ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歯医者の本音コミュの歯茎に埋まった虫歯の親知らず

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめて投稿させていただきます

1ヶ月前歯が痛くて
歯医者に行ったところ親知らずが原因と分かりました
親知らずが横向いているので口腔外科を紹介されました

忙しいかったのでとりあえず放置していたのですが
あまりに痛く寝れない状態や頭痛リンパの腫れなどの症状が出てきて

抜く決心をし口腔外科に行きました

だいぶ虫歯が大きく神経にきているのことを言われて
24日に抜歯することが決まったのですが

最近ー(長音記号2)歯の痛みが消えて
頭が痛くなったり頭が重くなった気がします

もしかしたら神経が死んだんだと思っています


虫歯で死亡に至ることもあると知り

バイ菌が頭に入って来たんじゃないか

抜歯するまでの期間に死んでしまうんではないか…

など夜になると考えしまいます


もっと早く病院に行けば良かったなどいろいろ考えてしまいます

あと10日のうちに
死にはしないですよね

本当にチキンなのでアドバイスください

コメント(4)

>本当にチキンなのでアドバイスください

とにかく心配なら担当医に電話して聞いてみてください。基礎疾患、口腔内所見等々必要なデータや実際に診察しないことには何にもわかりませんし、アドバイスのしようもありません。
また、どんなことに対するアドバイスが欲しいのかいまいちはっきりしません。「あと10日のうちに死にはしないですよ」っていうレスがつけば安心できるのでしょうが、そんなことネット上で文章読んだだけで言えることではないと思います。

駄文失礼しました
> まっちさん

そうですよね
こんなんじゃ分かりませんよね

今…1人暮らしで

痛みがあった時より不安になって夜寝れないです

明日になったら死んでるんぢゃないかとか

いろいろ親知らずの虫歯など調べてみたのですが

不安になる一方なんです

先生からは親知らずが大きい虫歯になってる

その日は痛くなかったので痛くないと言ったら

もうすぐで神経に当たって痛くなるよ

と言われて隣の奥歯も虫歯になってる

と言われただけでした

というか頭が真っ白になってうまく話せなかったんです

実家の近くの総合病院で抜くのですが

実家にいると家族がいるので不安ではなかったんですが

1人暮らしの家にもどってきたら不安で不安で怖くなってきたんです


すいません質問ではないですね





>虫歯で死亡に至ることもある

そんなことを言い始めるとキリがありません。

風邪だって、ちょっとしたケガだって、死亡に至る可能性はあります。(通常は、悪化した末、合併症になります)


知り合いなどに、虫歯がある方はいますか?

そして、それが原因で死亡した方を知っていますか?

要は、確率がゼロでは無いというだけで、実際にはまず死ぬことなどありません。

万が一死亡したとしたら、強烈に運が悪かったということでしょう。

別に調べた訳ではないですが、新型インフルエンザの方が、余程致死率が高いような気がします。

焦るだけ損かと思いますよ。
ついでに書きますが、ホントにヤバそうな時は、医者は処置を急ぎます。

今回は、のんびりと先の日にちを指定してる訳ですから、心配いらないと考えるのが妥当かと。

まぁ、いろいろ症状が出てるのに、診もしないで無責任なコメントするなと言われるかもしれませんが、だからと言って逆に不安を煽ってどうする、ってのが私の見解。

本当に心配だったら、ネットなどに書き込むよりも、近くの歯科医院に駆け込んだ方が話は早いでしょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歯医者の本音 更新情報

歯医者の本音のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。