ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆Rabiche-ラビチェ◆コミュの今日の晩御飯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何か参考になればと、作ってみました。

皆の家の晩御飯、出し合ってたら、メニューが浮かばない時に便利かな〜ってあせあせ(飛び散る汗)

写真と材料と簡単な作り方があれば掲載お願いしま〜す手(パー)

コメント(2)

1番手、今日の晩御飯。

生春巻きとカレーライス作りました。
掲載は生春巻き。

【材料】
ライスペーパー 必要枚数
白葱      10cm
グリーンリーフ 適量
鶏モモ肉     1枚
★醤油     (大3)
★味醂     (大2)
★酒      (大2)
★メープルシロップ(はちみつ)(大1)
★摩り下ろし生姜(小1)
オーロラソースバッド(下向き矢印)
☆マヨネーズ(大1)
☆ケチャップ(小1)

作り方

1鶏モモ肉を耐熱容器に入れ、その上から★の調味料を入れる。
2軽くラップをし、500Wレンジで5分チン。裏返して5分チン。
 中まで火が通ってたら、荒熱を取ってから取り出して細長く切ります。
3白髪葱を作ります。白葱を縦半分に切り、細長く千切りして水にさらします。
4グリーンリーフは適量洗って置いておきます。
5手(パー)を濡らし、ライスペーパー両面をしっかり擦って濡らします。
6ライスペーパー手前に、白髪葱・鶏肉・グリーンリーフの順に置いて手前からくるくる巻きます。
7巻いた生春巻きを半分に切って出来上がり。☆を混ぜたソースでどうぞ。

*鶏の代わりに、茹でた海老でしても美味しいよわーい(嬉しい顔)
2番手手(パー)

★白菜と天ぷら煮

★材料…白菜 適量(約3分の1〜4分の1 )天ぷら(丸天・角天) 1〜2枚
★調味料…だしの素(お好みのだしで)酒・みりん・醤油・砂糖 各適量

★作り方…
?白菜食べやすい大きさにざく切り、天ぷら細切りにし、少量の水をいれて煮る。
?白菜が少し煮たったら、調味料をいれさらに煮る。(醤油は少なめに砂糖は少し甘めにしたらおいしいです)


★主人の実家にて、鍋をして白菜が余ったりした時によくしてたそうです。
白菜沢山いれて煮ても出来上がった時は少なくなるので、白菜を沢山もらった時にもオススメです指でOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆Rabiche-ラビチェ◆ 更新情報

◆Rabiche-ラビチェ◆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング