ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【OS】?【システム】?スタートアップツールが見つかりません。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すみません。初めて質問するので的確に質問できるかわかりませんが、よろしくお願いします。
Illustratorをインストール時に「スタートアップツールが見つかりません。」とエラーメッセージが出てインストーラーが正しく終了しませんでした。
その後、再起同時に何もアプリを起動していない状態で、同様のエラーメッセージが出ます。
アップルHPのサポートで検索をかけても何も引っかからないので、こちらで質問させて頂きました。よろしくお願いします。

環境
○PowerMac ○G4 ○MacOS 10.4.3
○解決に向けで、サポートで検索したが不明。ディスクユーティリティーでアクセス権の修復を試みた。

コメント(10)

やはり、ここでもわからないのでしょうか?
もしくは、質問が、悪かったのでしょうか?
できれば、誰か助言ください。よろしくお願いします。
Illustratorのバージョンや、Macの搭載メモリ量なんかの情報もあった方が良いかもしれませんね。

ちなみにエラーメッセージでググったところ、同じトラブルに見舞われている人が、昔からいるようです。

ということは、メーカー側がなにかしらの情報を持っているかもしれませんね。アドビもしくはアップルに問い合わせる価値はあるかと思いますよ。
いや、アドビの問題ではないような...。

そのエラーメッセージはOKボタンを押せば消えますか?
だとすれば、それが消えた時点で、Illustratorを再インストールしてみてください。たぶん、Illustratorとは関係ないかもしれません。

システム環境設定→アカウント→起動項目のなかに、
「スタートアップツール」なるものがありますか?
もしあれば、それを選択して、下のマイナスボタンを押してください。
で、再起動。
皆さん返信ありがとうございます。

Cristianoさん>
Mac自体を起動するときに、エラーメッセージが出るのです…。イラストレータは、確かに不調なのですが…
キッドさん>
Illustrator10.0.3で、すでに問い合わせ不可能と言われました…
達也さん>
今度時間を見つけて、アップルにも問い合わせてみます。
ginnezさん>
システム環境設定→アカウントのなかに、「起動項目」が無かったのですが…
あ...れ? Tigerから呼び名が変わったのかしら。
それとも制限されたユーザなのかな?

ううむ...?
>> CARE さん
> Mac自体を起動するときに、エラーメッセージが出るのです…。

 それなら原因うんぬん言っているのでOSの再インストールですよ。
 これが一番手っ取り早いです。
>起動項目
Tigerからは「ログイン項目」と名前が変わっているみたいです。
ginnezさん>
jotaさんが書き込んでくれたので、確認しましたが「スタートアップツール」は見つかりませんでした…。

白い月の鏡さん>
やっぱり、それが一番…。インストールしたばかりで、アプリ系のインストール作業に結構時間がかかったので、何とかならないかな?と、思いまして。もう少し、様子を見てみます。

jotaさん>
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。