ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】外付けHDDのFirewireが認識しない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在 imac 27inch , 2.66Ghz , core i5 を使用しています。
以前はsnow leopard 環境で、Lacie 社の2 bIg quadra を使用してました。
接続は Firewire800 です。

昨晩、 OSをLIONにアップデートしたところHDDを認識しなくなりました。
試しに USB2.0 で接続をすると認識しています。
LACIEのサイトを見てみるとHDDとしては対応しているようで、」現在USB2.0 環境では問題ないです。

Firewire の問題かと思いケーブルは違う物を使用しましたが認識しません。
LIONとFirewireの不具合みたいなのは報告はいくつか出てるようです。

対応の仕方、お教えねがえますでしょうか?

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。