ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】PowerBook G4のHDDの交換はインストールディスクなしで可能?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも色々と参考にさせてもらってます。

PowerBook G4
CPU 1.5GHz
メモリ 1.25GB

このMacのHDDが調子悪く大容量のものと交換しようと考えています。
だいたいの手順はネット等で調べて流れは理解しているつもりなんですが…
HDDを新しい物に入れ替えてまず最初にLeopardのインストールディスクから起動しなくちゃいけないんですよね?

ここで大問題が。

PowerBook G4付属のインストールディスク(Tiger)は手元にあるんですが
Leopardのインストールディスクを紛失したようなんです。

「Time Machineでバックアップから復元」をしようと思ったら当然
Leopardのディスクで起動しなくちゃ無理ですよね。

※Snow Leopard のアップグレードのディスクを買おうと思っています。
Power PCのMacにはインストールできないとの事ですが、このディスクを復元作業の起動時のみに使用することは可能でしょうか?

この状況でHDDの入れ替えがうまくいくような良い方法がありますか?
わかりづらい文で恐縮ですが、どなたかアドバイスを頂けたら嬉しく思います。

コメント(6)

新しいディスクをUSB外付けケースに入れて、carbon copy cloner (or rsync) でフルコピーしてから交換、ではまずいのかしら。
ミンツさんと同じようですが、新しいHDDを外付けして、Tigerのインストールディスクで起動。
ディスクユーティリティでクローン、ではダメなんでしょうか?

Snow LeopardのディスクではPPCのマシンを起動ってできないように思いますが、どうでしょうね。
トライしてもマシンが壊れることはないと思いますがね。
みんつさま

ありがとうございます。
carbon copy clonerというものがあるんですね!

HDD入れ替えってはじめてなので知りませんでした。
助かりました。

その方法で試してみようと思います。
YOKO.(ヨコドット) さま

ありがとうございます。
そんな方法もあるのですね!
参考になりました。
>1 みんつさん
>新しいディスクをUSB外付けケースに入れて

トピ主さんはPowerBookらしいので、FireWireのついたケースの方がベターかもしれません。
USBでコピーしても起動確認が出来ないのでコピーが成功したか判りませんし、もし確認せずにHDDを本体に入れた後起動しないと言う話になると、あのネジの多い筐体をまた開けてやり直しってのはちょっと切ない気がします。

余談ですけどIntel Mac+USBのHDDケースでも、ケースがブート可能な物でない場合はCCCでコピー出来ても起動しませんでした。
使ったのは、Centuryの「どれで〜もBOX」です。
まぁ、そのHDDをMac本体に内蔵したら起動したので、作業自体は問題ないとも言えますね。
rednaviさん

色々と補足ありがとうございます。
分解はじめてなので大変そうですねこりゃ!

作業自体は早くても今週末になりそうなので
気付いた点があればまた報告しようと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング