ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際評論家 小野寺光一コミュの小泉政権幹部、C○A、米国戦争産業が最も重要視しているネット言論規制法案‏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年3月26日配信

小泉政権幹部、C○A、米国戦争産業が最も重要視しているネット言論規制法案

監視社会の肥大化をまねくネットカフェ規制
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1267747123/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1267750868/

【話題】ネットカフェ本人確認条例は、生活困窮者排除?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1255773405/
ネカフェ 本人確認の義務化なんて反対 (`д´)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1267576274/

インターネット思想警察法案(ネカフェ本人確認)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268073391/

上記はネットから真相がばれないようにするための亡国の人物が中心になってすすめているネット言論弾圧条例である。

そして以下は大手マスコミが沈黙をたもつ村木裁判である。

当初からでっちあげの色濃い事件だったが、マスコミだけにまかせていると、まったく暴かれなかっただろう。

大阪村木裁判午後の部
【江川紹子氏ツイッター:林谷検事に対し、裁判官がメモ破棄理由を詰問<異例の事態】
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/130.html
3611
大阪村木裁判で重要事実続々発覚【江川紹子氏ツイッター:自民党代議士から塩田部長への金、検察のメモ破棄】
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/103.html
http://twitter.com/amneris84
919

真打登場か?村木元局長裁判で検事の口から○○○氏の名前出る。
http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/712.html

[日本郵政・かんぽの宿問題] それでも東京地検が「かんぽの宿」疑惑の告発を捜査しない不公平(ゲンダイ的考察日記)
http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/954.html
これも、マスコミは最近沈黙を守っている。検察も問題視しない。

つまり検察、警察、マスコミは一致団結して自民党の復活を旗印に動いているのである。そのために一番重要なのがネット言論弾圧である。

国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
3年連続まぐまぐ大賞政治部門第一位!わかりやすい!面白い!得をする!創刊以来約39ヶ月余りで読者数1万8526名突破!
記録破りのNO1超高度経済成長メールマガジン
マスコミ、政治家も多数愛読 政治経済の裏にある
「あなたが絶対知らない情報」を配信します。登録しないと損
過去記事http://archive.mag2.com/0000154606/index.html
※見やすい過去記事一覧http://groups.yahoo.co.jp/group/onoderakouichi/messages
◎国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000154606/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際評論家 小野寺光一 更新情報

国際評論家 小野寺光一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング