式

尚、隻数さえ集まれば、はぬまあんカップ及び船外機レースをワンメイクで行う
つもりですので、備考で追記ください。

P.S
すいません、月末に手術予定で、8月上旬まで入院予定となってますので、エン
トリー自体は遅れる可能性がありますのでご容赦ください。
現状、キーボード打つのも辛い状況でして...

それでは皆さん宜しくお願い致します。

【ワタ】dreadnought@mba.nifty.ne.jp (PC/iPhone同一アドレス)
【ワタ艦ドットネット】http://www.watakan.net/
【フネカン】http://www.funekan.net/

コメント(5)

 前日にこんなイベントhttp://cfdccommittee.blogspot.com/が(笑)。

 今年は行けるにしても、見学(面白くないんだよなー、参加しないと)かなぁ。
フネカン2011へのエントリーありがとうございました。

昨晩がエントリー受付期限でしたが、この土日に作品の作り込みを行なってい
る方もいると思いますので、受付締切を21日(日曜)夜までといたします。
例年ですと、3日くらい前まで受付たのですが、1ヵ月くらいは無理しないよう
担当医から言われていますので、明日21日夜を最終とさせて致きます。
尚、本日午前中までにエントリーされた方には、エントリーリストへの追加と、
返信を行なっております。エントリーメールを送ったのに、返信もリスト追加
もされていないという方は、お手数ですが再送致けるよう、お願い致します。
また、エントリーの際は、エントリー登録の手間を省くため、エントリーの
書式を守って下さい。場合によってはエントリー出来ない場合もあります。

フネカン2011の参加費は当初1000円を予定していましたが、参加者が 30名を
越えた為、500円(大人のみ1家族当たり)とします。
また、船の科学館より、船の科学館本館の招待券を頂いてますので、当日お渡
し致します。
船の科学館は来月末(9月30日)で、本館展示が休止となります。
http://www.funenokagakukan.or.jp/kaiji/kyuushi.html
現在タイタニック展も行なってますので、この機会にご覧下さい。

尚、船の科学館本館展示休止にともない来年以降のフネカン開催の可否につい
て問合せたところ、現状判らないとのことです。ただ、船の科学館のプールを
使用していたラジコンクラブが現在別の開催地を探しているとの情報もあるの
で、今回が最期のフネカンとなる可能性もあります。
と言うことで、エントリーされなかった方も8月28日にお時間があれば、船の
科学館に行ったついでにフネカンの見学でもどうでしょうか?
船の科学館本館の入館料は200円ですが、フネカンの見学自体は無料ですので
是非ご検討下さい。

当日の天候等は判りませんが、熱中症対策は十分に行なって下さい。
また余分なプラモ等ありましたら、各競技の商品としますので、お持ち頂ける
ようお願い致します。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1768669815&owner_id=457665

昨日フネカン2011で撮影した動画をYouTubeにアップしました
いずれも限定公開状態です。URLを知らない人には見えない様になっています。

お気づきの点ありましたら、日記のコメント欄におねがいします。
フネカン参加者の皆さん。ワタです。

ようやくあんけんさんに撮って頂いたフネカン2011の動画をファイル化し
ファイル転送サービスにアップ致しました。
動画は約3時間。約6Gありますので、11個に分割してアップしています。

1. フネカン2011_01_開会式.mpg [ 186M]
2. フネカン2011_02_ブースコンテスト1.mpg [1,019M]
3. フネカン2011_03_ブースコンテスト2.mpg [ 935M]
4. フネカン2011_04_ブースコンテスト3.mpg [ 672M]
5. フネカン2011_05_アピール部門.mpg [ 463M]
6. フネカン2011_06_競技1[S-1クラス].mpg [ 678M]
7. フネカン2011_07_競技2[フルハルクラス1].mpg [ 315M]
8. フネカン2011_08_競技3[フルハルクラス2・自動浮沈・はぬまあん].mpg [ 349M]
9. フネカン2011_09_競技4[フネカンカップ・オーシャンライフ].mpg [ 665M]
10.フネカン2011_10_観艦式.mpg [ 239M]
11.フネカン2011_11_閉会式.mpg [ 630M]

参加者でメールアドレスを頂いている方にはファイルストレージのアドレスを
連絡していますが、もし届いていないようでしたらご連絡ください。

firestrageは1ファイル250NByte以下という制限があるので、上記ファイルをzip化後
ツールで250MByte以下に分割してアップしています。
250MByteを超えるファイルは同時にアップしたbatファイルで結合するようになってます。

またファイル結合ツールでうまくいかない方、Macの方用に1ファイル 2Gまで送れる
ギガファイル便でもアップしています。
こちらは上記 mpegデータをそのままzip化したまま掲載しています。

いや、ホントはギガファイル便だけで良いんだけど、いでらさんにギガファイル便の事
を教えて貰ったときには、既に firestrageに全ファイルをアップしてたし、文書も7割
方書いてたんで、両方書いちゃいました。
基本ギガファイル便で落とした方が楽です。

保存期間は1週間ですので、その間にダウンロードしてください。

ではでは。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フネカン 更新情報

フネカンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング