ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】新しく増設したハードディスクの起動方法は? メモリを増設しても「メモリが足りない」とエラーが出るのは何故?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「メモリとハードディスク増設で」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2007年04月14日16:55

 先日Macをグレードアップさせてもう少しの間クラシック環境を
 維持する事にしました。

 現在のマシン Power Mac G4 M7627J/A
466MHz/128MB SDRAM/30GB
HD/CD-RW/RAGE128PRO/56K/1000BT

(メモリは640MB に増設済)  
   
        OS9.1 を使用中


 上記のマシンを現在の仕事環境に対応しようとしました。
 しかし、新型を買う予算もなく下記のような感じにしました


 メモリの増設(GH-SVM133 /512M) + 
内蔵HDD  HITACHI DESKSTAR (HDS721680PLAT80/72R/8M)
82GB
Mac mini MA607J/A 1GB

を購入!   (Mac miniはまだ自宅には届いていませんが)



 メモリとHDDは意外と楽に装着できましたがHDDがまだ起動し
 ていないので手順をお教え下さい!

 Macintosh HD → Applications(Mac OS9)→ ユーティリティ
 →ドライブ設定 →ドライブ一覧 とクリックしていったのですが
 その一覧に購入したHDDらしき 未初期化 のドライブがあるので
 これを初期化すればよいのですか?
 (その際に現在入っているデータは大丈夫ですかねぇ)

  それと、以前からヤフオクやミクシーをしていると画面に必ず
  メモリが極端に不足しています や メモリ不足の為イメージ
  を読み込むことができません と警告文が出てしまうのは何故
 ですか? メモリを増やしたのにまだ足りないという事ですか?


 教えて下さい〜!!



 

コメント(4)

HDDは増設されたんですよね?
でしたら、未初期化のドライブを初期化すればデスクトップに
現れるはずです

メモリー不足の警告ですが、ブラウザーは何をお使いですか?
おそらくブラウザへのメモリ割り当てを増やしてあげれば解決するかと
思いますよ
HUMIさん

 アドバイスありがとうございます!!

 HDDは増設しました!
 やはりそれを初期化ですよね。
 デスクトップに現れればいいわけですね!

 それとブラウザ−は Internet Explorer です。
 メモリの割り当てですかぁ、その方法も是非教えて下さい〜☆
 そうすると解決できそうですね。
Internet Explorerのアイコンをクリック
ファイルメニューから情報を見る→メモリで
使用量を100000程度にするといいですよ

Internet Explorerは終了させた状態でないと変更できませんので
ご注意ください
 HUMIさん

 
  了解しました!!  早速やってみますね。

  ありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング