ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

iLifeコミュのiLife'09について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 解決済のトラブル報告です。
iMac Intel Core 2 Duo 2GHz メモリー2Gb OS 10.6.1
以前からiLife'08を使用していましたが、OSを10.6.1にアップデートしました。(OSの発売日に購入し即日)
そうしたらiPhotoやiMovieなどでテキスト入力時にかなと英数を切り替えた場合や何かのボタンを選択した場合に、クリックしたマウスのアイコンが虹色に変わったまま数10秒から数分間入力が出来なくなってしまいました。このときにアクティビティモニターでメモリーの空き容量を見ても結構空いているので、仮想記憶のスワップが激しく起きるとは思えないのですが、かたかたとディスクが激しく動く音が聞こえます。
 と言う訳でiLife'08とOS 10.6.1の相性が悪いのではと考え、iLife'09を購入してインストールしました。その結果ですが、08よりかえって悪くなりました。がっかりです。
しかし数日前にiLife'09のアップデータが提供され、その後はマウスのカーソルの虹色のアイコンも精々10秒程度になり実用になりました。
以上報告でした。

コメント(2)

iPhotoを他のフォルダに入れるとアップデートできません。

iPhoto8.1で発覚しましたが、私は、iPhotoを/Applications/iLife/iPhotoに入れています。
この状態ですと、iPhoto 8.1.1のアップデータをあてることができませんでした。
(このアップデータはiLife 09のiPhotoのみにあてることができます。的なメッセージが出ました)

/Applications/に移動したところ、アップデータをあてることができました。

他のiLifeアプリは確認していません。
iMovieも他のフォルダに入れるとアップデートできません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

iLife 更新情報

iLifeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング