ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【1982年度生まれ】あの頃の私コミュの中学校時代を語ろう!あの日♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何かこの頃ってオウムネタが良くも悪くも多かった気がします。。
地下鉄サリン事件とか、今もあのニュースの事は覚えているんですよね〜。
薬害エイズ事件とか、暗い事件が多いかと思えば、
モーニング娘。誕生もこの時期!
今は何人いるのかすでに分からなくなってる_| ̄|○
年を取ったのかな〜〜(^^;

コメント(67)

あ〜そうだ!
長野の金メダル取った時だ!
ちょうどその日に私立高校の受験下見に行ったな〜。
V6大好きでした。アイドル雑誌「明星」を切り抜いてファイリングしてました。DA PUMP、ラルクも好きだったなぁ。
サッカーWorld cupのフランス大会予選で、岡野がゴール決めたのは夜中2時か3時だったかな?あの頃、中田英寿が大好きでファンレターを何枚と書いたが、結局決まり文句が見つからず中田が海外に移籍することになり出さずじまいw(゚o゚)w
あたしの中学時代と言えば、
V6岡田くんに猿岩石だね。

卒業文集に“ハタチの岡田亜矢さんへ”というタイトルで、
自分に手紙を書いたもんだ(*´Д`)=зオハズカシイ

ラジオに猿岩石の“白い雲のように”をリクエストしったけ、
猿岩石のオリジナルニット帽が当たった(笑)

エンディングで自分の名前が流れてきたときには
かなりビックリヽ(゚Д゚;)ノ!!
プリクラ、金田一、GLAY、安室、ロンバケ、MK5、シャ乱Q、数珠、TMRとか流行ってたような(*^∀^*)
中3のときの運動会でTMR西川さんの
「ハイプレッシャー(アレンジ版)」で
ダンス踊ったな^^
そうそう!
TMRはやたらはやった!!
西川く〜んハートなんて叫んでる女の子。
男はSPEEDに夢中だったかな^^
4人の中で誰が好きなんて言い合ったりして。
  モー娘の「モーニングコーヒー」がなぜかクラスの女子ではやっていた。
  その後、高校で「恋のダンスサイト」の振り付けを男友達から教えれることに…
T.M.Revolution!!

その頃にファンになって、今でも大好きなあたしです。

SPEEDファンの男の子とランキング対決してましたヾ(^▽^)ノ
私たちZARD世代なのかなぁ?あんまり興味なかったけど売れてたような…?
TMRの曲で中学の時、うちも踊った気がする!!

大黒マキの曲でも踊りましたぁexclamation

SPEEDはやっててクラスの男の子が誰ファンか騒いでたなぁ〜☆
高橋くんなら 一時期芸能界復帰しましたよね?懐かしいがまん顔あのころのジュニアはデビューしてしまった。
TMRは運動会で踊ってたねexclamation
あと、ELTもこの頃やったよぉな??

中学の頃のカセットとか出てきて懐かしい〜ってょく思ってましたぴかぴか(新しい)
やっぱ、SPEEDだよね!
よくカラオケで歌ってたような!
まだ独身だったパフィとか!
スピッツのロビンソンとかこの頃だったね!
そんな自分は部活に専念してたな(*^□^*)
俺もJUDY AND MARY好きやった。ラジオも毎週聞いてたし。パッツン前髪多かったな〜。
広末涼子がポケベル始めてから周りの男はみんな広末ファンだった気がする。
なんか、ラルク派かGLAY派かどっちかに別れてたなぁ〜ほっとした顔ちなみに私はラルク派でしたハート
今はケツメバカですがほっとした顔るんるんるんるんるんるん
中3の運動会の時に放送室ジャックをして『これから〜下校の放送を始めます〜』と小学校の下校風にマイクで言い爆笑をとった記憶あります。ワラ

踊る大捜査線が流行り、室井警視のマネをよくした。


ダイアナが夏休みの中3の最後の日に事故をした。
部活が大変で大変で毎日が嫌でしたバッド(下向き矢印)

部活なんてなきゃいいのにぃダッシュ(走り出す様)
うわぁーっふらふら
ダイアナさんも中3の時やったんやぁ衝撃車(セダン)映画良く部室でglobe熱唱して、ウォークマンでスピッツとジュディマリ聴きながらチャリこいでたなぁ自転車ー(長音記号2)
そしてピアス開けるのにハマッてたなぁ耳多けりゃ良いってもんでも無いのにあっかんべー お陰で耳がボコボコになっちゃったょ〜げっそりげっそり
PS.昨日の晩も今だにスピードのマイグラディネーション? 熱唱しながらお風呂に入ってたいい気分(温泉)
調度、私らの卒業の年の曲でしたよね
GTOの主題歌のラルクの歌も好きやったぁー(長音記号2)
って一人で書き過ぎですねあせあせ(飛び散る汗)スミマセンあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
globeやら、安室やら、小室ファミリーがやたらと流行ってた時代だったかも。。globe大好きハート

でも、昼飯のときの放送でよ、槇原敬之のモンタージュってカラオケ歌がながれてから、マニアックな話し、マッキーにはまったのさ(笑)


小田和正にもはまったなー。伝えたいことがあるんだ。


いやー、いい時代だったわ。

初恋とともに。。
うんうん揺れるハート初恋したなぁわーい(嬉しい顔)
あとはB'zにハマったのも中学やったっけるんるんもち今も大好きで、今月末にライブ行きます手(チョキ)ハート達(複数ハート)

プリクラ撮ってカラオケも行きまくったなー台風
オウム地下鉄サリン事件、林真寿美とか
ちょうど酒鬼薔薇事件取り沙汰されてたようなあせあせ(飛び散る汗)

あとは、スピードかなるんるん

多香子ちゃん派だったぴかぴか(新しい)美人だしハート達(複数ハート)

GLAYとラルクめっちゃ流行ったなぁ手(パー)懐かしい。

ポケベル懐かしい(´;ω;`)

今でも携帯の入力モ−ドは2タッチ…
楽なんだもん…w


17歳問題の時、まさに17歳でギクッとしてたのを思い出した(。・ω・。)
ZARDのファンになったのが中学時代です目がハート

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【1982年度生まれ】あの頃の私 更新情報

【1982年度生まれ】あの頃の私のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング