ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミカエル・オーカーフェルトコミュの雑談トピ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どこに書いていいか分からない話題やちょっと一言をここにどうぞ!(ミカエルとOpeth関係)

まずは私から、
私はOpeth今はほぼ毎日聞いていますが、聞く時間帯は朝2番(1番はベル時計でクラッシク音楽のラジオ局で起きるようになっているのでそれ、)Opethは仕事(学校)に行くとき湖の田舎を運転しながら聞きます。少しづつ目覚めていきます。で、就寝前にもよく聞きます。あと雨の日も、皆さんはどんな時間帯によく聞きますか?ミカエルの声は美しいけれど燦燦と照りつける太陽の下には似合いません。

先日電気屋にミキサーを買いに行きました。するとオーディオコーナーからDAMNATIONに入っているTO RID DISEASEが流れていました。すごく感激しました。(オーストラリアです。日本の電気屋さんよりも音量は小さかったけど、)きっと店員にファンがいるのだろう(思わずどの店員か探す。それらしい男性店員がいた。)思わずミキサーのみならず、最近余り調子のよくない冷蔵庫までかうところでした。日本の電気屋さんでOPETHが流れているなんて想像できますか?

コメント(6)

トピ立て、有難うございます♪
電気屋でOPETH!サイコーですね。長居してしまいそうです(爆)。

で、私も去年LOUD PARKでライブを見てからというもの、毎日OPETHを聴いています。
確かにOPETHって太陽の下、ってカンジではないですよね(笑)。私は鹿児島に住んでいるのですが、最近では日中あったかくなってきたのもあって、バイト帰りに聴いていると違和感…というか、音と自分の見ている景色が合ってなくて、何だかなぁ〜と思っちゃいますね。
秋から冬にかけて、しかも曇りだったり霧の出てる時がマッチしている気がします。
電気屋でOPETHが流れていたときは我ながら耳を疑いました。
日本ではこれからOPETHにふさわしくない季節が近づいていますが、南半球ではだんだんOPETHらしい季節になってきています。後、彼らは私は経験したことがありませんが夏のフェスで昼間に演奏するのには向いていない感じがします。

彼らはフェスよりもお酒を飲みながらゆったりと聞きたいです。あとデス声のない楽曲はバスタブにつかりながらゆったりと聞きたいです。

シドニーではじめてみたとき前のほうでヘドバン前回で叫んでいた人が大勢いましたが彼らの音には似合いません、最初に見に行ったとき大変だったので、2回目見に行ったときは2回で座席を取ってゆったりと見ました。(去年の4月25日)

会場がOPETHに似合わないけれどメタルらしくもない所でした(豪州では大概のメタルコンサートが労働者階級や移民のたくさん済む地域である)。LUNA PARKというシドニー湾に面した遊園地の中のイベントホールで対岸にオペラハウスが大きく見えます。観光客が喜びそうなところです。きっとOPETHの皆さんもオペラハウスをここから見たのだろうと、感慨に浸っていました。(でも会場に入ったらマ○ファナの匂いが充満していた…)
最近よく考えている事だったので、
≫シドニーではじめてみたとき前のほうでヘドバン前回で叫んでいた人が大勢いましたが彼らの音には似合いません、最初に見に行ったとき大変だったので、2回目見に行ったときは2回で座席を取ってゆったりと見ました。(去年の4月25日)
というトコロ、感慨深く読ませて頂きました。

LOUD PARKで初めてOPETHを見た時は、ただ彼らの音を聴きたかっただけで、今ほどハマっていなかったんです。(そのライブを見た後、狂ってしまったんですが)
曲も数曲しか知らなかったのもあって、ぽか〜んと「凄いウマイなぁ〜」と聴き惚れていたんですけども、最近考えている事というのは、まさしくライブの見方です。
キャメルNO5さまがおっしゃる様に、確かにヘドバンして叫ぶ…というのは合わない様な気がしますね。じっくり聴きたい・堪能したい、というカンジです。
でも実際目の前にすると理性がぶっとんでしまいそうで想像しただけでデンジャラスです(自分が)。
でも実際目の前にすると理性がぶっとんでしまいそうで想像しただけでデンジャラスです(自分が)。

あの時ヘドバンしまくって暴れていた人々も理性がぶっ飛んでしまっていただけかも知れませんね。(あまりのすばらしさに)でも日本人よりでっかく考えられないほどの肥満の人もたくさんいたから怖かった。それに南国白人圏にはあまりメタルバンドが来ない(でも日本と同じ位はくる。日本に比べてメロパワ系が弱く、デスやブラックが人気です。)から飢えていて理性が飛んだのかも、自分なりの方法で楽しむのが1番です。

因みにメタルファンでない人にお勧めの「聴きやすいCD」を貸す場合OPETHを貸します。(日本人でもこっちでも)
よくメタラーの人はBon Joviとか「自分が「この世界」にはいったきっかけのCDを貸したがる人も多いですが、あれを貸してしまうと、その人はメタルに深く入らないと思います。」
OPETHはアコースティックがきれいで美しい。曲の構成もいい。アグレッシブで、私は3人の非メタラーを「OPETH化」させました。
そのうち一人(日本人女性)はミカエルの声を「3大美声」に入るって賞賛してました。(後の2人はカレン カーペンターとジョージ マイケル)こんな入り込み方もあるんだと思いました。ミカエルの声は並外れているから非メタラーも虜にするのですね。あとうちのはは(J-POPしか聞かない)も私の部屋から流れてくるOPETHを聞いて、「英語分からないけどこの人の声心洗われる。」って言っていました。さすがです。
私もメタル聴かない友人にCD/MDを作る時なんかはOPETH入れますね。勿論『DAMNATION』からですが(笑)。
それにしても!ミカエルを3大美声に入れて下さるなんてステキなお友達ですね!!私ももっと啓蒙しなきゃです(笑)。

因みに、先日ミカエルがボーカルをとっているKATATONIAの2ndとBLOODBATHのEP・1stが届いたので聴きました。
クリーンボイスで唄ってるトコロはありませんけど、特にKATATONIAの方は殺伐とした音楽とマッチしてて良かったです。
あー…
明日はIlosaari Festivalですねー。
行きたいなぁ。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミカエル・オーカーフェルト 更新情報

ミカエル・オーカーフェルトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング