ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】キーボード変更後、PRAMクリアができなくなった

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「PRAMクリアについて」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2009年11月13日 13:30

PowerMac G4
○1.25Ghz 
○メモリ:1GB DDR SDRAM 
○OS:10.4.11

現在のG4を購入時からの純正キーボードを使っていましたが
最近 MB110J/A (JIS) に変更しました。
ですが MB110J/A (JIS) の方ではPRAMクリアが
できなくなってしまいました。
これまでと同じ様に何度か試しても起動音1度で普通に
立ち上がってしまいます。
これまでのキーボードとキーの配列も若干違うので
MB110J/A (JIS)の場合はPRAM方法が違うのでしょうか?
現在のところPRAMしたい時には、その都度古いキーボードを
繋ぎなおしていますが、どなたかこれについてご存知の方
おしえていただけると助かります。
宜しくお願い致します。

コメント(4)

>>デベ さん
 キーボードが不良品の可能性もあります。
 製品購入後90日はソフトウェアも含めて無償サポートが付いています(その製品が関わる範囲だけ)のもあって、Appleコンタクトセンターに電話を入れて対処を仰いで下さい。
白い月の鏡さん
コマンドやオプションを使った他のショートカットは
問題無く使えるのですが、PRAMだけが......出来ないです。
やっぱり不良の可能性ありなんですね....残念です
ありがとうございました。
アルミのワイヤードキーボードに関して調べてみたんですが、
お使いの機種にソフトウェアアップデートを当ててみてはどうでしょうか?
アップデート内容は、ファンクションキーの特殊機能を有効にするっていうモノで
もしかしたら今回の症状に関係ないかもしれませんが入れてみる価値はあると思います。

Apple Keyboard:「ソフトウェア・アップデート」を使って最新のキーボードソフトウェアをインストールする
http://support.apple.com/kb/HT2394?viewlocale=ja_JP

上記記事内容は1.1ですが、アップデートは1.2まであるようです。
既に、実施しているのであればこの内容はスルーしてください。

Apple Keyboard ソフトウェアアップデート 1.2
http://support.apple.com/kb/DL216?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
んじょもさん

アドバイスありがとうございました。
アップデートについて、さっそく調べてみたいと思います。
また何か情報がございましたら是非お知らせ下さいませ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。