ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベトめし(ベトナム料理)の会コミュのお薦め西麻布「タイタム」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日,「ミュン」浅草店のことを書きましたが,そんなお店ばかりじゃないと思い,以前からマスコミ関係の友人から「キムさん,是非,行ってみてexclamation」と言われて気になっていた西麻布のベトナム・レストラン「タイタム」に行ってきました走る人
場所は西麻布郵便局の傍なのですが,この西麻布郵便局が大通りに面していないのでちょっとわかりにくいので目探すのが大変かもしれないので下記を参考にして下さい。
まずは地下鉄日比谷線に乗ったら,銀座方向から乗ったら前方,中目黒方向から乗ったら後方の車両に乗ります。
地上に出たら六本木の交差点から西麻布交差点に向かって右側を歩いて西麻布の交差点の一つ手前の路地を右折し,最初の角を右折してすぐです(写真左)。
半地下のドアから私が入店したのは1時過ぎ。お店にはサラリーマンが二人と麻布に住んでいると思われるマダムが二人。
「ここのフォーは絶品よ手(チョキ)」と言われてフォーを食べようと決めていたが,メニューを見て「ブンチャーゾー(揚げ春巻きのせブン)」を見つけたので,」早速注文exclamation
店主のスージーさんが「ハーブは大丈夫ですか」と聞いてくれるなど様々なところに細かなお客様への気配りが感じられ,これだけでスージーさんの人柄が分かるようです。
スージーさんはアメリカ育ちのベトナム人。1986年にメキシコ料理店をオープンさせ,その後,アメリカンバーに変更し,今から9年前にベトナムレストランとしてリニューアルしたそうです。

まず,運ばれてきたのは生春巻き。普通は味噌ダレが定番ですがここはヌクチャムのタレ(写真中)。
添えられていた香菜(コリアンダー/パクチー)はどこかの300円の追加分よりも量がいっぱいウインク
次にブンチャーゾーとスープが運ばれてきました(写真右)。
写真のように南部風の小さな揚げ春巻きとたっぷりの生野菜,香菜,なますとブンが楕円形のお皿に盛られています。
私が「最近のベトナムレストランでは香菜もお金を取るんですよ」「ハノイへ行くとブンはいつもお代わりします」と話すとスージーさんはにっこり笑ってくれました。
ヌクマムベースの甘酸っぱいタレで和えてブンチャーゾーを食べると本当に何度も行ったハノイの食堂を思い出しました。
ブンチャーゾーを食べ終るころにスージーさんが「追加しましょうか」と言ってくれたので「はい,お願いします」と言うと皿に野菜と香菜とブンを持って来てくれました(どっかのお店は見習って欲しいです)。
これでお腹はいっぱい目がハート
最後はパパイアジュース。
ブンや野菜の追加料金はなく,ブンチャーゾー+スープ+生春巻き1本+パパイアジュースで1,050円。

出口まで送ってくれたスージーさん。
スージーさんの優しさがにじみ出る料理やお客様への配慮,英語・ベトナム語・日本語を混ぜて話すスージーさんに私も直ぐにファンになってしまいました。

<RESTAURANT DATA>
タイタム
住所:東京都港区西麻布1-11-13 ひろしまビル1F
電話:03-3479-0658
営業時間:(ランチ)11:30〜14:00
     (ディナー)18:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日:日祝祭日

<メニュー例>
今,季節の鍋をしています。
各2名以上で。お一人様2,500円。
それぞれに生春巻き,揚げ春巻き,醗酵ソーセージ,パパイアサラダが付いています。
るんるんベトナム風寄せ鍋(卵麺付き)
るんるんベトナム風甘酸っぱい牛肉しゃぶしゃぶ(細い麺付き)
   牛肉をライスペーパーで巻いて食べます
るんるんタマリンドで甘酸っぱい鍋
   パイナップル,トマト,オクラ,もやし,魚またはエビ付き
   細麺付き

コメント(7)

こんばんは。

今日忌野清志郎さんの告別式へ参列したのですが、待っている間にこのトピを読みました。

予想以上に時間がかかり、全てが終り落ち着いてくると喉はカラカラ、お腹が空いて…タイタムさんを思い出して行ってみました。

333と生春巻とブンチャーゾーを注文すると、多いと思うから少なくしてあげると言われ、おまかせしました。
皮から手作りだという揚げ春巻が4本乗ったブンは野菜もたっぷりでとても美味しかったです。
生春巻は豚肉が巻かれたもので、私は初めて食べましたが、焼かれた豚肉が香ばしくて、豚肉の脂が333と相性良かったです。
何度も足りないものはないかと聞いて下さりました。

告別式の帰りだと言うと、清志郎のカードを「飾りなさい。」と…
少し困っちゃったのですけど、優しさに心温まりました。
更に333は無料に、チェーがないからとフルーツを付けて下さり、逆に申し訳ない気持ちになってしまいましたが、お言葉に甘え、優しさに癒されました。

また伺いたいと思います。
友人をたくさん連れて…

そうそう、タイタムさんは昨年のヴェトナム・フェスで食べた事があります〓
あの時も皮を手作りしていて大変そうでしたが、珍しいものを拝見できて楽しかったです。
クローバーイデミさん
「ミュン」浅草店のようなお店もあればタイタム」のような気づかいをしてくれるお店もあります。
本当にベトナム料理が好きな人にもこれからベトナム料理を食べてみようと思う人にも行って欲しいお店です。

余談ですが昨晩は外出せず角の水割りを片手に同世代の清志郎さんのRCサクセッション時代のCDを聴いてました。
タイタム行ってみたいです〜!
お店の人の気遣いで料理の味が増しそうですね♪
クローバーinoyuriさん
是非,お出かけ下さい走る人
私はまだ食していないんですがあせあせ(飛び散る汗),友人の誰もが絶賛するお店自慢の牛肉のフォーを是非お試し下さい。
飲食店の場合、味も大事だけど、先ずは店員さんの人柄でしょう〜
出した後の料理にも気を使ってくれるお店ってなかなかないですよ…
この店良いお店ですねexclamationわーい(嬉しい顔)
いつも情報提供ありがとうございまするんるん
クローバープリンさん
美味しい食事と小さな心遣いが嬉しいお店です。
こちらのお店はあるベトナム料理の先生に連れて行って頂いた事があります手(チョキ)

昨年のベトフェスでも出店されてましたわーい(嬉しい顔)

また伺いたくなりましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベトめし(ベトナム料理)の会 更新情報

ベトめし(ベトナム料理)の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング