ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】CD-Rに書きこみしようとするとエラーが出る

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
iMacのOS9.1を使っています。

CDRにデータを書き込もうとすると、「ディスクの初期化に失敗しました。起動ディスクがいっぱいです」とエラーが出ます。

また、デスクトップに「読み/書き可能ディスクイメージ」というのでしょうか?
ひとつ、これまでに見たのことの無いアイコンが出ていて、そのメモリが700MBくらいあります。

素人でよくわからないのですが、書き込みができなくなったときに、このアイコンも出てきましたので、コイツが原因なんではないかと思うのですが、、、、
どなたか、お解りになるかた、どうぞ教えてください。

*HDに入れた音楽をCDに書き込むことはできました。
*データの入っているCDを読み込むこと、そのデータをHDにコピーすることはできました。
*MOにコピーすることはできました。


*管理人追記 タイトル変更しました。
元タイトル「【起動トラブル】教えてください!」
2006年03月01日20:51

コメント(8)

ハードディスクのアイコンのところで
コントロール押しながらクリック→情報を見る
でどうでしょう?
ゴミ箱からにしてます?
ウインドウのステータスバーにも出ています。

CD-Rを焼くためには、起動ディスクにCD-Rと同じだけの空き容量が必要です。デスクトップにできたというイメージファイルはそのためのものです。

またディスクにデータをコピーしただけでは、まだ焼き付けはできていません。ゴミ箱へ入れると、そこから焼き付けが始まります。
HDの空きが足りないのが原因ですね。
HDは、一概にはいえませんが、全容量の一割は常に空けておいた方が無難ですよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。