ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベトめし(ベトナム料理)の会コミュのGWベトナム旅行のお勧めお土産

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 さて,GWも近づきベトナムへ飛行機旅行される方もいらっしゃるかと思いますのでお土産のアドバイスをexclamation ×2

 ベトナムのお土産を探すなら,何と言っても市場。まめに走る人歩いて探せば面白い食材が,驚くほど安く買えます。人気の生春巻きの皮は紙より薄いもの,胡麻入りなど種類が豊富です。個性的な香りの胡椒,粗塩などの調味料は普段の料理に少し加えるだけで,一味違ってきます。お店の人と仲良くなって試食させてもらったり,乾物などは日光にさらされていない少し暗めのお店で買うこともポイントです。

 市場=ベトナムでの買い物は,是非,市場で。農産物から日用品まであらゆるものが並んでいます。とにかくまめに歩くこと,知らないものでも試食させてもらったり,値段を交渉するなど度胸も大切。値段はまちまちです。

 1.ひとふりでベトナムの味 ヌクマムとシーズニングソース
   ヌクマムはベトナム料理に欠かせないもので,NHI’と表示されているものが上質。シーズニングソースはコクのある味で焼きそばなどに。ホーチミンのREXホテルのレストランでもテーブルに常備してあります。

 2.ベトナム風カレーに欠かせないスパイスとカレー粉
   スパイスの種類も実に豊富です。カレー用に調合もしてくれます。胡椒は山椒のようないい香りがします。粗挽きの唐辛子はとても辛いけれど風味があってお勧めです。日本で高価なシナモンスティックも驚くほど安く買えます。

 3.お粥やビールビールのおつまみに肉でんぶ
   見かけはまるで牡羊座羊毛でも,食べてみると塩気があって,お粥やおこわに合う美味しいブタ豚肉のでんぶです。ハム,ソーセージなどを売っているお店で。

 4.基本の調味料も一味違うベトナム産の塩,砂糖
   砂糖はベトナムのライムソーダには欠かせないものです。薄甘い味で料理にも使いやすいです。
   塩は海の塩と岩塩などの未精製の塩は味わいがあります。

 5.お砂糖をたっぷり,がベトナム流 コーヒー粉とコーヒーメーカー
   ベトナムの街角のカフェでは色の濃いコーヒーコーヒーを飲んでいる人を見かけます。ドロドロでカルメル風味の個性的な味。おもちゃみたいなアルミのフィルターも。

 今朝の朝食は“ベトナム風豚肉の甘辛煮+目玉焼きのワンプレート”を作りました。

■材料(約4人分)
  ・豚肩ロース塊肉       300g
  ・漬込みタレ
    ヌクマム         大匙1
    醤油           大匙1
    はちみつ         大匙1
    清酒           大匙1
    グラニュー糖       大匙1
    鶏ガラスープの素     小匙1/2
    塩            小匙1/2
    こしょう         少々
    にんにくのみじん切り   1片分
  ・サラダ油          大匙1
  ・香菜            適量

■作り方:
  1.豚肉を1cm幅くらいにスライスして,漬けダレに約20分つけ込みます。

  2.フライパンにサラダ油を熱し,豚肉の両面に焦げ色がつくまで焼きます。

  3.皿に盛り付け,あればパクチーを飾ります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベトめし(ベトナム料理)の会 更新情報

ベトめし(ベトナム料理)の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。