ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

統合心理学(サイコシンセシス)コミュの「元気」「やる気」や「積極性」やは「言う(言葉)だけ」では出てきません。 実は簡単にできることです。一週間で元気になれます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

●==========▼☆☆☆☆★==========●
戦わない・排除しない・教え込まない
 「内なる権威」を大切にする
統合心理学(サイコシンセシス)サイバー実践講座 
「自由時間もお金も愛も健康も美も知もある豊かなライフ」
■■ Vol.116  2016 年06月10日号■■     
▲==========●==========●==========▼

このたび仙台でこのテーマでワークショップをする事になりました。
リラクゼーションや瞑想や自分のやりたいことを見つけ、
(自由時間もお金も愛も健康も美も知もある豊かな毎日)を実現しませんか

詳しくは
http://psychosynthesis-japan.net/workshop.html
統合心理学(サイコシンセシス)は
http://psychosynthesis-japan.net/

☆満ちた豊かな「ライフ(いのち・生活・生き方・仕事・人生)」で何を目指すか ?  
一度しか無い人生、できるだけホリスティック(全人的=よくばり)に生きませんか ?
と言うのがこのメルマのタイトルです。内容はいます。戦わない・排除しない・教え込まない
このメルマは、人間の心と身体を全体としてやさしく包み込む 統合心理学(サイコシンセシス)の視点に立っています。
人生全体を良いモノにしたいと言う事を具体的に考えるとやはり、

「自由時間」がどれだけあるか
    自由になる「お金」は
   「愛(温かい心のつながり)」を感じる人は ?、
   「健康」や運動能力でも
   「美しさ」や「美しさを創り出す能力」は ?
    自分や他人の為に役に立つ「知力」は ?
   「スピリチュアリティ=精神性・霊性」=心の静かさや深い満足は要りませんか ?


人間は欲張りな存在ですね。そして、色々な考え、感情、やりたい事が、ぶつかって、迷うときがあります。それをチャンスに出来る人と、そうでない人がいます。

「ダメとおもった瞬間」に、だめな世界での「あきらめの人生」が始まっており、
「やりたい・良くなりたいと思った瞬間」に、「その満ち足りた人生」が始まっているのです。

<<<同じ状況を、視点を変えると一瞬にして世界が変わって見えます>>>

何も出来ない人の特徴は
  ●最初から諦めている
  ●こだわりすぎ
  ●ほおって置いたら良くなると考えている。
  ●無理のしすぎで疲れてしまっていて、余裕がなくて、
     新しい考えや方法をひろげようという余裕が無い。当然、チャンスは作れない。

---------->>> 一番効果的で簡単なことは、すぐに疲れを取ることです。

<<<人間の脳は自分のしている事の能率が良いのか悪いのか、自分では判断できない>>>


1.ボクシングの試合では、セコンドが必ずいて、客観的に危ないと判断したら、タオルを入れて負けることによって選手を守ろうとします。

2.ヨーロッパ製の飛行機やヘリコプターは、人間は間違いをするモノだという前提で、いざと
いうときには機械が安全を確保するようになっています。

3.国際会議の同時通訳は、15分交替です。うまく出来ていると思っても、精度が落ちているのに気が付かないからです。



「元気」「やる気」や「積極性」やは「言う(言葉)だけ」では出てきません。
実は簡単にできることです。一週間で元気になれます。

<<<同じ時間に寝るようにする>>>
人間の体内時計は25時間なので眠くなるまで寝ないと、毎日一時間づつ眠くなるのがずれてしまうので、毎日1時間分の寝不足になります。
睡眠不足は、能率の悪い毎日になってしまいます。「自分が疲れて能率が悪い毎日を過ごしている事」を知りましょう。寝る時間を起きる時間から逆算して、決めて寝ましょう。

<<<昼寝(睡眠)・散歩・瞑想が元気とアイデアのもと>>>
居眠りするのが人間の脳  ミスをするのが人間です。
  人間の脳のリズムから言うと、二時間ごとに睡眠波が出て、眠くなります。大きなリズムでは2時と14時頃に大きく眠たくなります。
この睡眠波の時(眠い時)に仕事したりしようとすると能率が悪くてミスしたします。この事を知って、昼寝したり、休息して、
出来たら瞑想をして、成果(自由時間もお金も愛も健康も美も知もある豊かな毎日)にしませんか。

発明王のエジソンは、機械の下とかどんな処でも昼寝をしたそうです。
イギリスの首相のチャーチルは「私が人の二倍ぐらい、仕事が出来たのは昼寝をしたからだ」と言っています。

一番良いのは、こまめに瞑想(昼寝)をする人は、こまめに疲れをとっているので、頭も身体も元気に活動できます。リラクゼーションや瞑想を積極的にならって
(自由時間もお金も愛も健康も美も知もある豊かな毎日)にしませんか。
このたび仙台でこのテーマでワークショップをする事になりました。
詳しくは
http://psychosynthesis-japan.net/workshop.html
統合心理学(サイコシンセシス)は
http://psychosynthesis-japan.net/
== === === === === === === === === === ===
日 時:2016年6月18日(土) 13時30分から17時30分
            19日(日) 13時30分から17時30分
会 場:仙台市民会館 和室2 宮城県仙台市青葉区桜ヶ丘公園4-1

参加費:両日とも1日参加 4,000円 ・ 2日間連続参加 7,000円
お申し込み先:
ホリスティックケア・スペース 石垣 co-toroi831@outlook.jp
           岩崎正春  hal4life@joy.ocn.ne.jp
090-8238-1654
主催:ホリスティックケア・スペース / 共催:日本トランスパーソナル学会東北支部
=== === === === === === === === === === ===
▼ 編集 岩崎 正春   hal4life@joy.ocn.ne.jp
▼ 発行 サイコシンセシス・ジャパン・
ネットワーク907-0022 石垣市新川2431-13
<http://www.psychosynthesis-japan.net>
(c) 2003 , 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011
2012 2013 2014 2015 2016 All Rights Reserved.

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

統合心理学(サイコシンセシス) 更新情報

統合心理学(サイコシンセシス)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング