ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際評論家 小野寺光一コミュの「仮説」も含めて情報提供をお願いします。 Part2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<前回号から>
問題が解決しない場合は大胆な仮説を導入して検討すべきである。以下は仮説である。

簡潔に言えば「ある特殊な機器」は、遠隔地にあるものを原子にバラバラにして超高温で熱することができる。それを正確に行うことができる。こういった機器があると遠隔地にある「水」つまりH2Oをバラバラにして「水素」だらけにすることができる。そして超高温で熱すれば「常温核融合」(公式にはこの現象は未発表であり存在しないことになっているが、これを米国で研究して発表しようとした研究者は謎の死を遂げている者多数)を引き起こすことができる。

これを地中で行い、地下で大規模に引き起こせば地下にある水のたまっているところを熱してそこに「水素爆発」「水素核を核融合させて爆発」させられる。そこで大地震がおきる。この大地震の場合は、かならず、まるで地下で「大爆発があった」ように感じたと多くの人がいう、地震となる。海の下で引き起こせば津波となる。

この技術を原子炉に適用すれば軽水炉という「水」を使う原子力発電所の水に向ければ、いくら、水を注入してもあっという間に、水がなくなって水素ばかりになり「水素爆発」または「水蒸気爆発」とよばれる「大爆発」が引き起こされる。

現在、被覆する金属と水が反応して水素が発生と「常識的な解説」をしているがこの常識的な解説ではなぜこれほど「異常に水素が大量発生するのか」「これほど大量に水を注入してもあっという間になくなるのか」が、本来、うまく説明できないはずである。

チェルノブイリもJCOの事故もおそらくこの「特殊な機器」が原因であったと思われるがこのときの技術者は最終的に「水を抜く」ことで解決をした。コンクリート漬けにしたのがチェルノブイリ。底の水を抜いたのがJCO。つまり冷却するのに水以外の何かをつかうという方策がないかということだ。

"大地震が起こる前に暴騰している復興関連株(東日本ハウス)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/1873.j/schart_b/
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/103.html

大震災前に急激に動いたものは?
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/502.html

米国議会での発言(参考)
http://www.youtube.com/watch?v=2TdIkI1ory8&feature=channel_video_title

炉心溶融
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%89%E5%BF%83%E6%BA%B6%E8%9E%8D
炉心溶融(ろしんようゆう)、メルトダウン(英語: meltdown)とは、原子力発電所で使用される原子炉の炉心にある核燃料が過熱し、燃料集合体または炉心構造物が融解、破損することを指す原子力事故[1][2]。最悪の場合は原子炉圧力容器や原子炉格納容器、原子炉そのものが破損され、放射性物質が周囲に拡散することも想定される。

しかし官房長官も政府高官も、原子力技術者も「想定できていない」ことがおきているため、どう対処してよいかわからない状況が続いているのだろう。報道を通じて、チェルノブイリ島の原発事故と共通しているのは「水」である。なぜか、水を注入したり、海水を注入してもすぐに大量の水素が発生してしまい、すぐに水がなくなっていく。水素爆発する。

上記を説明する従来の常識的な「解釈」がなされているがその「常識的な解釈」では、問題解決にまだ至っていないため今回の非常事態における問題解決のためには「仮説」を導入して検討してみることが必要であると思われる。

ある「特殊な波動を使った機器」は遠隔地をピンポイントで「激しく熱して」「そこにある水(H20)を水素、酸素等原子にバラバラに出来る。」「激しく熱して水素が大量に存在している」「水素同士が大爆発を引き起こす」もし仮にこの力(水を水素と酸素にバラバラにして激しく熱する力)を加えられている場合は、いくら、水を注入しても、冷却にならず、すぐに泡だらけ、水素だらけになり、すぐに水はなくなり、また燃料棒を冷却するのに
必要な量がなくなる。

このことに詳しいのは以下の本である。ヤマハの技術者出身のエキスパートで燃料電池の第一人者が書いている、ものすごく鋭い分析をしている書籍がある。ただ以下の本を読むときは高性能な電子辞書など辞書を必須で読んでほしい。
「仮説 巨大地震は水素核融合で起きる」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%89%BC%90%E0+%8B%90%91%E5%92%6E%90%6B

山本寛[ヤマモトヒロシ]
ヤマハモーターUSA技術部長、モーターサイクル事業部技術部長、品質管理室長、CCS推進本部副本部長などを経て、元静岡大学非常勤講師。現在、静岡理工科大学非常勤講師(エネルギー工学担当)。技術ジャーナリスト。エンジンの燃焼に関するSAE(アメリカ自動車技術会)論文5編他、朝日新聞、日本経済新聞等、新聞雑誌への燃料電池に関する解説記事多数。著書に「さようならエンジン燃料電池こんにちは」(1999年、東洋経済新報社)(1999年交通図書賞を受賞)

地震学のウソ─地震学会への提言
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4777514439.html
エネルギー革命
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4777511375.html
さようなら原発 水素エネルギーこんにちは─燃料電池・常温核融合の新世界
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4492761268.html
巨大地震が原発を襲う─チェルノブイリ事故も地震で起こった
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/488503194X.html
船瀬 俊介【著】
(以下は参考図書)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%48%41%41%52%50

東北関東大震災と福島原発事件が起こった。時系列的に見れば、3月11日(金曜日)に起こった。その前日の3月10日(木曜日)に懸案のインターネット言論弾圧法案のコンピュータ監視法案(別名 ウイルス作成罪)が閣議を通ったとして報道。

私は、やはり、菅内閣では、ほとんど法案の中身も見ずに閣議決定されてしまうのかと愕然としたがしかし、相手方(亡国の人物率いる戦争産業)は、どうやってこの与野党が対立する中、この法案を成立させるのだろうと思ったが、翌日大震災が起こり、一転与野党が歩み寄る結果に。非常に危険である。すでに言論弾圧がはじまっている。異論を許さない体制が始まっている。

HAARP
http://www.youtube.com/user/hosizorajp?feature=mhum#p/c/8A73BBAB121B8574/32/1aL1Fvhd9fo
チェルノブイリ原発 隠されていた事実1
http://www.youtube.com/watch?v=b0-AWtxkrjE

73649回再生済み
チェルノブイリ原発事故の直接原因は地震であった。6分45秒 どの人も事故が低い地響きで始まったといっているのが実に興味深い点です。はっきりとあれは地震だったと言っている人もいるのです。

チェルノブイリ原発 隠されていた事実2
http://www.youtube.com/watch?v=bYlJC6ijpuY
23710回再生

公式の説明には何も盛り込まれていないことばかりある。チェルノブイリについての真実を公表しようと考えた学者は命の危険を感じて発表を中止。その後、行方不明になっている。爆発の22秒前に地震が引き起こされている。7分00秒あたりから 1600本あるパイプが100本以上破損すると冷却機能に支障をきたす。震源は原発のすぐ近く。9分00秒あたりから 事故発生の一時間前に爆発音を聞いている。青い光に気づく。そのあと地震が起こる。とある。つまり「青い光」とはおそらく「あの青い光」である。チェルノブイリ原発 隠されていた事実3
http://www.youtube.com/watch?v=fiW10XUnkaw

いかに地震が引き起こされるのか?
http://www.asyura2.com/07/senkyo45/msg/190.html
(参考)は以下
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=site%3Awww.asyura2.com&q=%8F%AC%96%EC%8E%9B%8C%F5%88%EA%81@HAARP

週刊朝日名物編集長交代か?言論弾圧に屈するのか?
http://www.asyura2.com/11/senkyo109/msg/849.html
6224

地震予知研究会サイト
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/110311.html

報道されない大ニュース(参考)
http://www.youtube.com/user/hosizorajp?feature=mhum#p/c/8A73BBAB121B8574/1/8AMlqRsHUXI

http://www.asyura2.com/11/senkyo108/msg/699.html
小沢無罪強まる? 陸山会政治資金報告書はどうつくられたか 『日刊ゲンダイ』 2月26日

朝日新聞政治からの卒業を:「日本一新運動」の原点(平野貞夫)
http://www.asyura2.com/11/senkyo108/msg/715.html
7186

ちなみに朝日主筆は舟橋洋一、読売はなべつね、毎日は岸井成格氏であるため、主筆が認めないと記事にできない。まるで小沢シフトのような布陣である。

こんな運動も起こっているらしい
http://www.asyura2.com/11/senkyo108/msg/658.html
20439

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際評論家 小野寺光一 更新情報

国際評論家 小野寺光一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング