ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株コミュの12月21日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の相場 ◆ 前日のデフレ脱却宣言背景とした内需関連中心の旺盛な買いが継続し、外国人買い越し幅拡大の好需給支援して16,000円台乗せる。
◆ 「森トラスト−米AIG」効果が東京駅界隈の三菱地所・サンケイビル中心の不動産関連株や鉄道、倉庫株物色へ広がり見せ急騰。 円の上昇一服やGLOBEX堅調受けアドテスト、村田製などハイテク株上げ、生産台数世界一のトヨタも大幅続伸。 ソフトバンク、千代建など個別物色も途切れず。
◆ ジェイコム・サマンサJP・テクノマセマティなど直近IPO大活況。





日経平均  ↑316 円 高  15,957円  (終値、一時 16,010円 共に新高値)

出来高   25 億 7,604 万株

売買代金   3 兆 3,424 億円 (売買単価 1,297 円)

値上がり銘柄数  ↑1,215 銘柄  (↓377 )   

騰落レシオ(25日)  +9.36 %   125.85 %

サイコロジカルライン   7 勝 5 敗  






チェックポイント  明日の作戦は?           



【1】 3連休前の22日、投信設定約 2,000億円が下支えか 国内景気のデフレ脱却見通しや円相場の落ち着きが好感され、内需関連から輸出関連株まで幅広く物色され日経平均は5年2ヶ月ぶりに16,000円台に乗せた。日経平均の3日間の上げ幅は783円となり、目先、目標達成感が出ても良い頃だ。これまでも日経平均が14,000円台や15,000円台に届いたところで数日間(5〜3日)の保ち合いを形成している。今回16,000円台乗せでは、騰落レシオや25日線カイリのテクニカル指標に警戒シグナルが発信され、3連休前日で手仕舞い売りが出やすいと言った調整含みの条件下にあるが、一方で、22日に約2,000億円の投信設定が予定されており、仮に下げても投信買いが下支えして深押しは回避されよう。
◆22日設定の投信は
・キャッシュリッチファンド      700億円 (大和投信、キャッシュリッチ企業)
・九州インデックスファンド      500億円 (野村アセット、九州7県に本社を有する企業)
・長野県応援ファンド         500億円 (大和投信、長野県企業の株式25%)
・高格付けインカム・オープンSRI 200億円 (興銀第一ライフ、日本株に25%)


ポイント テクニカル指標 =過熱シグナル点灯 日経平均カイリ率   25日線  +5.28% (15,156円) (警戒ライン5%を上回る)
 200日線  +27.70% (12,496円) (警戒ライン20%を上回る)
騰落レシオ(25日)        +125.85%   (警戒ライン120%を上回る)
サイコロジカルライン          58.33 %   (警戒ライン75%を下回る)





【2】 21日上場のIPO初値予想         【IPO】 Initial Public Offeringの略 株の新規公開・新規上場 4975 荏原ユージライト
東証2部 公開価格 5,600円  初値 7,000円前後
メッキなどの表面処理薬品やメッキ装置の製造販売
公開株数 383,000株 荏原製作所グループで落ち着いた初値予想
7208 カネミツ
大証2部 公開価格 620円  初値750円前後
エンジン部品「プーリ」という円盤状の滑車部分の製造販売を手掛ける
公開株数 115万株と多く、静かな初値予想





【3】 テーマ材料株
デフレ脱却
銀行・証券 8411 みずほFG ◆一貫注目株 1,000円安 95.2万円
一時96.2万円と上げるも96.6万円高値戻らず日柄調整
8326 福岡銀
地銀株へ物色拡大 ◆一貫注目株 44円高 1,019円
リーマンブラザーズ証券が地銀セクターの投資判断を「ポジティブへ上げる
◎ 8332 横浜銀行  8380 山口銀行
デフレ脱却
不動産・含み 8802 三菱地所 ◆1577円買い推奨公開注目株  200円高 2,390円  
(高値 2,570 円)
「森トラスト―米AIG」の4000億円台取引は、周辺公示地価の2〜3倍という。丸の内拠点の同社の含み益に改めて注目。さらに0.58倍の信用好取組妙味も。
8842 楽天地 ◆一貫注目株  41円高 598円 (新高値650円)
テナントの中央競馬会主催「有馬記念」25日入場券はディープインパクト人気で定価 200円が6倍1,200円という。
9633 テアトル

◆278円買い推奨一貫注目株 35円高 508円 (新高値512円)
ホテル西洋銀座、テアトル東京(映画館)ほか超一等地の不動産含み益に注目
◎ 9672 都競馬  9681 ドーム   9007 小田急 
  9069 センコー  9302 三井倉庫  8902 パシフイック

設備投資
機械 6268 ナブテスコ ◆一貫注目株 34円高 1,402円 (新高値 1,425円)
産業用ロボットや工作機械向け精密機器好調
◎ 6104 東芝機  6205 OKK
設備投資
ソフトウェア 9613 NTTデータ ◆11/17 42.4万円会員ホット情報 公開注目株
1.9万円高 53.4万円 (新高値 53.7万円)
金融機関のIT投資拡大と郵政公社の追い風
◎ 4704 トレンド 4684 オービック  9751 TIS

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

更新情報

株のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング