ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CONTAX T3コミュのT3で撮った写真載せて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

折角なので皆さんのT3で撮った写真が観てみたい。

勝手にトピ立ててスミマセン、たぶん皆さんも観たいと思います。
場所とかコメントも書き込んでもらえたら嬉しいです。

ちなみにこの写真は5年前研修で行ったPARISです。
たいした腕も無くゴメンナサイ。

コメント(214)

natura1600です。
サクラの頃に撮った写真です。
7月に入りました。

Kodak Gold 100です。

早く梅雨が明けるといいのですが。
8月に入りました。うだるような暑さです。

Kodak Gold 100で撮った蒲田です。
9月になりました。
夏の間は、あまりT3を使わなかったですね。
11月ですね。

FUJI REALA ACE 100を初めて使いました。
デジカメみたいに写ります。
CONTAX RTS2はデジタル以降に伴って売却しましたが、T3は現役ですわーい(嬉しい顔)
先日美瑛の有名な「青い池」を撮ってきました指でOK
>>[184]
きれいですね。参考に使用したフィルムとスキャナーを教えていただけませんか?
>>[185]
お褒め頂き、ありがとうございます。
この写真はスキャナーでなく、現像してくれたFUJIFILMのベタ焼きCD-Rを読み込んだだけですあせあせ(飛び散る汗)
使用したフィルムはFerrania社のsolaris 400ですが、すでに絶版だそうですげっそり
緑の発色が特徴的です、分かりやすい写真をもう一枚、同じく美瑛の「パッチワークの丘」です。
>>[186]
早速、返信をいただきありがとうございます。フィルムが、絶版になっていくのは寂しいですね。AGFA100があ一本残っているのですが、箱に記載された日付が、06/2007です。もう発色が悪くなっているでしょうか?
>>[187]
2007年...6年も経過していると...本来の写りは期待できないでしょうね涙
でも、トイカメラみたいに狙った通りではないけれど、凄く雰囲気のある写真が仕上がるかもしれないから、捨てちゃうよりは使ってみてくださいわーい(嬉しい顔)
>>[188]
もったいないので、使ってみます。返信ありがとうございます。
>>[189]
いい写真が仕上がったら是非見せて下さいなヾ(・∀・)ノ゙
楽しみにしてます(*´ω`*)
尾道はよかった...また時間作って路地の津々浦々まで撮りに行きたいほっとした顔
久々に現像しました。
フィルムは、Kodak ProFoto XL100です。
>>[195]
こんにちは。
いい写真ですね。
夜祭りの写真は、Auto設定で撮ったのでしょうか?
参考に教えて下さい。
>>[197]  
返信ありがとうございます。暗い場面で、うまく雰囲気が出ているので気になりました。普段、露出はマイナス設定していますか? 0のままだと、白っぽくなるので一段階マイナスにしています。
リバーサルフィルムからのスキャンです。
10年くらい前かな…夏祭りで撮った写真ですが、季節外れですみません(笑)

ログインすると、残り193件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CONTAX T3 更新情報

CONTAX T3のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。