ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぴいなつヨガ倶楽部コミュのひねりやじろべえ体操ーーーぴいなつ流体操メソッド287個目の体操

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この体操は
?自分の足と自分が座っている床とか畳を擦る体操です。
?もしくは床とか畳のみをさする体操です。
この体操はまあまあオリジナルです!

座り方は特に指定しませんが
長座や開脚座りの場合は?。
正座や胡坐、蓮華座などの場合は?。
となります。

ここでは長座でのやり方を説明します。
畳や床に座って
両脚を揃えて前に真っ直ぐ出します。
上体は正面を向いたまま
左手を体の前に右手を体の後ろに出します。
左手を左足のできるだけ足先の方に持っていき
左手で左足の足先の方に左足をさすったり
左手で身体の側の方に左足をさすったりします。
右手は畳や床をさすることになります。
この時、両腕の動きがやじろべえのような形になります。
そうして両手を動かす際には、両肩甲骨を動かすようにします。

次に上記の動作とともに
顔を正面から顎を下から上に弧を描き仰け反るようにして
前から後ろの方に動かし
と同時に上体を右に捻って行きます。
上体を捻った状態からさらに両腕はやじろべえの動きをします。
そうして今度は顔を後ろから正面に同様にして元に戻します。

以上を逆の方向もします。


効果:肩こり、首こり、背痛、腰痛。

コメント(1)

な、な、なんか、肩甲骨燃えるように熱くなってきた!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぴいなつヨガ倶楽部 更新情報

ぴいなつヨガ倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング