ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

脱ステロイド・脱保湿療法コミュの脱ステロイド治療を行う病院・診療所、論文

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらのサイトに脱ステロイド治療を行っていただける病院・診療所が紹介されています。

また佐藤健二先生の論文も書いてありますので、参考にしてください。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~atopy/index.htm

以下の方々は、薬のチェックは命のチェック31号、特集、アトピー性皮膚炎に載っている方々です。(住所はリンク先より下記の方が新しくなっております)

2012年1月に更新しました。

※表形式がとれないため、見づらくて申し訳ございません。
北海道釧路市         松田三千雄     ふみぞの松田皮膚科
北海道札幌市         西尾千恵子     西尾皮膚科医院
栃木県塩谷郡         谷口雄一・洋子   谷口医院
神奈川県横浜市中区     吉沢 潤      吉沢皮膚科医院
神奈川県横浜市        相沢扶美子     サンクリニック(小児科)
東京都新宿区         涌井史典      皮フ科わくいクリニック
東京都世田谷区        三宅 健      三宅小児科
東京都練馬区         藤澤重樹      藤澤皮膚科
岐阜県大垣市         多羅尾美穂子    たらお皮膚科
愛知県清須市         伊藤喜亮      きよすクリニック
和歌山県東牟婁郡      森田裕司      国保明神診療所
京都府京都市         中野勝輝      六合会診療所
京都府京都市         島津恒敏      島津医院アレルギー科・小児科
大阪府堺市中区        佐藤美津子    佐藤小児科
兵庫県尼崎市         玉置昭治      尼崎医療生協病院
広島県広島市中区      隅田さちえ      さち皮ふ科クリニック
鹿児島県鹿児島市      堂園晴彦      堂園メディカルハウス


ウマ注意事項
ここで紹介している病院・診療所は、脱ステロイド病院の紹介であって、佐藤先生の治療方針とは異なる場合があります。
入院をお考えの方はもちろんのこと、外来での佐藤先生の治療をご希望の方は、阪南中央病院への診察をお勧めいたします。

確認の取れていない方もいらっしゃいます。
上記の先生の中には、患者が脱ステを希望すれば脱ステ治療を行いますが、症状によってステロイドを使用したりする方もいらっしゃいます。


コメント(13)

> すみれさん

こんにちは♪

私は顔のアトピー(脱ステ脱保湿2年)で、この前初めて今山先生に診ていただきました。

病院も綺麗で看護婦さんも優しかったです。

先生は…
まず説教から始まりビックリしましたあせあせ

今まで何軒も皮膚科に行きましたが他に比べると厳しく個性的なタイプだと思います。

とにかくズバズバ言われます!
あたしもその分ズバズバ返しますがわーい(嬉しい顔)
私が嫌われているかもしれません(笑)

治療方針は佐藤先生と一緒で脱ステ脱保湿でした。

なので塗り薬は処方されず、抗アレルギー剤の飲み薬を処方されました。

あと、顔は一切洗わない、水に濡らさないということでした。

厳しい先生ですが、続けて診てもらおうと思っています!

症状も人それぞれなので参考までに♪
> モクタールCR-Zさん

はじめまして♪

私は首から上が悪いのでお風呂は何も言われてないですが、顔と首は水もつけてはダメということだったので、体に湿疹があるのであれば脱風呂を勧められるんではないかと思います。

あと先生の勉強会があるのでそこで話を詳しく聞けると思います。

ただ、ステロイドを処方されてる方もいましたし保湿も勧めていたので何が良いのか、また混乱してしまいました…

トピ主様が貼ってるURLから病院リストを見て病院に問い合わせしましたが、手稲渓仁会病院の桜井みち代先生は5年前に移動してるそうです。

どちらの病院に行かれたか不明なのでとても残念です。


娘が脱ステ、脱保湿して
約4ヶ月経ちました。

顔がなかなか良くならなくて
瘡蓋→掻いて→ジュクジュクの繰り返しですがく〜(落胆した顔)

最近、知り合いの人に
横浜市保土ヶ谷区の星川って所の
杉本皮膚科医院がすごい
良いってゆうのを聞いて
行ってみようと考えてるんですけど
よければ、どうゆう治療方法なのか
教えていただけませんか?がまん顔
管理人です。
しばらく何もメンテナンスをしていなくて申し訳ございません。
ご助言をいただき更新しました。
URL先は変更されていないと思われますので、もう参考にならないかと思います。

なお、注意事項にも追加いたしましたが、患者の希望や症状によってはステロイドを使用するお医者さんもいらっしゃいますので、診察を受けられる方は自分がどういう方針で治療をしたいのかをはっきりした上で、どういう治療を行っているのかを問い合わせた方がいいように思います。

> XoXo... 様
申し訳ございませんが、書かれている皮膚科についてはよく存じ上げません。
あくまで個人的な経験ですが、多くの人(脱ステ患者以外の患者も多く含んでいる場合)に「すごく良い」と言われている医院はステロイドを使用している医院が多かったです。あくまで個人的な経験ですが。
上記に書きましたが、XoXo...様がどういう治療を行いたいのかをはっきり持った上で医院に直接方針を聞くのがよろしいかと思います。
思っている方針に合うようでしたら通えばよろしいですし、合わない、もしくは少しでも違和感を感じたらやめておいた方が賢明でしょう。
今後どういう方針にされるかにもよるとは思いますが、横浜市であれば、吉沢先生(吉沢皮膚科)の患者さんは私と同時期に入院された方が多く通われていたので、脱ステの方針を汲んでくれると思いますよ。
XoXo... 様
ものすごーく前のお話なので、もう不要かもしれませんが、
今後参考にされる方もいるかもしれないので・・・

子供が3歳〜数年杉本さんにお世話になりましたが、
リドメックス大好きな先生で
ものすごく沢山処方してくださいます。

人それぞれですが、私にはちょっと疑問の残るところがある病院でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

脱ステロイド・脱保湿療法 更新情報

脱ステロイド・脱保湿療法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング