ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中・高教師用メルマガコミュの【7月連載予定】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【7月連載予定】 

01 1656 「教師の視力検査」(6)木原ひろしげ 
02 休刊
03 1657 「わくわく図工室」(32)西尾環
04 1658 「子どもと読書」(11)北原圀彦
05 1659 「総合学習を本当の生きる力の育成につなげよう」(172)高橋りう司
06 1660 「情報を追いかけて、情報に振り回されて」(36)石井清人 
07 1661 「目線を変えて見えた世界」(37)野元尚巳
08 休刊
09 休刊
10 1662 「参加型学習の可能性」(17)鈴木隆弘  
11 1663 「環境問題について」(45)枝廣淳子
12 1664 「アートスペース矢杖空間舎−幸せのかたち」(4)田島修次 
13 1665 「子どもにいのちをどう教えたいか」(3)股村美里
14 1666 「英国の大学院で国際児童福祉を学んで」(4)四宮都也子
15 休刊
16 休刊
17 1667 「モスポイントたより」(43)クニコホール   
       「こんなんもあります国際交流」(17)原田達明     
18 1668 「薫のデジタルにっし」(49)Slotsve堀内薫 
「エンターテインメント教育学」(5)上條晴夫
19 1669 「鎌倉だより」(7)北原圀彦
20 1670 「参加型学習の可能性」(17)鈴木隆弘
21 1671 「わくわく図工室」(33)西尾環
22 休刊
23 休刊
24 1672 「プロジェクト志向でいこう!」(15)若槻徹 
「学びと評価の一体化を目指して」(45)田中保樹 
25 1673 「共に学び高めあう生徒を育てる学級づくり」(47) 川端成實
       「想いは南風に乗せて−あなたの心に」(34)堂園晴彦
26 1674 「知の糧――人生途上で出あった本」(15)杉山武子
27 1675 「総合学習を本当の生きる力の育成につなげよう」(173)高橋りう司
28 1676 「一歩ずつ」(37)岩堀美雪
29 休刊
30 休刊
31 1677 「教育とメディア考」(10)谷口泰三 

=============
 「平井雷太 学びのパラダイム」(38)平井雷太
「国際理解来し方行く末」(37)高木洋子
「現場からのメッセージ〜一緒に乗り越えてきた子供達〜」(5)遠藤剛志
「縁側未来教育」(3)梶原末廣 
 
【8月は例年通り連載は完全休刊です】 

=======================================================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中・高教師用メルマガ 更新情報

中・高教師用メルマガのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング