ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

雅楽コミュの10/13乃木神社(六本木)管絃祭

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雅楽道友会の管絃祭です。六本木の乃木神社社殿で行われるのでどなたでも無料でご覧いただけます。
お近くの方仕事帰りにいかがですか?
演目は
管絃 双調 音取 胡飲酒破
山 城 (催馬楽)
武徳楽
舞楽  左方 喜春楽
    右方 八 仙
http://www.uranus.dti.ne.jp/~amane-u/ura_do/ensou/index.html

なお昨年の模様はこちら
http://gagaku.biz/h15nogi/

コメント(15)

いつかはこんなところで演奏してみたいもんです。
マッツさん 乃木神社は六本木にしてはとても静かでいい雰囲気です。特にかがり火で行われる管絃祭はなかなか幻想的です。場所柄外国人のかたが多く来られるようです。撮影には暗すぎなので、大変ですが。
仕事帰りに行けそうな場所です、ぜひ行ってみたい!
>みでさん

ぜひお越しください。当日は写真撮っていると思います。
一応イベントにも告知しておきましたので、よかったら参加してくださいね。

http://mixi.jp/view_event.pl?id=148635
今日ですね!朝から雨が降ってますが天気予報では午後は曇りとなっていました。雨、あがるといいですね。
仕事帰りに見ることができるとは思ってもいませんでした。これもこのコミュティのおかげです。
楽しみにしてます!
>みでさん
雨もやんでなんとか出来そうです。

前の方で写真撮っていると思います。
時間的に管絃しか見れませんでしたけど、素晴らしかったです!!
かがり火いいですね〜。観客も椅子に座れないぐらい沢山いて、音取(双調)から見れたのですが座れず入口で立って見ておりました。
私も昨日見てきました!
実は雅楽と舞の鑑賞初体験だったのですが、とても感激しました。

それで、今日はさっそくこのコミュニティを見つけて参加させていただきました。よろしくお願いします。

ここに書き込みされている方、何人かあの場所にいらっしゃったのですね。私も7時頃からしか見られなかったので、立ち見でしたがとてもよかったです。
昨日は舞から観ることができました。
すばらしかったです〜
みなさんの平日、日曜日のお稽古の賜物だと思いました。
デジカメを忘れて、ケータイカメラで撮ったので、あまりいい画像がありません。もしよろしければ、撮った写真を見せていただけると嬉しいです。
来ていただいたみなさん。ありがとうございました。
そのあと2次会で3時まで飲んでました。

出先なので、後ほど画像もupしたいと思います。
みでさん、 Hiroette さん ちゃんさん、来ていただきありがとうございます。

細かいところはいろいろありましたが、全体的にもまとまって良い演奏だったと思います。
K せんださん
写真アップ、ありがとう!
幽玄な舞台でステキでした。
K せんださん
写真アップ、ありがとう!
幽玄な舞台でステキでした。
管絃祭の写真をもうすこしUPしました。
こちらをご覧ください。
http://gagaku.biz/h16nogi/

ちゃんさん 篳篥がっばってくださいね。
せんださん、ありがとうっ!
継続は力なり、、、で続けていきます。
いつかは一人前になりたい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

雅楽 更新情報

雅楽のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング