ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

本の蟲部 神奈川!!コミュのハッピー・バレンタインv

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バレンタイン間近ですね。本命チョコ、義理チョコ、友チョコ、ご褒美チョコ、逆チョコとお菓子会社の戦略にくるくるとワルツを踊ってみるのも一興、かな?
とはいえ、私は今の職場では初めてのバレンタインなので、義理チョコをどの程度渡したらいいのか戸惑っています。今年は土曜日なのでスルーしたいのだけど・・・・・。


みなさんは、本に出てきて惹かれたスイーツってありますか?以前、「おいしそうな料理」でトビが立ちましたが、今回はスイーツ限定でトピックを立ててみようと思います。

私が惹かれたのの一つは池上陽一の「テンペスト」に出てくる千寿糕(せんじゅこう)という沖縄のお菓子が気になります。オレンジピールの入った焼き菓子だそうです。小麦と黒砂糖と卵とショートニングのクッキーかしら?

「テンペスト」は琉球王国を舞台に才色兼美のヒロインが何故か男装して役人になり、出世するのですが、島流しになり、また何故かちゃっかり側室となって王宮に返り咲き、そして、あれよあれよという間に、昼は役人、夜は側室の二重生活を送るというラノベのヒロインも真っ青のジェットコースター人生。

で、上記のお菓子はヒロインの親友の側室の自慢料理で、物語の要所要所で振舞われます。王宮の伝統菓子に興味津々です。素朴で上品な甘さで、サンピン茶に合うに違いないと創造しています。

コメント(2)

バレンタインと言うことで、辻村深月「スロウハイツの神様」に出てくる、ハイツ・オブ・オズのチョコレートケーキですね。すごく高い(という設定)らしいけど。
あと、マンガ。遥か昔あせあせりぼんで読んだ、亡くなった母親を模して作られたアンドロイドに、女の子がお母さんのよく作ってくれた糖蜜のパイを食べさせるというお話(ご存じの方教えてください)。当時は糖蜜の正体も知らないまま、非常に甘く美味しいものだと憧れました。
あと、スイーツじゃないと思いますが、近藤史恵「ヴァン・ショーをあなたに」の、おばあちゃんのヴァン・ショー(ワインにスパイス・ドライフルーツなどを入れて煮込んだもの)は飲んでみたいです。夢みたいにいい香りがするそうですよほっとした顔
ゆうさんこんばんは。
私も、ハイツ・オブ・オズのケーキ、気になりますvすっごいおいしくて幸せになれそうな描写でしたよね。本当に特別の日の為のお菓子という感じで。

「赤毛のアン」や「大草原の小さな家」に登場するカントリーなお菓子もおいしそうだと憧れています。カロリー高そうだけど・・・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

本の蟲部 神奈川!! 更新情報

本の蟲部 神奈川!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング