ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際評論家 小野寺光一コミュの「太陽がいっぱい」の手口そっくりの笹井氏「ワープロ遺書がいっぱい」自殺偽装事件‏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
○アランドロン「太陽がいっぱい」の手口そっくりの
笹井氏「ワープロ偽造遺書がいっぱい」自殺偽装事件

太陽がいっぱい
https://www.youtube.com/watch?v=zGvNbP9iHpk

太陽がいっぱい 解説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

映画「太陽がいっぱい」の中でワープロを使って遺書を偽造する手口が
出てくるが、今回の笹井氏の事件そっくりである。

佐藤優 集団的自衛権より重大な日本・イスラエル共同声明
https://www.youtube.com/watch?v=b-SBEjT2xF0


今、日本は官邸の怪人によって戦争に向かおうとしている。


NHKの記者による小保方さんへの障害で、小保方さんは2週間のけがを
して、

そのあと、今回の騒動で、小保方さんがSTAP現象の再現をする実験を
できる精神的な環境をさまたげて、完全に
あちらがわのメンバーは、小保方さんの再現実験を妨害することができた。

そして、今では、なんとかして、集団戦争権を行使して戦争するために

石破を幹事長から出して、官邸の怪人と秘密諜報機関の独裁に入ろうとしている。


笹井氏死亡年月日フォームが、なぜか死亡日二日前につくられていた
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/592.html

WIKIPEDIAの
投稿更新記録を見ると
完全に死亡日(8月5日(火曜日)の
2日〜3日前ぐらいに(8月2日(土曜日)時点あたり)
「死亡年月日のフォーム」が新たに加えられている。

ちなみに7月半ばあたりの笹井氏のWIKIを見ると
死亡年月日のフォームなどなく
まったく死を予期していない記述なのである。

これは、「時差による9時間」という枠を超えている。
(WIKIPEDIAの表示は日本時間と9時間の差異があるため、実際の
死亡ニュースとWIKIの記述には9時間の表示のズレがあることがわかった)

しかしこれは偶然なのか?

事前に死亡年月日のフォームが加えられたため
いざ、死亡となったときに
8月5日火曜日10時03分、04分の更新者は
単に死亡年月日の数字を入れればよいだけになり
FNNでテロップが流れてから瞬時に死亡記事更新できているのである。

遺書をワープロで偽造しているのも
「太陽がいっぱい」という昔の映画の手法に似ている。

「太陽がいっぱい」では
遺書をワープロで打って、偽造するシーンが出てくる。

また、理研の中で、笹井氏の死亡についてインタビューを受けている
二人の職員の後ろに、下を向いている外人が写っている。

笹井氏が8月4日月曜日会社から出て、8月5日火曜日の8時40分で死体で発見されるまでの監視カメラを見て、

誰かと一緒に歩いていないかチェックすべきである。

遺書は、小保方さんあてのだけ、封がしていなかったのではないか?
封がしてあるのが普通であるが

おそらく偽造した人物は、わざと県警とマスコミに報道させるために小保方さんあてのものだけ封を

あけておいた可能性が高い。

もし、封がしてあれば

信書を開封したわけだから

兵庫県警は信書開封罪が適用される可能性がある。

しかも秘密保持の地方公務員法にも違反している。

<以下、解説>
WIKIPEDIA解説(ネット上のフリー百科事典)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2

笹井芳樹氏WIKIPEDIAでのページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%B9%E4%BA%95%E8%8A%B3%E6%A8%B9

これの右上のところに「履歴表示」という編集の履歴表示がある。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%AC%B9%E4%BA%95%E8%8A%B3%E6%A8%B9&action=history

WIKIPEDIAのページの時間は世界標準時で記入されている。
つまり、日本時間とは時差によって9時間の差異がある。
そのため、WIKIPEDIAの表示時間に9時間を足すと日本時間がわかる。

例 8月5日 0時00分とWIKIPEDIAに更新履歴が書いてあったら
  それは日本時間に変換すると、8月5日9時00分ということ。
つまり、9時間をプラスすると日本時間がわかる。

時系列を見ると
一番、最初に、笹井氏の死体を警備員が発見したのは、
8月5日(火曜日)の午前8時40分。

そして、それが、公にニュースとして初めて流れたのが8月5日(火曜日)10時00分のFNN速報のテロップだった。(ちなみにFNNはフジテレビ系列)

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%AC%B9%E4%BA%95%E8%8A%B3%E6%A8%B9&offset=20140805054453&action=history


2014年8月5日 (火)死亡日)
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%AC%B9%E4%BA%95%E8%8A%B3%E6%A8%B9&diff=prev&oldid=52494431
|death_date = <!-- {{死亡年月日と没年齢||||||}} --> + |death_date = <!-- {{死亡年月日と没年齢|2014|8|5|}} -->
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%AC%B9%E4%BA%95%E8%8A%B3%E6%A8%B9&diff=prev&oldid=52494437

''笹井 芳樹'''(ささい よしき、[[1962年]]([[昭和]]37年)[[3月5日]] - [[2014年]]([[平成]]26年)[[8月5日]])<

上記の二つが、日本時間に換算すると
それぞれ8月5日(火)10時03分
8月5日(火)10時04分
に猛烈なスピードで笹井氏のことが書き換えられている。

具体的には、FNNのテロップが流れた10時00分の3分後に
、笹井氏の「死亡」というタグが作られ その1分後の
10時04分に、死亡年月日が書き込まれている。つまり
2014/08/05 と死亡年月日が書き込まれるのである。

これがすごいのはまだ、テロップが突然、10時00分に流れて
ニュースとしてとりあげられていないのに
あっという間に更新しているのである。
しかも更新者は、二人とも後にも先にも
このときしかWIKIPEDIAを更新していない。
まったくの新参者である。


テロップが流れて
ニュースキャスターがそのニュースについて話して
初めて、そういった事件が起きたということを認識して
更新するだろうが
瞬時にやっている。

猛烈なスピードで
FNN速報の3分後、4分後には二人の更新者が
笹井氏の死亡と死亡年月日を早急に書き込み更新を行っているのである。

(参考)府中通信施設
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%9C%E4%B8%AD%E9%80%9A%E4%BF%A1%E6%96%BD%E8%A8%AD

投稿記録
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E5%A4%A7%E5%B6%8B%E3%82%8A%E3%81%AA

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/211.3.96.136


そして実はこれより前に
投稿更新記録を見ると
完全に死亡日の
2日〜3日前ぐらいに
「死亡年月日のフォームが加えられているのである。」

これは、時差による9時間という枠を超えている。

死亡年月日のフォームが加えられたため
いざ、死亡となったときに
10時03分、04分の更新者は
単に死亡年月日の数字を入れればよいだけになり
すぐに更新できているのである。



国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
3年連続まぐまぐ大賞政治部門第一位!わかりやすい!面白い!得をする!創刊以来約39ヶ月余りで読者数1万8526名突破!
記録破りのNO1超高度経済成長メールマガジン
マスコミ、政治家も多数愛読 政治経済の裏にある
「あなたが絶対知らない情報」を配信します。登録しないと損
過去記事http://archive.mag2.com/0000154606/index.html
※見やすい過去記事一覧http://groups.yahoo.co.jp/group/onoderakouichi/messages
◎国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000154606/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際評論家 小野寺光一 更新情報

国際評論家 小野寺光一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング