ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こだわり酒屋のひとり言コミュの204 酒と歌の話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こだわり酒屋の独り言 204 酒と歌のはなし

今年もあと二ヶ月を残すだけとなった。それにしても凄まじい年であったと思う。東北大震災、それに続く福島原発の大事故、これに加えて責任を曖昧にする電力会社と政府機関。そうこうしているうちに一年が過ぎてしまいそうだ。被災者の皆さんはお気の毒だが、この不景気の中で暮らす庶民も堪ったものではない。何かそこしれぬ不安要素が世の中に満ち溢れてくるようで気持ちが悪くなる。

今回は酒にまつわる歌をテーマにしようと思ったが、話が暗くなりそうな気がしてきた。少しお気楽な酒にまつ歌の話はいかがだろう。古今東西酒にまつわる歌は数多くある。万葉集の昔から、酒は歌に歌われてきた。その代表的な大伴旅人などは大の酒好きだったと見えて酒にまつわる歌を数多く残している。

験(しるし)なきものを思わずは一杯(ひとつき)の濁れるさけを飲むべくあるらし
賢(さか)しみと物言ふよりは酒飲みて酔い泣きするもまさりたるらし

どうすることも出来ないことをうじうじ考えてるくらいなら酒でも飲んでいる方がましだよというような意味であろうが、わたしはこの鷹揚な歌が好きだ。次の歌も人間らしさが溢れ出ていてなかなか良い。またこの人は次のような歌も歌っている。

あな醜く賢(さか)しらをすと酒飲まぬ人をよく見ば猿にかも似む
中々に人とはあらずは酒壺になりてしかも酒に染(し)みなむ

ああみっともないことよ酒なんか飲んで、と賢そうにして酒を飲まない人をよく見たら、猿にそっくりだ。これもよくみるとひどいことを言っている。お酒の飲めない人には失礼千万だと思うが気持ちはわかる。ついには中途半端な人でいるくらいなら酒壺になりたい、そうすればたっぷり酒に浸れるからなどという始末だ。表面上はお気楽に見えるこれらの歌ももしかして旅人の人生の悲しみの裏返しかもしれない。

さて現代の酒の歌に目を移してみよう。それこそ演歌からポピュラーまでいくつもの歌がある。私が好きな歌で恐縮だがいくつかあげて見たい。もう亡くなって久しいが、河島英五の酒と泪と男と女という歌がある。いろいろな歌手がカバーをしている名曲だ。オリジナルはもちろん素晴らしい。中でもいいのはちあきなおみのカバーだ。歌詞の一言一言が心にしみてくる。いい酒を飲んでいるような気持ちになるから不思議だ。まさに日本のソウルミュージックと言ってもいい。

次にあげるのはやはり美空ひばりの悲しい酒ではないだろうか。古賀政男のメロディもさることながら別れた男を想う思いを切々と歌い上げる美空ひばりの素晴らしさは皆様の知るところであろう。美空ひばりはわたしの母が大のファンで聞きながら涙を流していた姿を思い出す。若かった私はどこが良いのかわからなかったが、齢を重ね母の亡くなった年に近づくにつれその良さがわかるようになったのには我ながら驚いた。
ところで、洋楽では何と言っても酒とバラの日々が有名である。この曲は同名の映画の主題歌でアンディ・ウイリアムスの歌が日本でもヒットした。この歌と映画は題名からくるイメージとヘンリー・マンシーニによる美しいメロディーのせいもあって優雅でおしゃれな大人のイメージを持っている人いるが、実はアルコール中毒をテーマにした重い内容のものだ。夫のアルコール中毒に妻が引きずりこまれ、夫は努力の甲斐あって病気を克服するが、妻は中毒から抜け出せずに別れてしまうという悲しくやりきれない結末で終わってしまうのだ。お酒を売っているものとして酒は過ぎると害もあるということを認識させられる。

お気楽な話にしようとしたが、つい暗い話になっていってしまった。これも昨今の暗い世相のせいだろうか。もう少し明るく酒を飲めるような世の中になって欲しいと思うのは私だけであろうか。

2011/11/03

コメント(2)

酒と薔薇の日々A DAY WINE AND ROSESだっけな、はっきりとアンディ・ウィリアムズの声が頭の中に流れ出るよ。
吉幾三(ぼくはキライです)に酒の歌があったような気がします。 歌詞に酒が含まれる歌ならもっとあるでしょう。 北酒場? お酒はぬるめの燗がいい…(ほんとですかね)。 またしてもぼくのキライな神田川に「お酒も少しは飲んだわね」というミミッチい歌詞があります。このあいだ亡くなった柳ジョージにはたくさん。 酔って候とか一人酔い?とか。 柳ジョージが少し在籍したゴールデンカップスには「銀色のグラス」というダサダサの曲が。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こだわり酒屋のひとり言 更新情報

こだわり酒屋のひとり言のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング