ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベトめし(ベトナム料理)の会コミュのあてにならない推薦本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 年末が近くなると沢山出版されるのが築地に関するもの。
 おせち用の買い物の為でしょうかね…

 さて,11月29日にJTBパブリッシングから出版されたのが「さすがといわせる東京選抜グルメ2014」
 いろいろな分野でお店を紹介しています。
 もちろん外国料理部門もあるので早速目覗いてみました。
 ここでびっくり衝撃
 まぁ,人それぞれ好き好きがありますから何とも言えませんが,このお店がベトナム料理店の代表でよろしいのでしょうか。

 ★ニャーベトナム恵比寿店=ベトナム大使館推薦のお墨付きをもらったと勘違いして,東京におけるベトナム料理のイメージを最悪にしたと私が思うお店です。店員に対する教育も相変わらずのようで,呼ぶまで来ないし,今日は何かあったの,と聞きたくなるほど愛想が悪い。
 ★ミュン本郷店=皆さんが絶賛するほどのベトナムカレーですか?時間が過ぎると安くなるから注目されているだけではないですか…全体にお店の料理は日本人に合わせ過ぎで,これがベトナム料理だと主張されても?マークだと私は思うのですが…

 結論としてJTBパブリッシングのライターさんも他のライターと同じように今まで書かれたいろいろな記事を読んで安易に選らんだ感じが拭えません。
 まぁ,意図的に操作されているとしか思えない「食べログ/東京ベトナムレストラン・ランキング」などあてにせず本当に美味しいお店を自分で探すのが一番です。

 ところで,先般出版関係の方とお話する機会があって聞いたのですが,最近はお店評価本はまったく売れないそうです。
 なにしろ,今どき3つ星訪問オタクでさえミシュランガイドを買わない時代らしいです。
 お店とのしがらみがない(ヨイショ記事ではないということ)店舗評論本は売れないというのが現状のようです。

 さて,今晩はサバ水煮缶詰10円也を使った簡単料理です。
1.フライパンに薄切りニンニクとオリーブオイルを入れて炒め,香りがしてきたら,砂糖,ヌクマム,水を加えて,沸騰させます。
2.砂糖が溶けたらサバと赤唐辛子を加え,クッキングシートかアルミホイールをかけて,焦げないように弱火で10分位煮込みます。
 水分がなくなってきたら出来上がりexclamation ×2
 ご飯にかけて食べるとバカ旨です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベトめし(ベトナム料理)の会 更新情報

ベトめし(ベトナム料理)の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。