ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沢村一樹似の難波紘二氏 コミュの 田舎は楽しい 家族の肖像

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

奥さん、なかなか美人。
こんなエレガントな女性が田舎暮らしとは。


2000.1.6


(3) 田舎は楽しい
●●● 「情報武装」で不自由なく ●●●



 東広島の市街地から車で約三十分、広島県賀茂郡福富町の雑木林に囲まれた別荘地。広島大教授の難波紘二さん(58)、久佳さん(58)夫婦の自宅は、一年ぶりに正月を過ごすため米国から帰国した長女のルリアさん(29)を囲んで田舎談議が弾んでいた。


久しぶりに米国から帰ってきた娘のルリアさん(中央)を囲んで田舎暮らしの楽しさを話す難波さん夫婦 (広島県福富町)

 都会・米国… 常に心は一つ

 まず紘二さんが胸を張る。「夏は庭で映画の上映ができる。横六メートル、縦四メートルの大スクリーンは迫力満点だ。冬は、真っ白な雪の庭にタヌキやキツネの足跡がついていて楽しいよ」

 続いて久佳さん。「生ごみをたい肥にするようになってごみ処理が楽になった。林に生きる動植物と仲良く暮らすっていいわね」

 ルリアさんは「広島の市街地で友達と会うのには不便。でも、私は年一回だから。そういえば、電子メールで送ってきた二人の山登りの写真、楽しそうだったね」と応じる。

 紘二さんと久佳さんが「あれはね、すぐそこの裏山なんだよ」。二人の声が重なった。

   @   @   @   

 難波さん夫婦は一九九七年三月、長年住んだ広島市中区のマンションから家を新築して越してきた。「電話やインターネットなどの通信基盤さえ備えていれば、都会に住まないといけない理由はない」。東広島市の大学まで片道一時間半の通勤にくたびれ果てて「家には寝に帰るだけ」だった紘二さんの考えに、久佳さんが乗った。

 難波さん宅の「情報武装」は、電話線二本と各部屋までのケーブルテレビのケーブル、BS(放送衛星)とCS(通信衛星)のアンテナ。これに電話、ファクス、各自のパソコンが加わる。「数百チャンネルのテレビ番組を見ることもできるし、パソコンでどこともつながっている安心感がある」と紘二さん。

 書斎のパソコンを電話回線で大学の研究室にある自分のパソコンに接続すると、研究室あてのメールや学内連絡が次々と表示される。書斎でそれらをチェックすると中の一つを選んで書類の印刷を指示。「実は研究室の印刷機なんですよ。車で行く間に印刷物ができている。時間の節約になる」。通勤時間は景色を存分に楽しむことにしている。

 久佳さんは「メールがやっとできる程度」と言う。十二年前に米国へ留学し、現在は現地の大学で助手をしているルリアさん、東京で印刷会社に勤めている長男の宗之さん(28)とのメールのやりとりを楽しんでいる。

   @   @   @   

 ルリアさんは「時差があって日本に電話できる時間は限られている。近況報告やたいていの用事はメールで済む。お父さんの写真メールも楽しみ」と言う。紘二さんが久佳さんの写真を二人に送った時のことだ。パソコンに詳しい宗之さんがニューヨークで暴れるゴジラの顔だけ母親の顔に変えて「五十八歳の雌ゴジラ」に加工して米国と福富町に送り返してきた。

 「似合っていたね」という娘の言葉に、「あのときは大笑い」と夫婦で相づちを打つ。

 娘が米国に渡って国際電話は月一万五千円を切ることはなかった。ところが電子メールでやりとりを始めて月一万円以下に。福富町に帰ったルリアさんが米国経由でメールの確認をしても一回八十円程度で済む。

 昨年は九月に十日間、夫婦で米国のルリアさん宅に行った。ルリアさんも今回二十日間近く福富町に滞在する。宗之さんもやって来た。久佳さんは「広島市内でも福富でも、東京、米国どこにいても同じ。お互い分かり合えていれば家族の距離は関係ない」。便利な通信手段が、その後押しをしている。

http://www.chugoku-np.co.jp/comunication/1-3.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沢村一樹似の難波紘二氏  更新情報

沢村一樹似の難波紘二氏 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング