ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歯医者の本音コミュの歯茎の腫れと痛み

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。ここ二ヶ月ほど上の右前歯裏の1.2.3番の歯茎が腫れていてずっとなおりません。
前歯がしみる症状もあった為、虫歯を疑い、
歯医者を受診しましたが、2番が深い虫歯、1番は2箇所レジン を20年前に詰めていますが、そこはレントゲンではわからないといわれました。
私は違和感がつらいので、治療したいといいましたが、治療をすることで逆に痛みがでる場合があるから様子をみてといわれ、一ヶ月たちますが、起きている間もずっと痛く歯茎の赤みもなおりません。
かみ合わせが深い為、はぎしりと歯磨きのしすぎで歯茎ぁ傷がついたんではないかとのことです。
夜はマウスピースをしており、昼も噛みしめないようにしていますが、歯茎の腫れや痛みがひかず、
歯が痛いのか歯茎がいたいのかわからなくなり
まいってきています。
来週予約をとっているので虫歯の治療はできるのですが、虫歯で歯茎がはれることはないといわれたので、
虫歯部分を治療したところでいまの痛みから解放されないかもしれません。しかも治療したことでさらに痛みがでる可能性があるということに悩んでいます。
はぎしりでそこまで痛みがでるのでしょうか。
歯茎の痛みとしては、昔親知らずが生えてこれなかった時に歯茎がはれたことがあり、その痛みと似ています。


どうしたら良いのかわからず、かきこみさせていただきました。どうかアドバイスいただけましたらさいわいです。。

コメント(7)

患者の立場です。

来週予約をとっているのですよね?

来週の受診に期待をしましょうexclamation ×2

患者の立場としては、歯医者さんに

頼る?
期待する?
助けてもらう?

しかないので。



>>[1]
ありがとうございます!
大学病院にいってきました。
明日いくので、先生を信頼して
治療します。
はじめまして、私の場合疲れがたまると必ず歯肉が腫れます。

虫歯は甘いものを食べた時に痛くなります。

先日テレビで俳優の大村昆さん90才が歯は全部悪くなく残っていると言ってました。

毎日5回歯磨きしてるそうです。

私も食後磨いてるので疲れた時以外は悪くなったことがありません。

大村昆さんは90才なのに奥さんとジムに通い身体を鍛えてます。

身体も無理してないから全く歯が悪く無いのは私と同じです。

歯痛は耐えられません。
参考になれば良いなと思っています。お大事に。
虫歯も重大、歯茎の腫れも重大

人間、弱っている時に弱わっている箇所に症状が出ると言いますからexclamation

歯茎の腫れは、その最たるものだと思います。

知らず知らず、弱っているのかも?

それを、健診で見つけられたら

ラッキーですexclamation
私はまずホームページを見て、CTレントゲン、マイクロスコープがあるかないかを確認します。
できれば補綴の歯科学会で認定医や勉強をしているかを院長経歴で確認します。
大学名しか書いていない先生は却下。
噛み合わせに問題があるなら顎関節を学んでいるかどうかも見ます。
口腔外科を学んでいるかどうかもチェックします。
見た目だけのホームページに騙されないようにします。
・CT
・マイクロ
・ラバーダム使用の記述があるか?
・日本補綴歯科学
・日本顎関節学会
・顎咬合学会
など、チェックしたほうが良いと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歯医者の本音 更新情報

歯医者の本音のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。