ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

真実の歴史コミュの鎌倉幕府の設立の謎

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私が教わった時は1192年(いいくにつくろう)でした。
しかし、最近の教科書には1185年(いい箱)になりました。
では、なぜ1185年になったのか?

鎌倉幕府を開いたのは源頼朝です。
1192年には頼朝は征夷大将軍になっています。
が、頼朝には権力・統治機構はそれ以前から存続している
ことで、その頃から幕府があった説が有力となって
教育委員会が1185年と変えたのです。
1185年には後白河法皇に迫って全国に守護・地頭を置くことを認めました。頼朝は日本全体の軍事面の総責任者としての地位を正式に就いて、本格的な軍事政権として出発。
実はいくつもの説があるので、本当に1185年かというと
それは謎につつまれています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

真実の歴史 更新情報

真実の歴史のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング