ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大村あつしコミュのクワガタと少年(携帯版)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のすてるすです。
ここで『クワガタと少年』が無料公開できなくなったそうです。
理由は9番の大村あつしさんの書き込みをご覧くださいm(_ _;)m

コメント(13)

この「クワガタと少年」、隙間だらけですが、携帯からでも読めるように最適化したものです。

PCでご覧になる方は、こちらにアクセスしてください。
⇒ http://www.fushicho.com/kuwagata/

一番読みやすいお勧めは、やはりPDF版です。縦書きのモノを印刷して読むと、また味わいが違いますよ♪
⇒ http://fushicho.com/kuwagata.pdf
たった今読ませていただきました。「宝地図 」からたどり着きました。
感動して泣いちゃいました。早速コミュにも参加です!
知らぬ間にしていたり言ったりしてること、ありますよね。

少年も最高だし店員さんも最高です。

五月発売の本買わせていただきます。これからもステキなお話期待しています!ありがとうございました。
世界一周さま
こんにちは。大村あつしです。

メッセージ、ありがとうございます!

>「宝地図 」からたどり着きました。

「宝地図」って望月さんのコミュですよね。
関連するコミュニティのトピックを探したのですが、「クワガタと少年」に関係するものを見つけることができませんでした。

ただ、別のSNSでも大きな話題になっていると聞きました
(こちらも、見つけられていません)

しかし、Webのアクセスログは取っていますので、そのログを見ながら、多くの方が読んでくださっていることを実感しています。

>五月発売の本買わせていただきます。

ありがとうございます!

『エブリリトルシング』で女性に一番人気のある作品は「彼女はいつもハーティーに」、男性に一番人気のある作品は「ビジネスカード」です(*^^*)

それでは(^o^)/
大村あつし様
宝地図は望月さんですが、『クワガタと少年』にはmixiでなくて望月さんのブログからです。そこで紹介されていました。望月さんのブログにはいつも感動をいただいています。
本、本当に楽しみにしています。
はじめましてトピがなかったので、すぃませんがココに書かせていただきますグッド(上向き矢印)
はじめましてるんるん
りょうりょうで〜すわーい(嬉しい顔)
『ピュァな愛』の勇者です揺れるハートぴかぴか(新しい)
「エブリリトルシング」⇒ステキな本で、感動しましたぁ泣き顔
僕は特に、「クワガタと少年」と「ボクはクスリ指」が、大好きですexclamation ×2
よろしくお願ぃしま〜すウインク
今朝テレビで【Every Little Thing】の紹介をしており興味がわきました。

明日休みなんでさっそく本屋に買いに行ってきます。。。
『少年とクワガタ』今〜携帯から読んで号泣です。
はじめまして

PDFで読みたいのですが・・・開きません。
みなさま、こんにちは。

ここは、「クワガタと少年」が読める唯一の場所だったのですが、本日のめざましテレビの放映を見た某携帯サイトから、「クワガタと少年」の掲載許可依頼があったそうです。

その関係で、ここで「クワガタと少年」を無料公開することはできなくなってしまいました・・・。

私の一存ではどうしようもありません・・・。

まことに申し訳ございませんm(_ _;)m

取り急ぎのお詫びのご連絡でした。

大村あつし 拝
大村さん

感動の作品ですので、映画化楽しみにしております。
これからの新しい作品も期待してます。
目指すはハリウッドですね。

NYから応援しています。

弘恵ベイリー
弘恵ベイリーさん

>目指すはハリウッドですね。

ハリウッドって、脚本のオーディションがあるそうですね。

どなたか、『エブリ リトル シング』を英語で脚本にしてくれたら
可能性はゼロではありませんよね(笑)
はじめまして。

・・・・・・・・読ませていただきました指でOK
「心の栄養」という言葉を耳にしたことがありましたが、まさにその通りぴかぴか(新しい)
生きていくうえで忘れてはいけないものってあるんですよね。。。。

でも、何に一番驚いたかと言うと、小学生の娘が「クワガタと少年」を読み、妹に聞かせてあげてたんです!解説つきで。。。あせあせ(飛び散る汗)

この本を読んでやさしい子になってくれますように。。。
と、母は思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大村あつし 更新情報

大村あつしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング