ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際評論家 小野寺光一コミュの小保方さんをえん罪にしたてあげようとする謎の勢力の存在<袴田事件と変わらない>‏  その2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■重要画像、博士論文と「同一」=小保方氏に撤回勧告─STAP細胞で中間報告・理研
(時事通信社 - 03月14日 15:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=2802570


 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーらが英科学誌ネイチャーに発表した新万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の論文に疑義が生じている問題で、理研は14日、外部の専門家を交えた調査委員会の中間報告を公表した。

現時点で不正は確認できないが、データの取り扱いが不適切だったとした。

調査委員長の石井俊輔・理研上席研究員は、流用が疑われるSTAP細胞の証拠画像について「小保方氏の博士論文で使われた画像と同一とみている」と述べた。


 理研の野依良治理事長は記者会見で、「多くの方にご迷惑を掛け、おわびする」と陳謝。小保方氏が所属する理研発生・再生科学総合研究センター(CDB、神戸市)の竹市雅俊センター長は

「信頼性を著しく損ねる誤りが発見され、論文の撤回を勧めた。STAP細胞の真偽は独立の研究グループによる検証・再現が唯一の手段だ」と述べた。竹市氏によると、

小保方氏らCDBの主要著者3人は撤回に同意しているという。米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授は反対しているとされる。


 小保方氏らは理研を通じ「混乱をもたらし、心よりおわびする。論文に不備が見つかったことを重く受け止め、取り下げの可能性を検討している」とのコメントを発表した。


 ネイチャー論文でSTAP細胞が多様な細胞に変わる万能性を持つ証拠とされた重要画像は、小保方氏が3年前の博士論文に載せた画像から流用した疑いが持たれている。

論文は他にも実験方法の無断引用や画像の改ざんが指摘されている。


 中間報告は、調査対象とした6項目のうち2項目は出版時の画像処理や作成過程の削除ミスが原因で、改ざんに当たらないとした。 


以上 引用


えん罪の小保方晴子さんと日本人の大発見であるSTAP細胞論文を救え


どうも報道がおかしいという声が絶えない。

小保方晴子さんの発見したSTAP細胞の件である。

ものすごくねじまげられている報道。

ねつ造のオンパレード。

小保方さんへの個人攻撃のような

ろくでもない報道がなだれのようになされている。


その一方で

庶民に大増税を強要して

外資の法人税を

減免しようとしている

亡国の官邸政治。

小保方さんのSTAP細胞は、大発見であることに変わりはなく

単にその過程のあらさがしをされているだけであると思われる。

恐ろしいのはs

この小保方さんに論文の取り下げをするように

理研に

官邸側がもとになって圧力をかけていたらしいが

そのときに

理研の

公益法人扱いを認定しないとか

研究費用を出さないとか

そういう種類の圧力をかけているらしい。

理研といえば

日本で長岡半太郎という核物理学者を

生み出した

とんでもなく高い水準を誇る

研究機関である。

田中角栄が

若いころ理研に出入りして

理系的な知識を

勉強させてもらったというところだ。

論文取り下げなどしたら

国益を損なう。

われわれはこのくだらない

誤った報道に抗議して

小保方さんと世紀の発見であるSTAP細胞の成果を

守るべきである。


小保方晴子STAP細胞 3/14理研【前半83min】 .
http://www.youtube.com/watch?v=gFAIZf-DMtc

小保方さんは、「捏造」などして居ない。又、「盗用」などと呼ばれる様なコピペもして居ない。
だから、「捏造」とか「盗用」とか呼ぶべき行為が有ったかどうかについて言へば、彼女は完全にシロである。

内科医
西岡昌紀氏の言葉から

小保方晴子さんは間違い無く「シロ」である。
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/1014.html
西岡昌紀
(拡散歓迎)
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=6445842&id=1923208279
http://blog.livedoor.jp/nishiokamasanori/archives/7144513.html


 自分は、昨日の午後、STAP細胞の論文の作成過程を検証した理研の中間報告の記者会見を生放送で見て居た。

それを生放送で見て、小保方晴子さんには、不注意と軽率な点は有り、過去の論文の写真を誤用した等の誤りは有ったが、

小保方さんは、意図的な「捏造」などはして居ない事を確信した。又、「盗用」と呼ぶ人が居るコピペについても、コピペした内容はPCR法の条件等を写した物であって、

「盗用」と呼ばれるべき物ではなかった事を知った。理研関係者の肉声を編集されて居ない生放送で聴くと、そう確信させられるのである。

 ところが、夜に成ってテレビのニュースを見ると、理研関係者の発言の中の批判的な言葉だけが切り貼りされたVTRと、中立性を欠いたキャスター達の主観的なコメントによって、

小保方さんが言語道断の「捏造」と「盗用」をしたかの様な印象操作が為されて居る。生放送における理研の説明と、夜のニュースにおけるこの印象の落差は驚くべき物だ。

 しかも、自分は医者なので、理研が説明する実験内容と論文の記述の意味がわかるが、テレビを見る普通の人たちは、キャスターが読む原稿によってしか事態を判断出来ないのだから、

昨夜のテレビ報道で、一般の人々が今回の問題についてどんな印象を抱いたかを考えると、暗い気持ちに成る。NHKもひどい。文部科学省が、テレビや新聞の報道にこう言ふ報道をする様に

誘導して居るのだろうか?等と勘繰りたくなる様なひどい報道ばかりだった。


 小保方さんには、確かに不注意な点は有った。だが、小保方さんは、「捏造」などして居ない。

又、「盗用」などと呼ばれる様なコピペもして居ない。

だから、「捏造」とか「盗用」とか呼ぶべき行為が有ったかどうかについて言へば、彼女は完全にシロである。この事を、自分は、声を大にして言ふ。


2014年3月15日(土)

西岡昌紀(内科医)
http://blog.livedoor.jp/nishiokamasanori/archives/7144513.html



国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
3年連続まぐまぐ大賞政治部門第一位!わかりやすい!面白い!得をする!創刊以来約39ヶ月余りで読者数1万8526名突破!
記録破りのNO1超高度経済成長メールマガジン
マスコミ、政治家も多数愛読 政治経済の裏にある
「あなたが絶対知らない情報」を配信します。登録しないと損
過去記事http://archive.mag2.com/0000154606/index.html
※見やすい過去記事一覧http://groups.yahoo.co.jp/group/onoderakouichi/messages
◎国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000154606/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際評論家 小野寺光一 更新情報

国際評論家 小野寺光一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング