ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古寺巡礼コミュの寂照寺(三重県伊勢市)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
徳川秀忠の娘で豊臣秀頼に嫁いだ千姫の菩提を弔うために建てられた浄土宗のお寺です。
なんでまた伊勢の地に千姫ゆかりの寺が建てられたのかいまいちよくわかりませんが。
一時衰退しましたが、江戸時代中期に月遷という画僧が住職となって復興に尽力しました。
円山応挙の弟子であった月遷は描いた絵の売り上げを建築資金や貧しい人の救済に投じたといいます。
ところで寂照院のある一帯は、江戸時代は古市遊郭としてにぎわっていました。
古市遊郭は江戸の吉原や京の島原にも匹敵する一大歓楽街だったそうです。
往時の繁栄振りは麻吉旅館にその面影をしのぶことができます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古寺巡礼 更新情報

古寺巡礼のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング