ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FOOTBALL 欧州移籍マーケットコミュの 6月のマーケット-3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月のマーケット-3

サンタ・クルス、ベンフィカ移籍を選択

ベティスとベンフィカで熾烈な獲得レース

今シーズンは十分な出場機会を与えられず移籍を希望してきたFWサンタ・クルス(25)にはスペインのレアル・ベティスが獲得に名乗りを上げている。
しかし、欧州の舞台に加え国内タイトル争いへの参加をしたいと考えるクルスは、関心を示すもう一つのクラブ、ベンフィカ移籍へ心が動き出している。

「以前はベンフィカ移籍の可能性を考えたことなんてなかった。でも彼らは偉大なクラブであり、チャンピオンズリーグ出場権を勝ち取っていることからも、とても魅力的だ。スポーツ精神のもとにチームを変えたいと思っている。年俸でチーム選びをするのではなく、コンスタントな出場機会を与えてくれるチームに行きたい」。

2009年までバイエルンとの契約が残っているクルスだが、この夏の移籍は必至。バイエルン側も来シーズンへ向けた大型補強を目指し、同選手の売却金を軍資金にまわそうと企てている。


◆ランパードに呼びかけるラニエリ監督(コッリエレ・デッロ・スポルト紙)

「もう一度私の下で戦って欲しい」

兆しはあった。それも、わずかな兆しではない。まず、ランパードとチェルシーは冷却関係にある。キャプテンであるテリーと共に、ランパードはシェフチェンコとバラックという落胆させることに終わった新戦力らが巨額の年報を手にしていることを快く思っていないからだ。
ランパードは数週間前から2人の「外国人」と同じレベルにするよう、契約内容の見直しを要求してきた。しかし、クラブは半分までしか道を進まないつもりのようだ。
新しいオフィシャル・ユニフォームの紹介写真にランパードがいなかったことは、両者に問題があるという噂を増長させるに十分だった。

さらに、カタルーニャ人である婚約者の後押しもあってランパードが移籍を望んでいると言われていたバルセロナも、先日ベギリスタイン氏が同じポジションにデコ、シャビ、イニエスタがいることを強調し、ランパードから手を引いている。

最後に、チェルシー時代にランパードを「期待の若手」からカンピオーネへと変貌させ、同選手がサッカー界での父とみているラニエリ監督は、先週金曜にウェンブリー・スタジアムを訪れている。イングランド対ブラジルのビッグマッチを観戦するためだけではない。
今日の『コッリエレ・デッロ・スポルト』紙が報じたところによると、この時点ですでにユヴェントス就任が決まっていたとみられるラニエリ監督は、ランパードに会って、ユヴェントスについてきて欲しいと直接要請したらしい。
今では有名となった、契約が残り2年となった28歳以上の選手を保護するFIFAルールのお陰で、ランパードは1300万ユーロという手ごろな賠償金でチェルシーから自由になることができる。


◆ロベルト・カルロスがフェネルバフチェへ

すでにトルコ語も話す同選手が2年契約

フェネルバフチェがクラブの公式サイトを通じて、ロベルト・カルロスの獲得を発表した。
フェネルバフチェの副会長は

「我々はフェネルバフチェの伝統と完璧に合う選手を獲得した。会長に感謝しなければいけない。以前の我々は“普通の選手”の名前を挙げることもできなかった。だが、今の我々は問題なく伝説的な選手をも獲得できるのだ」。

34歳のロベルト・カルロスは11シーズンにわたり、レアルでCL3回、インターコンティネンタル・カップ2回、スペインリーグ3回のタイトルを獲得してきた。今朝の『AS』紙が報じたところによると、同選手は3年目のオプション付きとなる2年契約を結んだようだ。

代理人はロベルト・カルロスがすでに昨年にもフェネルバフチェ移籍を望んでいたことを明かしている。「彼は昨年フェネルバフチェに約束していたんだ。そして、彼は常に約束を守る男なんだよ」。

ロベルト・カルロスはクラブからの電話インタビューに応じ、新たなサポーターたちを有頂天にさせている。「来季からフェネルバフチェで戦えることになって非常に満足している。このユニフォームでたくさんのゴールを決めるよ」。そして、次にトルコ語で「フェネルバフチェ。最強。フェネルバフチェ。カンピオーネ」と語った・・・


◆エトーを巡りミラノ・ダービー再発(トゥット・スポルト紙)

ミランを上回る好条件を提示するインテル


インテルがサミュエル・エトー獲得に真剣に動き出した。周知の通り、エトーはミランのカルロ・アンチェロッティ監督がアドリアーノ・ガッリアーニ副会長に渡した補強リストのトップに挙げられている選手だ。
ただ、インテルの(現時点での)問題はハンデを負いながら争奪戦を出発しなければならないこと。というのもミランは、エトーの代理人を通じてバルセロナを離れる場合はミランに行くという選手本人の合意をすでに得ているのだ。このような状況ではあるが、とにかくインテルはエトー獲りを諦めていない。むしろ逆にバルセロナの望みにかなう選手を用意するという武器を全面に押しだし、確固たる姿勢で障害を乗り越える覚悟のようだ。

実際、ミラン(400万ユーロ)やリバプール(5300万ユーロ)が金銭だけのオファーを提示したのに対し、インテルは2500万ユーロをベースにマンチーニ監督がもはや戦力外と見なしたアドリアーノも差し出す構えだ。しかしながら、バルセロナはプジョルとコンビを組むセンターバックを補強したいと考えており、マルコ・マテラッツィと同じくニコラス・ブルディッソに関する情報を要求した。バルサが、より興味を示しているのは後者だ。


◆チェルシーが関心を示すダビド・ビジャ:「オファーを聞き入れかもしれない」

スペイン代表の同選手が他国のクラブ移籍か

この2ヶ月間、チェルシーから熱烈なラブコールを送り続けられているバレンシアFWビジャには、ここ数週間はスペイン国内のライバルである、レアル・マドリードとバルセロナも関心を示している。バレンシア側としては将来有望な同選手の売却は避けたいところだが、選手本人はオファーを受け入れたいと、移籍を示唆しているのである。

「僕が外国のクラブからも興味を持たれていることは知っている。それはサッカー選手にとって、とても重要なことだ。外国からのオファーが届けば、僕にはとても興味深いことであり、時間をかけて考えることになる。バレンシアでは幸せを感じているし、将来に不安を持っているわけじゃないけど・・・オファーは聞き入れることになるかもね。とりあえず、座って話をするよ」。

ユヴェントスとチェルシーの2クラブが、ビジャに関心を示す外国クラブである。


◆ウィガン、着々と補強

シビエルスキを獲得

ウィガンがニューカッスルからMFアントワン・シビエルスキ(32)を獲得した。ニューカッスルのサム・アラダイス監督が放出を決めていたため、同選手は自由契約となっていた。

クリス・ハッチングス監督は、以前から同選手に興味を持っていたようで、以下のようのコメントしている。

「彼がイングランドにきてから、私はずっと彼を称賛してきた。彼は非常に強く、周囲に影響を与えられる選手だよ」。

シビエルスキはプレミアシップで118試合に出場。ランス、ナント、オセール、リールなどでプレーをしてきたフランス人選手である。


◆レジェス、セビージャに帰還か?

アーセナルかセビージャか・・・

約1年前母国スペインのレアル・マドリードで生活を始めたホセ・アントニオ・レジェスは、スペインからの報道によるとガンナーズへの復帰を拒んでおり、プレミア復帰の可能性がかなり低くなっている模様。

しかしレンタルながらも同選手を一年間所有したレアル側の見解としては、一定レベル以上のパフォーマンスを披露しきれなかった選手との契約延長を望んでいないことが簡単に想像できるはずだ。マドリードからアーセナルにトレード移籍したジュリオ・バプティスタへの関心を、ヴェンゲル監督が示していないことからもレジェスがロンドンでの生活を再開せざるを得ない状況に立たされそうではあるが・・・

だがここにきて、スペインの古巣セビージャがレジェス連れ戻し準備を進めていると、同選手の代理人であるロドリゲス・デ・モヤ氏が認めた。

「セビージャ移籍が彼にとっても、ポジティブな移籍であることは否定できない。だが、今のところ何が起こるかわからない。彼には外国の1クラブ、それにスペインの数クラブからオファーが届いているが、彼がセビージャへ復帰したがっていることは明らかである」


◆リヨン、バルサのアビダルへのオファーを却下


アビダル獲得に向けて動き始めたバルサ。しかし、最初のオファーはあえなく却下 オリンピック・リヨンは、同クラブのDFエリック・アビダルに対するバルセロナからの初正式オファーを却下した。バルサは、アビダル獲得に1000万ユーロ(約16億3600万円)支払う用意をしていると伝えたが、リヨン側はこの額を十分だとは捉えていないようだ。ジャン・ミッシェル・オラス会長は、アビダルの放出は経済的なチャンスになると考えており、彼の移籍金を2000万ユーロ(約32億7300万円)に設定している。

リヨンは、2000万ユーロが法外な額であることも承知の上だ。だが、エシエン(チェルシー)、ディアラ(レアル・マドリー)のケースのように最初は低かったオファー額が最終的に高額になることに自信を見せており、少なくとも1500万ユーロ(約24億5600万円)でアビダルを売ることを目論んでいる。

アビダルにはレアル・マドリーも関心を示しているとされており、もしアビダルを獲得できた場合、マルセロをレンタル移籍させるつもりであるようだ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FOOTBALL 欧州移籍マーケット 更新情報

FOOTBALL 欧州移籍マーケットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング