ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【システム】MacをADに参加させてサーバのセキュリティ設定されているフォルダにアクセスできるようにしたい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「【システム】管理者をactive directoryに追加デスクトプ等のデータも残したい」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2010年03月09日 23:38


過去の内容や検索をしてもわからないので教えてください。

現在支店に有るMACをADに参加させてサーバのセキュリティ設定されているフォルダにアクセスできるようにしたいのですが、方法はあるのでしょうか?
MACの操作を本日初めて体験したものです。
現在は、ADに参加させずeveryone で設定しているので、見えてる状態です。

お知恵をお貸しいただけると助かります。
グダグダですが、どうぞよろしくお願いいたします。

OSは10.5です。

コメント(3)

ディレクトリーユーティリティで追加・設定すれば可能です。
ディレクトリユーティリティの場所は
 10.5
  アプリケーションフォルダ > ユーティリティフォルダ 内
 10.6
  システムの入ったHDD > システム > ライブラリ > CoreServices 内

10.5なら下記URLが参考になるかと。
 http://allabout.co.jp/gm/gc/2459/3/
Daijun さん
KAZiNACR-Z さん
有難うございます。
この方法ですと現在まで使用していたソフト、データ等は、前のアカウントに残ってしまうのではないでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング