ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】【ファイル管理】iCloudでiDisk機能を継続させる方法はありますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「iDisk機能を継続させる方法はありますか?」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2012年06月11日 01:07

こんにちはよろしくお願いします。
先日OSをLionにしたばかりの者です。
(iMac 24インチ core2duo)

これまでiDisk内にPDFファイルや動画を置き
メルマガ読者さんなどに公開をしていました。

iCloudでも同じようにファイルストレージが出来ると思っていたのですが
いろいろ調べても、よくわかりません。。。

----------------------------------
アップル mobile meに関するよくある質問
http://www.apple.com/jp/mobileme/transition.html

現在、MobileMeで5GBを超えるストレージを使っていますが、
iCloudに移行することはできますか?
はい。iCloudには5GBの無料ストレージが含まれていて、
これはメール、書類とデータ、バックアップ専用です。

あなたが購入した音楽やアプリケーション、ダウンロードした本、
そしてフォトストリームの写真はこの5GBのストレージを使わないので、
iCloudに移行した後も、ほとんどの方にとっては無料の5GBの容量で十分でしょう。

20GBのストレージを購入済みのMobileMeのメンバーの方は、
iCloudに移行した後、20GBのストレージのアップグレードを無料で利用できます。

40GBから60GBまでのストレージを追加購入している場合は、iCloudに移行した後、
50GBのストレージのアップグレードを無料で利用できます。
無料アップグレードの利用期限は2012年9月30日で、
この日を過ぎるとアップグレードは通常価格になります。

現在のサービスを有効期限まで利用した後、無料の5GBプランに切り替えることもできます。

----------------------------------
「質問」

MobileMeでは20GBのストレージを購入し書類やデータを保存、
それを「自分専用ではなく」そのアドレスを公開した第三者(使用機器問わず)に

自由に閲覧/ダウンロードしてもらう

といった事を行っていましたが

同じようなことはiCloudでは、出来ないのでしょうか?

もし出来るのであれば、やり方など教えていただけますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

コメント(3)

iCloudのストレージでは、第三者に公開するために使うことは現状できなかったと思います。あくまで、自分のデータのバックアップ・使用としてのストレージですね。
現在では、ご希望のような、第三者とのデータとやりとりをするのであれば、DropboxやSugarSyncなどのオンラインストレージサービスを利用するのが無難かと思います。
オンラインストレージサービスは、無料でアカウントを作成できるものが多いですので、試してみてはいかがでしょうか。
さとみん様

ご教授ありがとうございます。
そうなんですか...

これをしたいがためにiCloudにしたのですが、勘違いをしていたようですね。
いろいろ調べてもわからなかったので大変、感謝しています、
ご回答、ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング