ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【システム】個人で使用してるのに共有欄に私以外の名前がある。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*管理人追記 ジャンルを付記しました。
本来のトピ立て日時 2013年02月02日 22:02

質問は二つあります、共有についてです。

私は個人で使用していて、他の誰とも、他のパソコンとも共有はしていません。
ネット回線は有線です。
○機種名  iMac
○CPU(プロセッサ) 2.4 GHz Intel Core 2 Duo
○メモリ 4 GB 800 MHz DDR2 SDRAM
○OSのバージョン  10.6.8


1、
HDのアイコンやフォルダのアイコンをクリックして開いた左側に、
「デバイス」「場所」「検索」などがありますが、
たまにそこに「共有」とでます。
出た時にスクショを撮っておけば良かったんですがありません。
丸いグレーのキラキラなアイコンがでます。
「情報を見る」でもどの項目もなにもかかれていない状況です。
こちらについては現在消えてしまったため、説明が充分にできません。
もしこんな説明で「こうではないか」とわかる方がいましたら教えていただきたいです。
またしっかりわかり次第質問させていただきます。

2、
フォルダや画像などのアイコンから「情報を見る」を表示すると、
「共有とアクセス権」のところに、私の他にも色々と名前があります。
私以外のパソコンから覗かれているのかと不安です。

HDには
「システムー読み/書き」
「adminー読み/書き」
「everyoneー読み出しのみ」

他のフォルダなどには
「私ー読み/書き」
「staffー読み出しのみ」
「everyoneー読み出しのみ」

ふと目に留まったので気づいたのは最近です。
もし他の何かと共有されているのでしたらそれを消す方法を教えてください。

「共有」などで調べても、検索のやり方が下手なのか
共有のやりかたなどしか検索できず解決できませんでした。
他の人に共有されていて、私の画面を覗かれているのかと不安でなりません。
どうか詳しい方、お力を貸してください。
素人で説明過剰な部分があるかもしれませんがどうぞ宜しくお願い致します。

コメント(2)

>>[1]
早々のご回答ありがとうございました!
機械音痴でメンテナンス的な部分とか全然出来てないと思ってたので、
ずっと不安だったのですが、とても安心しました。
本当にありがとうございます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング