ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株コミュの1月6日(金)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の相場 ◆3連休前や高値警戒の利益確定売りをこなし、3日連続の高値更新。
◆NY市場のハイテク株高や対内株式 1,632億円流入超を受けて、アドテスト・京セラ・キャノン上げ、
  日立・東芝・NECが新高値更新。
◆個人消費好調背景にダイエー・イオン・ケーズデンキが上昇、一人勝ちの三菱自も続伸、相場全体を
  下支え。
◆反面、みずほ・三菱地所など内需調整続き、分割新券売りでソフトバンク3日続落。




日経平均  ↑2 円 高  16,428円 (2000年9月20日16,458円以来の高水準)

出来高   28 億 8,607 万株

売買代金   3 兆 2,763 億円  ( 売買単価 1,135 円 )

値上がり銘柄数  ↑960 銘柄  (↓633 )   

騰落レシオ(25日)  −1.01 %   119.59 %

サイコロジカルライン   9 勝 3 敗  







チェックポイント  来週の作戦は?   


[チェックポイント 1 ]   2006年7つの予測 ◆日興シティグループ、佐々木英信氏の場合
これまでの2年半は「蘇生」した企業の株価が最も上昇した。2006年の物色キーワードは「成長」である。「成長」と「再成長」を意味する。そこで以下の7つを予測。
(1) 日経平均は06年10月頃に最低限17500円、順当コースで18500円、最大2万円へ。
  向こう数年単位では日経平均 25,000円、TOPIX 1,960ポイント方向へ。
(2) 06年後半に東証1部出来高が50億株へ。
(3) 小型株の循環物色が起き、「バリュー系」→「グロース系」へ。
(4) 東証1部市場の物色は98年底打ち組から「2002年以降の底打ち組」へと移行し、
   2000年高値銘柄群(電機やIT関連、ブルーチップスなど)が物色の輪に加わってくる。
(5) 日米の相対株価は一段と日本株優勢へ。
(6) 原油・金は06年3月頃まで調整した後に、2007年頃は原油100ドル、金600ドルへ。
(7) 米国金利が春以降上昇し、年末には5%台に乗せ、金利上昇が米国の消費、ひいては米国経済に影響する。

ポイント 今年の相場は市場関係者の多くが一段高を見込んでいるが、日経平均2万円は相対株価から見れば4月にも達成の公算がある。
・今年のテーマと関連銘柄は 緊急マル得情報 に全掲載、参考資料として必見!



[チェックポイント 2 ]  テクニカル指標 ―― 高値警戒感と押し目買いとの綱引き 日経平均カイリ率   25日線  +4.57%  (警戒ライン5%を下回る)
 200日線  +29.45%  (警戒ライン20%を大幅超過)
騰落レシオ(25日)         +119.59%   (警戒ライン120%を下回る)
サイコロジカルライン           75 %  (警戒ラインの75%に到達)

ポイント 来週の騰落件数の削除
10日(火)騰  713 :落 859
11日(水)騰 1372 :落 228
12日(木)騰 1086 :落 479
13日(金)騰 1195 :落 386
と値上がり件数の多いほうが削除されレシオ下降に作用、相場調整を示唆している。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

更新情報

株のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング