ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サスペンスに言いたい放題コミュの『東京駅お忘れ物預り所』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
放送:5月5日
主演:高嶋政伸

鉄道トリックものですね。
高嶋+桜井淳子+北村総一朗のカラミが楽しそう♪

コメント(10)

お忘れもの預かり所の中だけで
展開したほうがおもしろそう。
高嶋政伸は、こういう人情味あふれる役がピッタリ。
高橋ひとみと北村総一郎の夫婦がよいですね。
奥さんが助役なんだ。
別居して1年で、自宅に入ろうとすると
「危険ですので白線までお下がりください」
なんて言われてておかしい。
「2時間だけならいいわよ」と言われ、
「時間制かい」なんてぼやくのも、
北村さんならではですね。

井上晴美久しぶりに見たのに、
こういう展開ですかい。
「ナースのお仕事」でもいい仕事してました。

岩本千春や鷲尾功(澪つくしの桜田淳子の弟)って、
17年前に高校生って、少々無理を感じたのですが。
回想シーンは別人がやったほうがよいでしょ。
もう少しストーリーにひねりが欲しいですが、
シリーズ化して、預かり所のメンバーを
見たいですな。
桜井淳子の産休明けまでむずかしいですね。
しかし桜井淳子って顔ちっちゃい。
はじめまして、エビLOVEといいます。

あたいもサスペンス命で時間が合えば必ず見ています。
(ビデオが壊れててリアルタイムでしか見れないんです)
昨夜の「東京駅・・・」は犯人がなんとなく???でした。
井上晴美のお父さん(勝部演之?)でいいの?
微妙・・・。

むりくりの、回想シーンの高校生は見てて少し辛かった。
どっちかというと高校時代の写真のほうが・・・


でも、最近犯人が安直に出来てるのに脇の俳優さんがしっかりしていたせいか最後まで見ました。

いま、12チャンの捜査検事 近松茂道5「自白」見てます

刑事役の大和田伸也が渋い?かな。
旅のナレーションと真珠夫人のイメージが濃いかな〜。
www(^−^)
エビLOVEさん♪
こんにちは

井上晴美が、岩本千春と鷲尾功を
殺す事で母の復讐を果たしました。
父の勝部演之は、娘の殺人をネタに
恐喝してきた木下ほうかを、
崖から突き落としたんです。
断崖絶壁に呼び出された時点で、
なぜのこのこ出ていくのかわかんないけど、
そうじゃないとサスペンスになりまへんのう。
こんにちは〜!
ここ最近忙しくて、まったくと言っていいほどサスペンスを観てなかったのですが、このお忘れ物預かり所から復活を遂げた私です。

私も高校生の回想シーンは突っ込まずにはいられませんでしたね。
写真には吹き出しましたよ。。。あれ、酷すぎるよ!!

北村総一朗と高橋ひとみの夫婦がいいコンビで好きです★
またまた寝ちゃいました。
前日の夜更かしが・・・
わたしは家の前に白線引いてあるところが一番「うひひ」と思ったな♪

それにしても、走ってる電車の窓から捨てたもの、普通は見つかんないよね〜(−−;
あはは!
そりゃそうだよね〜なんで見つかるのかな〜?(@_@;)
高島弟の執念かしら?

鉄道ものは、「十津川警視シリーズ」にかぎる。
なんて、見てて安心できるシリーズものはやっぱり見ちゃう・・・

話は変わりますが・・・本当に一番好きなのは・・・

江戸川乱歩シリーズ「名探偵 明智小五郎」
ただし、「天知 茂」でなきゃだめ!!

むか〜し見た「パノラマ島・・・」は大きくなった?今も
怖かった印象しかなくて
好きだったな〜あの無理やりな設定もドロドロの家族関係も
いつも「変態な金持ち親父のキモイ趣味」とか
突っ込みどこ満載で。

あれからず〜〜〜っと2時間ドラマ命〜!!
エビLOVEさん♪

こないだ行ったTSUTAYAに、天地茂の明智シリーズのDVDかなり揃ってましたよ。
3時間放送されたという「天国と地獄の美女」もありました。
おはようございます。ハリーです
『東京駅お忘れ物』、録画してるので皆さんの突っ込みポイントを意識しつつ今週中には鑑賞します(^^)
天知・明智は良いですね。僕は『白髪鬼』って話が子供心に非常に怖かった記憶が有ります。
僕のサスペンスの原点は『特捜最前線』です。実家のケーブルテレビで久々に見たけどやっぱり良いですよ。あの特撮ヒーローのキャラが刑事を演じてるのも感情移入出来て
ではまた
私もこれ、好きで東京いた時
何処にあるのか撮った位です
あんなに広い扉ではないよね?
(・ω・)
こじんまりとしたところにありました
この間やってましたよね?
見ましたよ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サスペンスに言いたい放題 更新情報

サスペンスに言いたい放題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング