ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チャンツでポン!英会話クラブコミュのげんきな授業

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「げんきな授業」はまさに英語の時間に子どもの口からポンポン
出てきてほしい、クラスルームイングリッシュです。

実際この歌のフレーズが使えるようになると
一気に活気づいて英語らしい授業になりますわーい(嬉しい顔)

ひとつひとつのフレーズを取り出して
状況を作って言う練習をさせてみるのが
いいでしょう。


★I got it! わかった!

簡単なクイズで練習はいかがでしょう。

I am an animal.
I am big and gray.
I have a long trunk.

(答え: an elephant)

簡単な算数クイズ
What is one plus two plus three?

簡単な色クイズ
When you mix red and blue, what color do you get?

あくまでも I got it!がどんどん出る簡単な内容で。


★I know!  知ってる、わかってる!

シンプルな質問

What date is Christmas?

How many days are in a week/in January/in a year?

What vegetable is used to make french fries?

などなど

★I can do it!

できる?できるよ!を誘うような英文

Can you stand on one foot?

Can you stand on one foot with your eyes closed?

のように動きをつける課題を与える

Can you do this?といって単に一連の動きを見せて間違わずに
マネできるか

ブリッジとか側転とかやりたがる生徒もいるかも^^;


★Give it to me! Give it to 〜〜

かわいい(かわいくない)ぬいぐるみ・ヒミツの手紙?(笑)
を渡しながら。


★Hey, are you listening?

このフレーズ、先生はいつも使えるでしょう(笑)

生徒にはおうちで使えるように

Mom/Dad, are you listening?

も教えておきましょう。

「そうそう、ママは話を全然聞いてないときあるんだよ〜〜」(笑)
などとやけに盛り上がったり・・(笑)。


★This is fun.
This is cool.
I like this.
Let's do it again.

新しいゲームをしたときなど必ず言ってほしいですね。

・・・ということで
使ってなんぼexclamation ×2のクラスルームイングリッシュです。

コメント(4)

この元気な授業を否定文に変えてみましょう、というのは?

♪元気じゃない授業(笑)

オリジナル文の下の>が否定文。

I got it.
>I don't get it. →否定は現在形でいい

I know.
>I don't know.

Me. Me.
>Not me.

I can do it.
>I can't do it.

Give it to me.
>Don't give it to me.

Give it to Taro.
>Don't give it to Taro.

Pass down the papers.
>Don't pass down the papers.

Hey, are you listening?
>No, I'm not listening.

This is fun.
>This is not fun.

This is cool.
>This is not cool.

I like this.
>I don't like this.

Let's do it again.
>Let's not.

あははここまで見事に反抗できたらむかっ(怒り)を超えて
すごいじゃない(笑)?
追加。

↑のチャンツのタイトルは

What a boring class!
「つまらない授業」あたりでどうでしょ?ウッシッシ

boringなので

All the students are out of it.
集中できなくて
Everyone has a bad attitude.
態度ワルっ

ってことですね。あはは気をつけましょー(笑)
楽しい授業のヒントをたくさんありがとうございます!
とても参考になりました。

(小学校ですが)クイズをするととても集中してくれるし、
↑の簡単なフレーズはわかりやすくていいですね^^
笑いと元気がたくさん出そうな気がします!

まだまだ指導者としては未熟で、試行錯誤の繰り返しですが
教えていただいたフレーズ(クイズ)もしっかり勉強して
クラスで使わせていただきたいと思います。



◎のりwさん

ありがとうございま〜す!!

小学校でも教えていらっしゃるのですね。

クイズ、いいですよね〜
元気に↑の会話例が使えると
英語やってる感じがすごくすると思いますわーい(嬉しい顔)w。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チャンツでポン!英会話クラブ 更新情報

チャンツでポン!英会話クラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。