ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】office2008を入れたまま、常に2004が立ち上がるようにしたい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
度々ググって調べていたのですが、どうしても解決しないので質問させてください。

Microsoft Officeの2008と2004を両方インストールしてあるのですが
defaultで2004で開かせる方法は無いものでしょうか?

officeのファイルを開くときにdefaultでは2008が開いてしまいます。
2004で開く時はアイコンにドラッグする必要があります。
「常にこのアプリケーションで開く」といった設定をしても
double clickでは2008で開いてしまいます。

いまのところは起動時に2004のexcel,word,powerpointを立ち上げておくようにしていますが
それでもmailの添付ファイルを2004で開くには一度保存する必要があり不便に感じます。

2008はいろいろ使いづらい点が多いので、2004を主に使っているのですが
人のファイルを開ける時や、巨大なスプレッドシートを開ける時など、2008が必要になるので
アンインストールは避けたいです。

コメント(2)

まだアドバイスがないようですので、上げます。
皆様のコメントをお待ちしております。
これ、意外と困りものですよね。2008の体験版を入れていたときに、ダブルクリックするといちいち2008が起動して閉口したことがありました。

一時しのぎとしては、Office2008を適当なフォルダに放り込んじゃう、という手はあります。それもハードディスク直下のアプリケーションフォルダ内ではなく、ホーム以下とか外付けとか、階層の深いところがいいようです。アプリがあるべき場所に見つけられず、仕方なく別のアプリを探すみたいです。
同時にcom.apple.launchServices.plistを削除する必要があったかも。

ただこの方法は、一度でも2008で開いちゃうと、元に戻ってしまいますが。。。

根本的には、Office2008の各アプリ内部の、info.plistなどを書き換えてやる必要がありそうです。ここらへんは推奨されませんし、詳しくはわからないのですが。。。

メール添付に関しては、さらに難しいですね。Dockやランチャに2004を登録しておいて、ドラッグ&ドロップで開くのが一番お手軽な方法ではないかと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。