ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベトめし(ベトナム料理)の会コミュの久々のベトナム料理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
GW前はAインフルエンザ(ブタブタインフルエンザ)でのツアーキャンセルで大変だったけど,悩んでもしょうがないと気を取り直して6日間東北を旅行してきました新幹線
東北地方は海の幸も,今の時期は山菜も美味しい時期なので郷土料理をいろいろ楽しんできました。
さすがに6日間もベトナム料理を食べないと禁断症状で帰宅してから直ぐにベトナム料理を作りました。
まずはブンチャー。どっさりの生野菜,甘酸っぱい漬けダレをブン(米麺)と一緒に食べる,ベトナムスタイルのつけ麺です。これはこれから暑くなる時季にはすごく美味しいのでお勧めです。
今日はブンをきらしていたので,白石の温麺を使ってぶっかけ風にしてみました。最近,日本のそうめんとか冷麦とかがヌクマムと相性がいい,と思うようになりました。

夕食は「鶏の生姜煮」を作りました(写真)
豚肉で作っても美味しんですが鶏もも肉のぶつ切りを使うとこれまた美味しいですね。
【鶏の生姜煮の材料】
?鶏もも肉のぶつ切り   300g
?味付け調味料
 生姜2片をすりおろしたもの
 ヌクマム         大匙1+1/2杯
 砂糖           小匙1
 黒胡椒          少々
 塩            少々
?水            適量
?酢橘           1個

【作り方】
?ボールに鶏肉と味付け調味料を入れてよくもみ込んで1時間以上漬けこんでおきます。
?鍋にボールの肉を入れて肉がかぶるくらいの水を加えて加熱します。
沸騰したら灰汁を取りながら弱火で煮ます。時々肉をかき混ぜて煮汁が半分になるまで煮詰めます。
?器に盛りつけたら酢橘を絞ってかけます。
私はご飯に煮汁ごと入れて食べちゃいます指でOK

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベトめし(ベトナム料理)の会 更新情報

ベトめし(ベトナム料理)の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング