ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【システム】デスクトップのアイコンの位置が起動時に勝手に整列されてしまう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「デスクトップのアイコンの位置」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2014年10月06日 10:50

デスクトップ上でフォルダなどのアイコンは好きな場所に置いておきたいのに、
ここ数日、立ち上げるごとに勝手に整列されてしまいます。
表示オプションの並び順序は「なし」にしてあるのですがどうしてでしょう。
以前はこんなことありませんでした。

OSは10.6.8です。

よろしくお願いします。

コメント(10)

こちらの記事が同じ Snow Leopard なので参考になると思います。
http://rinare.com/20100810_remedy_trouble_with_desktop_icon.html
>>[1]
さっそくのコメントありがとうございます!

OSのバグなのですね。
リンク先はいろんな情報が出てて参考になりますね。
このコミュの方々は特にこれで困ったことはありませんか?
>>[2]
おいらの場合はもともとデスクトップが散らかるのが苦手で、常に「名前」順に並ぶようにしているので、Snow Leopard のバグにも気付きませんでした(笑)。
>>[3]
僕は等間隔にアイコンが並んでるとウインドウズみたいで気に入らなくて(笑)
立ち上げるごとに勝手に整列したものを、毎回自分の位置に戻す繰り返しでした。
>>[4]
それはちょうどよかったです。これは致命的じゃないバグだから放置も出来るけど以前からずっと決めてる配置がやっぱり使いやすいですよね。
>8-1. デスクトップに何も置かない。Σ(゚Д゚;)
 ↑に一票です。

 毎回ではないのですが、重くなって再起動すると勝手にかわることが……。
 しかたがないので、本当に必要な4つを残して。「DT」というフォルダに入れました。このフォルダを開けっ放しにしています。
 苦し紛れの力業ですね(泣)。
>>[8]
それもアリですねー。ここ何回か「自動整理」は行われてないですが、デスクトップは簡単に配置を動かせるようにすっきりとまとめました。
それ以降、問題なくいつもの配置が守られてます。
なにか対処してみる前だったのに。まあいいか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。